nouka_man_hatake
1: ウラヌス ★ 2021/11/07(日) 08:53:42.17 ID:pRzEvJXp9
 2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆきこと西村博之さん(44)が6日、自身のツイッターを更新。政府が技能実習生の新規入国を8日から認めると発表したことに関して、農家から歓迎の声が上がっていることに関して疑問の声を上げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/337fda180dad9be060b01d8c1ce1d12648bdb13e
ひろゆき「年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん」農家で外国人の技能実習生に頼っている現状に疑問
11/6(土) 10:36配信


参考)
https://www.asahi.com/articles/ASM385149M38OIPE012.html
岐阜の縫製、技能実習生で延命の20年 相次ぐ違法行為 2019年3月25日

https://www.chunichi.co.jp/article/332653
2億円の所得隠し指摘 国税、一宮の技能実習生監理団体に 2021年9月18日

https://jinjibu.jp/news/detl/19681/
実習実施者のうち、労働基準関係法令違反が認められたのは70.8% 2021/09/03

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84937
日本政府が気づかないふりをする、外国人技能実習生への「労働力搾取」の実態 2021/7/12

https://www.tokyo-np.co.jp/article/114281
「搾取」の汚名負った外国人技能実習制度 米国務省の人身売買報告書が指摘 2021年7月2日

https://buzzap.jp/news/20210402-titp-help/
技能実習制度「違反企業マップ」が誕生、当事者・第三者からのリークも受付 2021年4月2日

https://bunshun.jp/articles/-/42696
「2カ月5万円で生活しろ」ベトナム人技能実習生をしゃぶり尽くす“受け入れ業者”の闇 2021.01.08

https://www.asahi.com/articles/ASN6V310NN6VUHBI006.html
人身売買報告で日本格下げ 米国、技能実習生など問題視 2020年6月26日

https://hbol.jp/202393
技能実習制度の闇。奴隷労働を放置し、加害雇用主を罰せず、被害者の実習生を罰する日本政府 2019.09.24

https://www.bbc.com/japanese/video-49471735
日本で「搾取」される移民労働者たち 2019年8月26日

https://hbol.jp/199986
国を挙げて行われる不正義、技能実習制度 2019.08.23

https://buzzap.jp/news/20190626-imabari-ginoujisshusei/
NHKノーナレの報じた「実習生奴隷化企業」、結局今治タオル工業組合の下請けでした 2019年6月26日


★1 2021/11/06(土) 22:12:37.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636236329/

以上








トップページ就職 > 【悲報】「『年収400万円』払って日本人を雇えばいいじゃん」農家で技能実習生に頼っている現状に疑問




528: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:52:59.22 ID:tvXAEMZj0
>>1
国が補助金を出せばいいのに。

国が経営する国営営農場みたいなのは無いの?

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:55:01.53 ID:updNffj80
ド正論!

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:55:16.04 ID:q7QJxCKT0
だって日本人は日本語できるし法的知識ある人も居るから・・

348: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:33:35.17 ID:ZhofW73B0
>>3
いろいろと厄介だよな

380: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:36:46.33 ID:3pYser050
>>3
+安いと雇えない、労災に逃げるからなw

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:55:32.42 ID:ib5p6Z4d0
そもそも何で外国人なら安い給料で働かせていいんだっけ。

574: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:57:34.52 ID:uJAcSoU40
>>4
補助が出るからでしょ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:55:57.68 ID:rU6bIdcS0
派遣と同じだよね

正規の給料下げて下がった分で2人雇えばいいんだよ

でもそれは嫌なんだよ

特定の人を犠牲にしても自分の釜の飯を1粒も減らしたくない

420: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:40:23.18 ID:z6YOulcp0
>>6
投資家に株を持っている会社の運営状態の第三者検査を義務付ける必要があるな。

475: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:48:06.51 ID:Jr+johaA0
>>6
なんか勘違いしてるかもしれんけど派遣の費用は高いぞ?中抜きされてるから安く感じるのかもしれんけど

486: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:48:59.23 ID:1PcwP22W0
>>475
派遣会社からの請求書見たらビビるもんな…

529: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:53:08.92 ID:+/BsrQb+0
>>475

派遣について勘違いしている人が多いよね
いつでも解雇できる手軽さと、求人にかかる費用が安いのが売りなんであって、コスとは安くはない
日本の搾取率ってちょっとおかしいんだよ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:56:16.03 ID:F+7w7H/20
やりがい搾取は駄目よね

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:56:29.35 ID:r1oHkPSq0
日本人だと高いし補助金もらえないし
外国人だと労働法すら無視できるのに

774: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 10:23:34.56 ID:Uzvydo+p0
>>9
助成金は実習生の給料に反映されないもしくは反映されてもその額か。人権問題やろ

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:56:46.34 ID:1u5J5I6C0
そんなんだったら賠償金払えばええやん

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:14:31.62 ID:1KF0s6KZ0
>>10
それなw

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:58:36.81 ID:8TQc/pGv0
コロナで職を失った日本人を技能実習生にすれば解決

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:59:01.34 ID:n3EjXxuK0
皮肉にマジレスほど寒いものは無いね

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:59:04.71 ID:I0WNUdwL0
農家をやり玉に挙げて自動車産業の外国人労働者を隠す狙い

535: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:54:10.07 ID:AvvJLRJV0
>>23
行員も外国人だらけだよ
単純労働を安くて補助金が出る実習生に置き換えたいんだろうな

539: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:54:36.46 ID:AvvJLRJV0
>>535
行員じゃなくて工員の間違い

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 08:59:17.85 ID:6ohwC+z70
農家「バイト風情には100万円すら惜しい」
日本人「俺を雇いたければ、600万三食寝床付きは当たり前」

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:00:43.10 ID:PbD2NLCp0
こんな農家なんて潰せば良いじゃん

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:01:21.04 ID:eqW1HgKk0
40代 1800万人
20代 1200万人

雇うにも日本人の減りっぷりが尋常じゃない

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:03:38.21 ID:/dfMQy9I0
>>43
農場は広大でも、農場や牧場で働く人の数は国の約260万人、就業人口の1.3%に過ぎない。 今日、アメリカには約200万の農場があるが、1935年のピーク時には700万近くあった。 ちなみに、1840年には労働人口の約70%が農業に従事していた。

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:32:52.19 ID:QZpkgkAa0
>>43
それは40代が多いだけだ

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:01:22.17 ID:EyxyIjPY0
技術の継承では無く、文句言わない労働力が欲しいだけだからな。

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:03:27.19 ID:1Xh7tpx60
>>44
違う
とにかく働き手がいないだけ
日本人がやらねーんだよ
介護もそう

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:04:17.89 ID:6ohwC+z70
>>52
とりあえず全員に年収600万位保証したら働くんじゃね?
足りないかな

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:06:22.39 ID:1Xh7tpx60
>>55
金が出ればね
安定して600万なら働く人はいるだろうけど

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:01:24.37 ID:hbkAh8H40
400万で農業やりたい日本人なんか居ねーっての

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:02:19.73 ID:s85qNpyH0
>>45
それな

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:04:32.72 ID:Liz5jTy80
>>50
完全週休二日で盆正月祝日休み1日8時間労働なら400万でやるぞ俺
今より下がるけど休日少なくてしんどい

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:07:27.34 ID:s85qNpyH0
>>60
農業舐めすぎ

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:09:05.86 ID:rkrZRVBo0
>>76
(ヾ(´・ω・`) 違うって。農家ではなく、農家に働きに行く人としての意味でしょ。

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:11:37.50 ID:s85qNpyH0
>>92
一部上場企業でエアコン完備した事務所で働けよな

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:10:10.96 ID:/dfMQy9I0
>>60
冬は日照時間のせいで8時間以内だけどなw農閑期で休みもあるで~
夏は朝5時から夜の8時まで土日祝休みなしやw
暑すぎて倒れるから昼休暇はあるけどなw

172: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:16:21.35 ID:RNHZ/F310
>>60
月1日の休みで1日あたりの労働時間15時間が平均だよ朝は4時に起きろよ

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:18:18.34 ID:/dfMQy9I0
>>172
その代わり冬は農閑期だからスキースノボやりほうだいやぞw

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:20:37.19 ID:FbYy3bTz0
>>45
住居費が高そうで行かないんじゃないか
しかもタコ部屋は嫌だよ

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:04:17.92 ID:+/BsrQb+0
長野の高原野菜のアルバイトに行って実際に見たんだが

まあ、あれはな・・・

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:04:17.93 ID:NlXkZDzt0
奴隷として使ってる農家全て廃業していいわ
年収400万で雇って値段上がるなら受け入れるね

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:04:41.90 ID:h+88cv7u0
もう減反の補助金は辞めろよ

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:06:42.07 ID:RNHZ/F310
まあ日本人雇っちゃうと補助金不正受給や粉飾が税務署にバレちゃうからでしょ農家側からすればそれが本音

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:08:05.18 ID:TZFpkDrk0
農業を保護するのは常識

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:08:19.41 ID:8PjdJRjs0
日本人 収入400万円 手取320万円
外国人 収入200万円 手取150万円

これなら、外国人雇っちゃうのも無理ない、フィリピンあたりから綺麗な白人系の女性とかとってる人いるよね

527: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:52:54.76 ID:oGh5V1it0
>>87
しかも農家の畑のはしっこの小屋に缶詰め状態、
携帯まで取り上げて、はよろしくない。
あっせん業者がいるからこうなるンだけどね。
日本人使え

558: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:56:09.50 ID:1YZ8J9yk0
>>527
都市計画法によって
農地のそばに建物は建てられないからだろう。
農業の作業小屋なら建てられる。
住宅地に寮を用意すると送り迎えまでしなきゃならないからじゃないのか。

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:08:38.61 ID:9sFIOQFW0
そのうち野菜値上がり止まらなくなって400万位だせるようになるんじゃね

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:14:09.47 ID:mbq9cZ3I0
年収400の人使っていくら売上出したいと思っているのかね

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:15:05.59 ID:RRPoPVLD0
農民鬼畜すぎるやろ

192: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:18:44.62 ID:ocJuK/tk0
コストダウンの行き着いた姿だぞ、野菜安くなって嬉しいだろ。

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:19:44.17 ID:OoecTSFh0
>>192
野菜は安くならねえだろ
高い価格設定据え置きで農家が肥えるだけや

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:19:03.22 ID:Liz5jTy80
ひろゆきも稀にいいこと言うな
ごく稀にだけど

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:19:43.86 ID:+lke39AL0
単に肉体労働をやりたがらない日本人が増えてるんだよね
給料そこそこ良くても集まらないわ

209: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:20:20.37 ID:XHWUK+2B0
農家で人手がいるのは収穫期の2~3ヵ月程度じゃないのか?

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:21:49.19 ID:rkrZRVBo0
>>209
(´・ω・`) そうですよね。繁忙期と閑散期があるイメージを持ってる。

228: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:21:54.37 ID:pgv+0fDe0
>>209
忙しくない時期はジジババでもできるからな
小規模農家でもやっていける

294: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:27:31.23 ID:XSz4IQ5J0
>>209
一年中人を雇うような仕事はないはずだけどなあ。
不思議だわ。
関東近隣は雪が降らんからそれが出来るのかね?
年に4回収穫して、播種も含めたら年間通じて仕事があるのかい?

218: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/07(日) 09:21:09.49 ID:dFP5KNse0
ときおり核心を突くことを言うな
結局低賃金重労働だから人が集まらないだけで

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636242822/