madogiwazoku
1: 七波羅探題 ★ 2022/01/19(水) 09:53:57.07 ID:6zdEK9eE9
Diamondオンライン2022.1.18 4:00
https://diamond.jp/articles/-/292006

■被害者意識にとらわれるミドル社員
今のミドル社員がバリバリと活躍していた頃は、長時間労働も、辞令1枚による転勤やジョブローテーションも当たり前のことでした。今でいう上司からのパワハラ的な言動も決して珍しくはなかった、というより、ハラスメントという概念すらありませんでした。

それでも、そうした状況を耐え抜けば、年功序列で昇給・昇進が保証されていましたし、定年後まで安定した人生が約束されていました。だから頑張れたのです。ところが、いまやそれらは空手形になってしまいました。

ワークライフバランス、年功序列の撤廃、定年再雇用、ジョブ型雇用、副業・兼業解禁など、令和のここ数年の間に、平成の30年間で変われなかった昭和型の常識を覆す新たな動きが、急ピッチで進みました。

さらに改正高年齢者雇用安定法(2021年4月1日施行)では、企業に70歳までの雇用延長を求めるだけでなく、業務委託で独立して働く道など、雇用以外の選択肢をシニア社員に提供し支援することが、努力義務として求められるようになりました。

このように会社と社員の関係、会社で働くことの意味が大きく変わってしまったのです。今までの常識が非常識になり、非常識だと思っていたことが常識になってしまいました。

企業側にとってもこの変化には戸惑いが大きいもの。自らの意志で積極的に変化を仕掛けていく企業はあくまでレアケースで、特に歴史ある大企業は、かつてのやり方では生き残っていけないから、新しい動きに対応せざるをえない状況にあります。企業も自信を失っている。それが今のミドルを取り巻く環境にそのまま反映されてしまっているのです。

だから今、多くのミドルは被害者意識にとらわれてしまっています。「時代のせいだ」「会社に裏切られた」……そんな思いが頭を巡り、鬱々としています。

■「やりたいこと」を見つけるために学びが必要だ 「学び」戦略
確かに、今ミドルが置かれている状況をすべて個人の責任としてしまうのはあまりに酷です。しかし、被害者意識からは何も始まりません。時代のせい、会社のせいにしたところで、誰かが責任を取ってくれるわけではないのです。

であれば、この状況を認め、受け入れ、自分の意志で新たな一歩を踏み出すことこそが、みなさんの希望の灯になるのではないでしょうか。

2020年に一世を風靡(ふうび)したアニメ『鬼滅の刃』の劇中、物語の序盤で、鬼となった妹・禰豆子を斬ろうとする柱・富岡義勇に、泣きながら妹を助けてほしいと嘆願する竈門炭治郎を、義勇はこう叱責します。

「生殺与奪(せいさつよだつ)の権を他人に握らせるな!」

大ヒットした作品ですから観た人も多いと思いますが、なかでもこのセリフは会社で居場所を失いつつあるミドルの心に突き刺さったのではないでしょうか。

思えば、日本のサラリーマンは生殺与奪の権を会社に握られていました。今こそ、それを自分の手に取り戻すべきときです。

では、何をしたらいいのか。

「やりたいこと」を見つけるのです。「天職」に出会うのです。それこそが自分のキャリアのオーナーシップを握り、幸せな第二の職業人生を送るために最も大事なものなのですから。

しかし、自分でキャリアビジョンを描いた経験がないミドルが、ゼロからやりたいことを見つけるのは簡単なことではありません。

あまり深く考えずにとりあえずで決めてしまうとあとで方向転換することになるリスクが高すぎますし、かといって、じっくり時間をかけて考えれば正しい答えが見つかるというものでもありません。そもそも頭の中だけで考えても答えの出にくい問題です。

そこで、私が提案するアクションが「学び」です。まずは興味が惹かれる分野に関して学んでみるのです。学ぶという行為、学びに付随する体験は、「やりたいこと」を実感をもって知るためには非常に効果的だからです。

※全文はリンク先で








トップページ就職 > 【悲報】お荷物な『中高年社員』が「時代のせいだ」と被害者意識を持つ前にやるべきこと




2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:54:55.84 ID:BfDqs3800
お前らそのもの

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:56:44.85 ID:e57lneok0
お前のオールを任せるな!

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:33:47.31 ID:DD4bfMdm0
>>3
みゆき乙

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:57:59.33 ID:5J8VvIHq0
つーかもう遅いわ。
なんとかギリギリ逃げ切れそうな歳だからまだ良いけどさ。

551: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 13:19:43.90 ID:ysuS2yVH0
>>4
だな。
今更あがいても無駄
新自由主義も30年前に言ってくれれば生き方変えてたけどさ
リーマン終盤になって能力主義だ、成果主義だと言われてもコチは若い時安月給ではたらいてたっつーの。
早期リタイヤの金もためたから60で隠居するわ

566: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 13:28:27.16 ID:5J8VvIHq0
>>551
それもサビ残ばかりでな。
パワハラ横行してたし。
後10年無いところまで来てどうしろと言いたいわ。

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 09:58:35.08 ID:2yWaO0lg0
気力が追いつかないだろ

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:02:56.89 ID:1EsGwh2S0
学ぶ暇も余裕も無いからそんな社会に対して被害者意識を持つんじゃね

137: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:34:28.95 ID:/HWsKh4F0
>>15
スマホポチポチは別腹ですか

598: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 14:21:29.11 ID:IBE2roaH0
>>15
奴隷やってた罰だわな

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:03:34.32 ID:5/eF+6n90
もうどうでもいい

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:03:50.28 ID:OER+UBZM0
キャリアとか今更遅いだろ
いくら頑張っても年齢で弾かれる
無駄な事やらせんじゃねーよ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:04:21.23 ID:xKjNxDFT0
昭和30年代生まれは使えない逃げ切り世代ある意味勝ち組

339: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 11:23:55.61 ID:0atMSzkI0
>>19
恵まれた世代のひとつだな

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:05:07.06 ID:+/HCRPVm0
時代のせいだ社会のせいだ!

これを言えるやつはずっと努力してきて社会の流れで犠牲になった人のみだよ。
ダラダラ生きてきたやつはそんな屁理屈は通らない……

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:25:47.98 ID:ymJD28Eh0
>>20
それは自分の境遇に関して言っても意味の無い事、努力云々の自己評価は関係ない

340: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 11:24:32.89 ID:0atMSzkI0
>>20
お前だろそれ
時代のおかげでそんなセリフが吐けるんだから

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:05:09.11 ID:QjX80N3q0
なんつーか人生って損も得もないなとしかおもわんわ
バブル世代のいきってた先輩方がぞくぞくクビになってる
低収入のぼくは低収入だからこそクビになってない

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:20:07.15 ID:cQ2hyfr10
>>21
まあ、そんなもんよ

若者が勘違いしてるのはオッサンより優秀なんじゃなくて
安くコキ使えるから残れてるだけなことに気付いてないことよ

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:05:35.91 ID:yecv1kO10
また資格商法が流行りそうなふんいき

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:07:06.05 ID:QjX80N3q0
社内で目立つ、高収入、放り出してもなんとかなりそう
こういう人たちがクビになってる

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:08:53.08 ID:1PhgJ1V70
まあ若いころ耐えてここまで来た人が今の仕打ちなら社会を恨むのも当然かもな

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:09:39.56 ID:IKn7tFYv0
若いお荷物はどうすりやいいの

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:09:45.40 ID:HMP8rMs+0
下の世代の可能性を奪ってきた世代なのだから被害者意識はおかしいわな

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:11:42.81 ID:AT6/H4jX0
すまんの…

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:14:00.89 ID:OER+UBZM0
中年になって努力しても報われないだろ
今の20と同じ努力をしたところで賃金はたかが知れてる
そもそも年齢で弾かれてそれすら無理だろ
完全に詰んでる 好きにさせてくれ

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:14:20.56 ID:7MNSg+Bb0
部長らか上は
後がつかえてる

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:14:28.89 ID:Z1KjIxDa0
会社にしがみつくのが、会社への仕返し

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:14:30.52 ID:M0N/VwFV0
意識高い系の戯れ言

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:14:43.17 ID:OER+UBZM0
資格取るにもお金必要なんだよな
苦労して資格とっても中高年だと無駄な努力で終わるだろ

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:16:37.99 ID:1koVFYtI0
勝つ方法は技術を会社に非公開にすることだけ

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:16:47.16 ID:thkwL/Ff0
年取りゃみんなお荷物なんですけどね

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:22:03.22 ID:thkwL/Ff0
安く済ませたいってだけやからおっさんたちを切ったところで給料が上がるわけでもないんだよな

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:22:47.17 ID:u1CFlyqY0
男の人生なんて若い頃から女がいるかどうかが全てだよ
一部の天才を除けば勉強とかどうでもいい

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:26:33.57 ID:ffsThPK20
40歳以上になって
今から「学ぼう」ってアホかよ
そりゃもちろん学ぶことは必要だが
そんなことは当たり前にやることで
大上段に構えて「学ぼう」なんて類いのものじゃねーだろ
そんな話じゃなくてもっと実践的な
食える手法を教えろ
糞の役に立たない記事だな

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:30:43.49 ID:XTaKrPpA0
>>105
俺も43で課長に昇進してその時に上司にこれからも勉強して精進しますって言ったら怒られたな。

勉強する期間はもう終わりだぞ。
今からはお前が得た知識と経験を次世代に伝えて後継者を育てるのが仕事だって言われた。
まぁそうなんだろうね。

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:36:41.15 ID:q201Hyq80
>>105
40にもなって偉そうに「教えろ」じゃねーよw

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:29:33.42 ID:QtNImQD60
ラーメン屋か唐揚げ屋を考えてる

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:31:32.09 ID:lH4TFHd10
無能な中高年「時代のせい」
無能な若者「親ガチャに負けたせい」

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:31:39.92 ID:fhhZ7Ut20
ずいぶん高尚なスレッドだな

126: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:32:39.91 ID:AVGvzb2b0
定時に帰れて年収700~800万くらいで定年まで雇ってくれればそれでいいんだけどな

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:33:52.53 ID:uohsGKAm0
たかが4〜50年しか生きていないくせに偉そうに時代を語んなよ

161: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:39:40.83 ID:iDxXfyX20
>>132
1980年から1990年の日本は語る価値があるよ。

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:33:56.55 ID:gur9K/fG0
公務員最強かと思ったけどこれからは地方公務員の給料もけっこう下がるのかな

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:34:46.14 ID:rFzRcSpb0
今は若者より中年のほうがパソコン使える時代。
若者はスマホが当たり前だからパソコン使えない。
若者でパソコン使えるのはeスポーツ用に親からパソコン買ってもらえた奴くらいじゃね?

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:34:50.46 ID:+56UkcCS0
自己責任じゃね?

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:36:26.99 ID:oYasGxKX0
30代でもう転職厳しいのにやりたい職を探せとか転職エージェントから金貰って書いてない?

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:38:36.48 ID:gUPCrZ460
30代すぎたら転職は無理
宅配バイトとか工場の軽作業パートしかない

159: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:39:23.17 ID:Hw3ub8Wn0
ユーキャン?

163: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:39:50.96 ID:7EEFX77n0
自分のことしか考えずやる気ない若手社員の方がよっぽど生産性無いように見えるがなー
中高年をお荷物という根拠を示してほしい

173: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:42:11.21 ID:PuzQzDUs0
恨み言は言うなよ。努力もしなかった癖に。

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:42:22.04 ID:CUS4W+zJ0
今日の仕事が楽しいと思える奴だけ残して
後は全員クビで良いだろう

182: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:43:16.12 ID:JC2NpshI0
時代のせいだから被害者意識ではない

234: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:50:44.41 ID:l3ALEMQt0
中高年になると体調を壊したりして、ただでさえそれまでの半分くらいしか動けなくなることもある時期。
ちょうどそんなときに、子の受験進学の時期になる。
仕事や収入のことまで頭がまわらないってのに、そんなときに限って、リストラや転勤を打診されたら、
もう頭の中がパンクしてしまうと思うよ。

243: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:52:12.81 ID:hTJq+Ltw0
>>234
よくわからん発想だね
そういう時のためにコツコツ貯金しておくんだろうよ

253: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:53:21.17 ID:kpq0osOG0
>>234
どの世代でも金は必要
氷河期世代が若いころは金がないから結婚できない団塊バブルの老害は席を空けろぐらい言ってただろ
ポジショントーク

600: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 14:38:05.21 ID:l3ALEMQt0
>>253
必要な金額が違う。
家族全員の食う分が必要な立場と、自分の食うぶんだけでいいという立場とでは、ぜんぜん意味合いが違う。

245: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 10:52:27.00 ID:WtXJKt7D0
単純作業の処理能力なら若いのに負けるかもしれんな

337: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 11:21:55.14 ID:wX+dxSnQ0
資格を持つことだな、簿記1級や行政書士
マンション管理士、その他国家資格で
1級とつくものなら何でもよい、そこまで能力ないなら
宅建は取るべき

367: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 11:38:22.45 ID:PhPvraGr0
毎日ジョギングする
持病のない男性なら肉体労働でいける

377: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/19(水) 11:41:37.40 ID:NeJSMs310
まぁレールから脱線しても生き残る奴に
ならないとな

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642553637/