kakusa_seiki_hiseiki
1: 愛の戦士 ★ 2022/01/19(水) 17:36:45.04 ID:W2k+VT6P9
プレジデントオンライン 1/19(水) 10:16

日本郵政グループが、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」ことを労働組合に提案した。文筆家の御田寺圭さんは「『みんなで豊かになる』という物語は失われてしまった。今は『平等に貧しくなる』方が説得力をもつ時代になっている」という――。

■日本郵政が「格差を縮めるため」に選んだ方法

 フェアなことは、いいことだ――と、だれもが考える時代だ。

 フェアネスが尊重されることに、だれも異論を挿まず、賛意を示す。そんな時代だからこそ、こんな結論が導かれた。

----------
日本郵政グループが、2020年10月の最高裁判決で「正社員と非正社員の待遇に不合理な格差がある」と認定された労働条件について、格差を縮める見直しを労働組合に提案したことがわかった。正社員の休暇を減らす内容が含まれており、労組側には反対意見がある。
会社側が見直しを提案したのは、夏期・冬期の有給休暇、年始(1月2~3日)の祝日給、有給の病気休暇の3点。夏冬の有休は現在、郵便業務につく正社員で夏と冬に3日ずつ、アソシエイト社員(期間雇用から無期雇用に切り替えられた社員)で1日ずつだが、期間雇用社員はゼロ。会社提案は、期間雇用社員に夏冬1日ずつ与える一方、正社員は2日ずつに減らす内容で、正社員にとっては不利益な変更になる。
朝日新聞「『正社員の休暇減らす』日本郵政、待遇格差認定の判決受け提案」(2022年1月6日)より引用
----------

■「正社員の待遇を、非正社員並みに下げます」

 正社員と非正社員の待遇格差があることを批判され、ついには最高裁判決によってその是正を求められてきた日本郵政は、こともあろうに「正社員の待遇を非正社員に近づける(下方修正する)」ことによってその格差を「是正」しようと提案した。

 これには少なからず疑問や批判の声が寄せられた。たしかに、これはこれで、不合理な格差を埋める「フェア」な施策であるというわけだが、求められていたのは「非正社員の待遇を正社員並みに近づけること」であるだろう。

 しかしながら、日本郵政側がそれを理解していなかったわけではない。もちろん、なにかの気の迷いによって、本末転倒な解決案を出してきたわけでもない。むしろ、これこそが現代社会の時代精神を反映したある種の「総意」であると考えたからこそ、労働組合に対してこの案を堂々と提起したのである。

■「若者にとって年収400万円は高給取り」

 この社会では「きっといつか、自分も(あの人たちのように)いい暮らしができるようになる」という物語にリアリティを感じることができない人がどんどん増えている。

----------
今年、賃金が上がると思うかNHKの世論調査で聞いたところ「上がる」と答えた人が21%、「上がらない」と答えた人が72%でした。
NHK「ことし賃金は『上がる』21% 『上がらない』72% NHK世論調査」(2022年1月12日)より引用
----------

 自分の人生も暮らし向きも上向かず、いつまでも現状がくすぶったまま維持され、低空飛行を続けていくことなる――という閉塞的な未来のビジョンの方が、現代社会ではよほど想像することがたやすい。とくにそれは若者層に顕著になっている。先日にもツイッターでは「若者にとって年収400万円は高給取りとみなされている」とするツイートが大きな波紋を呼んだ。

 今日の若者たちにとってみれば「年収400万円は高給取り」というのはまったく冗談ではない。厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によれば、20代前半の男性の年収の平均値は210万円、20代後半でも250万円あまりだ。年収300万円が現実的な数字となってくるのは30代からになる。2000年代初頭には「年収300万円でどう生きていくか」といった本が売れていたが、当世においては「年収200万円でどうしのぐか」の方がより現実味を帯びている。

 「今日よりも明日がいい日になる」
「来年は今年よりも給料が大幅に上がっている」
「ボーナスをあてにして大きな買い物ができる」

 ひと昔前の時代であれば、とくに違和感なく受け入れられてきたこうした一般的な感覚が、現代社会の働き盛りの人びとにとってはそうではない。本当にそのような時代が実在していたのか疑わしい、さながら異世界や別の世界線にある日本社会を語っているかのような感覚に陥ってしまう。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa64f8189dc806de0802e51675aaeb523a502ee

★1の立った時間
2022/01/19(水) 15:51:41.69

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642575101/








トップページ年収 > 【悲報】「『正社員』を引きずり下ろしたい」みんなで豊かになる物語を失った日本の末路




2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:36:52.81 ID:I9jSPxSl0
正社員の給料を下げれば非正規の給料は上がる

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:59:11.83 ID:0+2L5jnl0
>>2
上がらないんだなあ

227: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:15:48.21 ID:OTKODQCt0
>>2
無理だろ。

338: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:36:02.73 ID:dl442bZJ0
>>2
ないない

944: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:32:35.37 ID:KPy39a4E0
>>2
新卒正社員やめればいいだけ

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:38:55.15 ID:I9jSPxSl0
正社員に払いすぎてる

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:51:18.71 ID:39reqjEM0
>>9
うちは派遣はいない
アウトソーシングは使ってるけど

514: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 19:18:02.90 ID:VBdeE9xs0
>>9
座ってるだけに等しい役員がもらいすぎ
大して使いもしねえから経済貢献してるわけでもねえ

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:40:19.35 ID:RDZb2jzd0
結局笑うのは資本家だけ

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:42:18.68 ID:KjQ8nD4s0
正社員も「お前らの努力が足りないからだろ。自己責任」って普段から
言ってるのもよくないと思う

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:44:25.97 ID:7KnrrIx/0
>>21
普段の努力って言うか人生の大事な時期に遊び歩いてたか、真面目に勉強してたかの違いだろ

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:56:47.15 ID:UBw65rEg0
>>33
青少年期は大事な時期だが、その時の勉強の結果で階級が固定されるってのもよろしくないね。

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:59:03.09 ID:Bzp9nAlx0
>>111
その後勉強すれば正社員に採用されるけど
よほど怠けてろくな資格も取らないとかでもない限り

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:57:49.33 ID:d4oRp5vI0
>>21
ていうか今時正社員も派遣に同情できるほど恵まれてるわけじゃないからなあ
会社によっちゃ若い社員は派遣社員より給料少ないし(その分福利厚生があるところはあるけど)

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:43:12.82 ID:RDZb2jzd0
非正規を苦しめているのは正社員ではなく資本家、経営者なんだが

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:43:43.55 ID:xMNINzPr0
正社員の給料下げたからって非正規の給料上がらないだけでなく
一律に非正規まで下げられる可能性すらあるがよろしいか?
非正規は正社員の年金などの補償と同等の額を給料に上乗せする
って話にする方向じゃないとダメだと思うのだがな

937: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 20:31:25.81 ID:pzy7I6yG0
>>28
そんな金どこから持って来んの?

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:44:09.19 ID:oFkSLvSW0
同一労働同一賃金という大嘘

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:44:38.82 ID:7C4sI6rb0
30歳までに年収500万到達できる人は少数派なのか

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:47:06.57 ID:AQUelXkG0
共産主義じゃないからね

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:47:10.82 ID:TWAKXHLQ0
まあでも正社員はいらんよな
そんな制度そのものを終わらすべきとは思う

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:47:16.32 ID:ZmXJSL/h0
率直な疑問なんだけどなんで日本郵政はそんなに苦しい状況になってるんだ?

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:48:44.60 ID:RsQJ4X1r0
>>49
経費削減のために非正規増やした
その非正規が待遇格差に不満で裁判起こして勝訴

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:50:43.76 ID:cpJjV7au0
だって正社員が業務内容全然しらんもん
非正規からみたらじゃああなたはその机で毎日何をカチカチしてるの?ってなるわ

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:39:30.21 ID:r5OKSqaq0
>>66
本人から聞いた話によると
勤務表をチェックしてるらしいw

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:51:15.20 ID:opTnrHtB0
安さを追い求めてきた結果だな
結局は自分達の懐に返ってくる

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:51:26.61 ID:TM4yYyRN0
経営者歓喜やんw

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:51:37.31 ID:HoTmWLU20
正社員制度も派遣もなくしてみんな一律日雇い労働者になればいい

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:52:41.40 ID:XQaUkMNA0
会社は株主のもので人材は厄介なコストって考えを上流が臆面なく言い出した時点で終わってたよな

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:53:21.47 ID:pQNGJ1Dx0
同一労働同一賃金になったらだれも正社員なんてやらないだろ。非正規で気楽にやるわ。

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:53:28.74 ID:OnkZoV9R0
まずは解雇規制廃止からだな

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:53:32.99 ID:MVk8G09y0
年収1000万円とか簡単に言うけど
給料高いところは総じて激務だぞ

そういうもん

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:55:03.05 ID:I9jSPxSl0
正社員の給料を下げなければならない

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:56:48.43 ID:NF56wQDp0
>>97
なんで正社員にならないの?

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:57:57.33 ID:UBw65rEg0
>>114
まともな会社は新卒一括採用だからでしょう。

129: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:58:53.34 ID:NF56wQDp0
>>122
まともな会社って分類が分からないけど中途採用のない会社探す方が大変だと思うよ

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:00:36.56 ID:iMwppJ0B0
>>122
普通に中途採用してるが?理系なんて経歴書出しただけで採用前提で面接だからな。
文系は人あまりだからいらんけど

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:55:07.59 ID:FcXn1k+U0
努力もせずに生きてきて、今更そんなこと言ったって嘲笑されるだけだよ

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:55:42.67 ID:BQ/DMqq60
>>98
努力もコネには勝てない訳だが

112: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:56:48.10 ID:ni+eHzuH0
多様性もへったくれもないな

133: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:59:14.13 ID:N6z//YPQ0
これ、正社員に喝入れるためじゃないの?

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:59:23.44 ID:AgNlAcTq0
正社員になると責任が発生して残業が当たり前になるし
非正規は何の責任もないからさっさと帰れる特権がある

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:01:04.60 ID:kpq0osOG0
>>134
そんな特権ないぞ
非正規は契約更新に怯え自らサビ残をし出す
正社員はリストラされないから無責任に帰っていく

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:03:27.84 ID:iMwppJ0B0
>>146
非正規はそんなことさせたらトラブルになるからサビ残なんてさせないよ。切られたときに訴えられたら正規側が100%悪いになるからな。最近はスマホというツールがあるから音声や映像取られたら100%不利

182: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:06:29.28 ID:5y92NXMC0
>>165
サビ残は無いね。
ただ、残業100時間までは残業なしとみなす
って契約で実質サビ残みたいなもんだけどw

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:00:09.15 ID:qqGnBJ7d0
だから下に合わせる必要ないだろW
好きでやってるんだから勝手にしなよW

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 18:00:21.96 ID:f7iqHoOF0
みんなで豊かになる?
このご時世にヌルいこと言ってる奴いるんだな

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:46:25.40 ID:njvmTuPU0
みんなで幸せになろうよ…

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 17:56:48.13 ID:LUr4+JwY0
お金を集める才能がない僕らのような大多数は、毎月のコストをいかに小さくしていけるかを考えることがこれからの必須要件だよ

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642581405/