1: ななしさん 2025/05/20(火) 14:14:20.80 ID:kHovZAWH9
NVIDIAが GeForce RTX 5060 のレビューを操作? 指定条件のレビューを先行公開を条件にドライバーを事前提供。
https://gazlog.jp/entry/geforce-rtx5060-censored-preview/
https://gazlog.jp/entry/geforce-rtx5060-censored-preview/
トップページ > PC > NVIDIA、RTX 5060 と RTX 4060 の比較記事を許可しない方針か
8: ななしさん 2025/05/20(火) 14:18:08.34 ID:NvE+vnHH0
>>1
もうこんなんnvidiaなんてバカしか買わんやん
もう終わりだよ時代はRadeon
もうこんなんnvidiaなんてバカしか買わんやん
もう終わりだよ時代はRadeon
179: ななしさん 2025/05/20(火) 15:24:24.53 ID:/W54I5Mv0
>>1
なんでココの許可が必要なの?
ガン無視していいだろw
なんでココの許可が必要なの?
ガン無視していいだろw
182: ななしさん 2025/05/20(火) 15:26:16.69 ID:UkyeMHZk0
>>179
無視してもいいけど今後発売前の評価用ボード供給されなくなるんじゃね
無視してもいいけど今後発売前の評価用ボード供給されなくなるんじゃね
197: ななしさん 2025/05/20(火) 15:36:40.59 ID:ozgVAxXh0
>>1
どうせ分かるのに隠すなや
というかグラボの時代はもう終わりなんだよ
どうせ分かるのに隠すなや
というかグラボの時代はもう終わりなんだよ
244: ななしさん 2025/05/20(火) 16:04:27.11 ID:aMbqUSPa0
>>1
ありがとう殿様商売
nvidia一強になってるからなんでもありだね
ありがとう殿様商売
nvidia一強になってるからなんでもありだね
3: ななしさん 2025/05/20(火) 14:15:23.86 ID:IE0LHY0Z0
昨日KYUが4060も比較してたじゃん
4: ななしさん 2025/05/20(火) 14:15:46.70 ID:IE0LHY0Z0
KTUです
37: ななしさん 2025/05/20(火) 14:28:11.06 ID:JaKgs9900
>>3
発売前の記事の話
KTU大先生に関しては昨日発売日だったから関係ないんじゃね
彼は提灯記事嫌いだからなw
発売前の記事の話
KTU大先生に関しては昨日発売日だったから関係ないんじゃね
彼は提灯記事嫌いだからなw
5: ななしさん 2025/05/20(火) 14:16:14.06 ID:ImWqqr8a0
意味がわからん
9: ななしさん 2025/05/20(火) 14:18:31.38 ID:3nK3NI/q0
>>5
5060はメーカーが認めるくらいゴミだから買うなってことだよ
5060はメーカーが認めるくらいゴミだから買うなってことだよ
7: ななしさん 2025/05/20(火) 14:17:00.60 ID:VE7HB4Pd0
DLSSを有効にしたら5060の圧勝で勝負にならんからやろ
10: ななしさん 2025/05/20(火) 14:18:32.18 ID:bW/1Fz3u0
4090のわい高みの見物
220: ななしさん 2025/05/20(火) 15:45:20.87 ID:1xT0V8Vu0
>>10
裏山いくらで買ったん?
4060使ってるけどfhdで60fpsヌルヌル動くが、4090だと4kでも120FPSヌルヌルなんだろ
裏山いくらで買ったん?
4060使ってるけどfhdで60fpsヌルヌル動くが、4090だと4kでも120FPSヌルヌルなんだろ
11: ななしさん 2025/05/20(火) 14:18:35.81 ID:clvcvUGO0
スポンサー料金貰ってる奴の話しやろ?
フリー奴は好きにしろ!では?
フリー奴は好きにしろ!では?
12: ななしさん 2025/05/20(火) 14:19:54.80 ID:xYw5CKAU0
そんなこと出来るん?
インプレスががっつりYouTubeで比較してたw
インプレスががっつりYouTubeで比較してたw
163: ななしさん 2025/05/20(火) 15:18:41.82 ID:ytnuWGIj0
>>12
出来るわけがない
もし強引にでもやろうとしたらそっちのが問題になる
出来るわけがない
もし強引にでもやろうとしたらそっちのが問題になる
14: ななしさん 2025/05/20(火) 14:20:46.37 ID:BOVaqdFb0
このクラスなら intel B580 の方がいいよ
もうすぐVRAM倍増の24Gバージョン出るし
もうすぐVRAM倍増の24Gバージョン出るし
15: ななしさん 2025/05/20(火) 14:20:51.22 ID:ajPk7Uus0
この辺を買う層は一番知りたがる情報じゃないのかな
16: ななしさん 2025/05/20(火) 14:22:04.52 ID:xYdHjPVB0
4060が公式にゲームやるのにこれで十分と言っている
17: ななしさん 2025/05/20(火) 14:22:37.20 ID:HfLORwR60
それどころかRX7600でもよくね?
19: ななしさん 2025/05/20(火) 14:23:08.85 ID:4+0Ol8rp0
提灯記事だけだろ
26: ななしさん 2025/05/20(火) 14:25:14.59 ID:t2oX16v80
>>19
事前は提灯記事しか出せないって話な
事前は提灯記事しか出せないって話な
21: ななしさん 2025/05/20(火) 14:24:18.11 ID:sw4jWw6K0
DLSS無効にしたら4060よりゴミなのか
22: ななしさん 2025/05/20(火) 14:24:22.28 ID:jP6IBXsC0
今買うなら7800XT一択
30: ななしさん 2025/05/20(火) 14:26:35.25 ID:wabIbapp0
もういっそ半値くらいにしてスペックは4060と同等だけどコスパは高いグラボとして売れよw
39: ななしさん 2025/05/20(火) 14:28:54.18 ID:BTVI4pul0
3070tiなので
7060tiぐらいまで待つわ
7060tiぐらいまで待つわ
40: ななしさん 2025/05/20(火) 14:29:03.71 ID:gyyYLV350
金出して購入してるヤツは止められないけどタダで貰って記事書くヤツは言うこときけよってコトだろ
41: ななしさん 2025/05/20(火) 14:29:16.78 ID:jiBPKxv10
DOS/Vも無くなって
PCのハード情報をどこから得ればいいのかわからん
みんな4Gamerとか見てるの?
PCのハード情報をどこから得ればいいのかわからん
みんな4Gamerとか見てるの?
50: ななしさん 2025/05/20(火) 14:31:21.44 ID:NjhUEGVT0
>>41
ベンチ比較なんてもうわざわざ大手雑誌頼らんでもゴロゴロあるからなあ
発売後は革ジャンから案件貰う気のない奴の容赦ない比較も上がるだろうしw
ベンチ比較なんてもうわざわざ大手雑誌頼らんでもゴロゴロあるからなあ
発売後は革ジャンから案件貰う気のない奴の容赦ない比較も上がるだろうしw
46: ななしさん 2025/05/20(火) 14:30:21.75 ID:JPvDd5m50
なんで90→80→70→60の発売順なの?
普通遅いのが先じゃん?
普通遅いのが先じゃん?
60: ななしさん 2025/05/20(火) 14:33:28.28 ID:JaKgs9900
>>46
新型GPUが欲しい連中はハイエンドが欲しいからまずは90から
新型GPUが欲しい連中はハイエンドが欲しいからまずは90から
61: ななしさん 2025/05/20(火) 14:33:39.49 ID:NjhUEGVT0
>>46
基本的には上ほど性能の引き上げ幅が大きいことをアピールできるからであろう
大半の人にとってハイエンドはオーバースペックもいいところでありミドルやエントリークラスの需要は高いのではあるが
下は利益も性能の引き上げ幅も極小であり、革ジャンは売る気は無い
基本的には上ほど性能の引き上げ幅が大きいことをアピールできるからであろう
大半の人にとってハイエンドはオーバースペックもいいところでありミドルやエントリークラスの需要は高いのではあるが
下は利益も性能の引き上げ幅も極小であり、革ジャンは売る気は無い
52: ななしさん 2025/05/20(火) 14:32:22.21 ID:xYdHjPVB0
fpsなんか60あれば正直どうでもいい
がそれと比較禁止ってよっぽど酷いな5060