1: ななしさん 2024/11/30(土) 16:46:59.89 ID:NhP6KFcm0 BE:878978753-PLT(12121)
【速報】国家公務員の給与を平均2.76%引き上げ決定…石破首相や閣僚は据え置きに
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad4875bb35e198e7b23ba0e01ff78a60ca87c73
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad4875bb35e198e7b23ba0e01ff78a60ca87c73
トップページ > 年収 > おい民間企業、賃上げはこうやるんだよ!国家公務員の給与を平均2.76%引き上げ
81: ななしさん 2024/11/30(土) 18:01:37.87 ID:EI4onmUn0
>>1
コストプッシュ型のインフレなのにあげたいからあげられるお前ら政治家とは違うんだが?
給与引き上げする前に、引き下げて苦しさを実感しろよw
コストプッシュ型のインフレなのにあげたいからあげられるお前ら政治家とは違うんだが?
給与引き上げする前に、引き下げて苦しさを実感しろよw
3: ななしさん 2024/11/30(土) 16:48:01.75 ID:qBrcDrtR0
また増税ですか?
6: ななしさん 2024/11/30(土) 16:49:01.53 ID:8sF8wvos0
あれ?財源は?
10: ななしさん 2024/11/30(土) 16:50:33.55 ID:lT4FRXgU0
民間企業に合わせろよ
111: ななしさん 2024/11/30(土) 18:44:34.67 ID:1e4GR4DB0
>>10
あわせてるんだろ
あわせてるんだろ
11: ななしさん 2024/11/30(土) 16:51:57.28 ID:fEP8T+tW0
(底辺の)民間企業に合わせろよ
12: ななしさん 2024/11/30(土) 16:53:42.28 ID:7kitJ0460
うちの会社、もっと上がってるぞ
13: ななしさん 2024/11/30(土) 16:54:57.40 ID:J1HCVEJe0
公務員の人事院が給料上げろと宣う異常さ
17: ななしさん 2024/11/30(土) 16:56:24.10 ID:67tBBZpn0
国家公務員もピンキリだからな
技術系はもっと上げてやれって思ってるわ
技術系はもっと上げてやれって思ってるわ
19: ななしさん 2024/11/30(土) 16:57:58.48 ID:sB7MTE3/0
財務省は良く簡単にOK出すよな
20: ななしさん 2024/11/30(土) 16:58:42.00 ID:Xch/lfcH0
なんで公務員にボーナス出るん
112: ななしさん 2024/11/30(土) 18:57:01.81 ID:AGVNKMeZ0
>>20
ボーナスないと、普通に収入少ないのですが
ボーナスないと、普通に収入少ないのですが
24: ななしさん 2024/11/30(土) 17:00:22.02 ID:mZCifH7E0
でも実際に民間でも賃上げしただろ
俺のところは8%くらい上がったし来年も
それくらいの予定だぞ
俺のところは8%くらい上がったし来年も
それくらいの予定だぞ
27: ななしさん 2024/11/30(土) 17:01:32.35 ID:7mODffjV0
国家公務員の4割が自衛官だからな
29: ななしさん 2024/11/30(土) 17:02:40.38 ID:WxWwEQ2W0
自衛官は20000円くらいあげたげたら?
31: ななしさん 2024/11/30(土) 17:05:57.44 ID:WF7Jd6kI0
ドルベースGDP減少に少子化。
国の業績の結果出してないんだからむしろ減給にすべきだろ
国の業績の結果出してないんだからむしろ減給にすべきだろ
37: ななしさん 2024/11/30(土) 17:11:35.87 ID:fEP8T+tW0
ポテンシャル的には大企業なみの人材が多いからそれなりに上げてもいいだろ
48: ななしさん 2024/11/30(土) 17:19:21.40 ID:j3iD/qhH0
地方公務員は給料下げろよ
49: ななしさん 2024/11/30(土) 17:20:27.67 ID:5+9uU2KN0
>>48
消防も警察もか?
消防も警察もか?
50: ななしさん 2024/11/30(土) 17:24:42.67 ID:+ksMcIt+0
総人件費変えるなよ
56: ななしさん 2024/11/30(土) 17:30:29.91 ID:VBLAV/Cu0
近所の市長は103万の壁のせいで税収下がったら真っ先に子供関係の予算をなくすって言ってたが
そんな状況で給料あげんのかな
そんな状況で給料あげんのかな
58: ななしさん 2024/11/30(土) 17:35:24.16 ID:5+9uU2KN0
国が地方に丸投げなんよ
59: ななしさん 2024/11/30(土) 17:35:57.40 ID:tKvNXu2W0
民間のがあがってるじゃん
まぁ公務員は景気よくなると相対的にしたになるからあいつらデフレ好きで立憲やら支持するんだよな
まぁ公務員は景気よくなると相対的にしたになるからあいつらデフレ好きで立憲やら支持するんだよな
60: ななしさん 2024/11/30(土) 17:37:43.39 ID:wI+QFvSD0
俺トヨタ系だけどここ4年、毎年4万づつ昇給してるよ
基本給が26万から40万になった
ありがとう自民党
基本給が26万から40万になった
ありがとう自民党
61: ななしさん 2024/11/30(土) 17:37:59.72 ID:2uCLo09f0
なんやこれ😨
増税に物価高とかしんどいよ😥
景気良くしてよ🥹
増税に物価高とかしんどいよ😥
景気良くしてよ🥹
68: ななしさん 2024/11/30(土) 17:43:46.67 ID:NA4zqPjV0
公務員の給料は3割減らしても民間中央値よりまだ高い
お手盛りをやめさせるために審査を人事院ではなく第三者機関かAIにさせるべき
お手盛りをやめさせるために審査を人事院ではなく第三者機関かAIにさせるべき
69: ななしさん 2024/11/30(土) 17:46:26.24 ID:3CO1SEuE0
人口減ってるのに税収過去最高っておかしくね?払う人が減れば減るのが普通何じゃないの?
76: ななしさん 2024/11/30(土) 17:54:00.89 ID:xzLc98Vb0
自衛官は年収500万スタートでヨシ
82: ななしさん 2024/11/30(土) 18:02:36.34 ID:xwPb+EG90
民間は上だけ10%とかやるもんな
86: ななしさん 2024/11/30(土) 18:10:08.51 ID:NTB0wJ0d0
業績が上がってる訳でもないのに、雰囲気で上げてるんだろ?
92: ななしさん 2024/11/30(土) 18:19:32.52 ID:TOWJrhRG0
民間の平均に合わせるな
民間は半強制退職やリストラやった結果の少人数管理職の年収よるものだ
民間の中央値に合わせろ
民間は半強制退職やリストラやった結果の少人数管理職の年収よるものだ
民間の中央値に合わせろ
94: ななしさん 2024/11/30(土) 18:25:05.28 ID:j763EfCr0
民間の上げ幅と変わらんだろこれ
129: ななしさん 2024/11/30(土) 19:54:15.21 ID:XAQlRizx0
国家公務員の4割は自衛官だぞ!
自衛官の給料増やすの反対なのか?
自衛官の給料増やすの反対なのか?
138: ななしさん 2024/11/30(土) 21:03:11.92 ID:HuwFs5OS0
>>129
自衛官は特別職国家公務員(他は政治家とか)
今回の賃上げは一般職だから該当しないんだな
自衛官は特別職国家公務員(他は政治家とか)
今回の賃上げは一般職だから該当しないんだな
133: ななしさん 2024/11/30(土) 20:15:44.97 ID:NA4zqPjV0
婚活とかでも、結局は公務員がいくらくらいだからって感じでホントの中央値を勘違いされて結婚できない若者が多い
公務員を本当の中央値くらいに下げれば婚姻数が爆上がりする
公務員を本当の中央値くらいに下げれば婚姻数が爆上がりする
134: ななしさん 2024/11/30(土) 20:16:20.82 ID:o3apk4x20
別にかまわんとは思うけど
これで歳出どのくらい増えるん?
これで歳出どのくらい増えるん?
135: ななしさん 2024/11/30(土) 20:22:17.86 ID:PVMlkwHU0
うちの勤務先は今年の春5%上げてたな
136: ななしさん 2024/11/30(土) 20:24:26.20 ID:FFM3Nzsv0
プレミアムフライデーもこうやるんだの率先垂範してください
161: ななしさん 2024/12/01(日) 00:31:41.95 ID:V838LO/Q0
財源財源言うのに公務員の賃上げの財源に何も言わないのは何故なんだぜ