トップページ
>
PC
>
【悲報】『外資規制』フジ、日テレも外資20%超…記者「東北新社は免許を取り消されたのに...」 武田総務相「確認する」→総務省、フジを調査へ 外資規制違反の疑い
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 18:55:58.01 ID:/YYd2idK0
>>1
無くなっても問題ない、取り消せ
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 21:14:27.77 ID:+R07wGqy0
>>1
総務族のドン、スダレも完全に終わったな
まさか知らなかったとは言わせない
当然判ってて見逃してきた訳だ
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 21:24:53.35 ID:CiBwp3yM0
>>115
知ってたから、この機に仕返ししてるんでしょ
なかなかやり手だと思うけどな
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 23:21:53.46 ID:WwlMTQfo0
>>1
謎の力が働いてお咎め一切無し
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 23:53:06.61 ID:7uEXyukG0
>>1
フジテレビは同じ事を繰り返してるので電波停止処分にするべき
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 23:56:03.94 ID:XEy3jBax0
>>376
処分を行う根拠となる違法がないが
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 12:32:22.71 ID:qd+/MT6x0
>>1
確認するだけw
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:51:47.29 ID:eGoaqKFZ0
フジも
取消決定
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:52:00.91 ID:v3NMV6aY0
取り消せ
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:52:02.21 ID:vdePS4GY0
免許はく奪へ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:53:33.52 ID:avgqbxGr0
電波オークションはよ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 19:52:31.65 ID:Dr8iMXQK0
>>8
巨大省庁・総務省の前は三流とされてた郵政省だったっけ?
なんでその時に出来んかった?
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 02:58:45.02 ID:6kZtvhXe0
>>8
国民の財産は有効活用すべきなんだかな
239: 名無し 2021/03/27(土) 07:22:37.59 ID:wvRFXiBa0
>>8
電波オークションやらずに公共の電波を特定のテレビ局だけがただ同然で使い放題に出来るのは先進国では日本だけ。それでがはかはCM料金が入ってくるんだから、テレビ局社員の給料がバカ高いのもうなずけるわな。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:53:36.73 ID:1C/tt/Yn0
そういえば最近日テレおかしいよね。
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:15:18.13 ID:zaD0BULWO
>>9
最近?
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:08:51.08 ID:kQq50eUH0
>>9
フジが韓マネーに乗っ取られてたホワイトナイトの頃の日テレとは全然違うよね
今の日テレは酷かった頃のフジの状態。ある意味カネの流れが分かりやすいw
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 08:17:08.82 ID:w2FI2IwJ0
>>9
30分に1回くらいぶっこみやってるよね (´・ω・`)
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:53:37.47 ID:8jkdgl2z0
まぁ取り消さないと不公平だよね
それも何年も前から言われてて
改善しない方が悪い
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:55:05.28 ID:fq5Z4HQq0
確認する
確認取れた
直ちに影響ない
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:55:05.37 ID:bUvdb4Bu0
またどうせ見過ごすんだろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:55:18.52 ID:3PNZanPf0
また東北新社子会社の再認可すると予想
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 21:17:17.91 ID:cqFRJAgx0
>>16
東北新社が問題ないということになったので日テレもフジも問題ないことになりましたってか
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:56:25.08 ID:Q4Pktkm30
フジ、日テレの免許が取り消されるのではなく
東北新社の免許取り消しが取り消されるという
超展開と予想
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:56:53.42 ID:Ej1dmcw80
議決権が2割超えなければいいと条文に書いてあるだろ
2割超えると議決権を付与しないようにしてる。
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:09:08.70 ID:UZkob0hC0
>>21
じゃあ、通常、あるいは臨時の株主総会でその議決権が行使されていないことを
確認すればいいよね。行使されていたらアウト
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:14:54.86 ID:u3Uc6G8Y0
>>21
<発行済みの株式を無議決権株式にする手順>
1. 株主総会の特別決議で定款変更を行う(会社法108条2項)
2. 無議決権株式となる株式を有する株主の同意を得る
3. 株式の内容が変更されない株主全員からも同意を得る
この3番が厳しい訳だが
上場したら株主全員同意は無理
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:25:16.81 ID:+Kmb/9IC0
>>42
優先株にしてもらうしかないと言うことか。まあ高配当と引き換えに受け入れる外人株主は
結構いそうだが。
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:57:09.23 ID:TQy5NhDY0
おいおい行政処分しろよ
東北のあれだけ停止させておきながら
こっちはお咎め無しは通用しねぇぞ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:58:04.92 ID:5Tc555gd0
電波停止されたら砂嵐になるの?是非見たいな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 16:58:17.84 ID:8eXJ/yTO0
民放総免許取り上げ→誰もTV買わなくなる→NHKもおとり潰し が理想的な流れだけど
無理やろなあw
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:02:16.52 ID:xgdixIb30
堀江が買ってりゃどうなってたんだろな。今ごろは
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/27(土) 00:37:44.64 ID:ZNZPyt1P0
>>28
放送局ごと乗っ取られてたろ
ライブドア、LINE、ネイバーでググれ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:03:54.53 ID:ilZ15I3f0
賄賂の額が違うって事だろ
察しろよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:04:27.14 ID:6xYggmjq0
だから異常なまでに韓国推してたんか
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:05:44.01 ID:yNoc9Isj0
やっぱりね状態
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:06:39.09 ID:UZkob0hC0
議決権の有無ではなく、法は外資比率を問題にしてるんで、これは違法
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/26(金) 02:50:21.96 ID:nhU2HApa0
>>33
法人又は団体であつて、(1)に掲げる者により直接に占められる議決権の割合とこれらの者により
(2)に掲げる者を通じて間接に占められる議決権の割合として
総務省令で定める割合とを合計した割合がその議決権の五分の一以上を占めるもの
議決権だね
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:08:47.82 ID:4yD+Eq7Q0
1秒も報道しませんから~w
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:10:27.42 ID:u3Uc6G8Y0
確認するといって1日以上経っているわけだが…
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:16:30.46 ID:4tHjs/h80
まず政治家と役人の接待を調べるべきだな
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:18:55.66 ID:n/sPQloP0
癒着だって騒がないの?
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:19:06.88 ID:hhYgwdY20
大手テレビ局に忖度しないこういうのをジャーナリストっていうんじゃね?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:22:02.97 ID:+LFWD0yE0
進展なしw
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:43:34.40 ID:MYtXTBO50
フジのあからさまな韓国持ち上げは資本比率のせいか
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:51:22.33 ID:3CIzlarc0
>>68
今はフジより日テレの韓国ぶっ込みがひどい
実況でもまたかって言われてる
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:44:55.86 ID:P6YzGp410
阿保だから取り消された前例を作っちゃったからね
もう言い訳は出来ないよ
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:47:41.86 ID:RuB8wsVx0
3ヶ月の営業停止が妥当
3ヶ月後に解消しない場合、
さらに3ヶ月延長を繰り返す
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:49:44.32 ID:ioqiJlCe0
フジと日テレが停止にならなかったらなんで東北新社だけってなるよな
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:52:14.83 ID:P6YzGp410
苦しい言い訳をするほど放送業界の闇の深さがバレるというねw
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 17:54:34.10 ID:iXUhnG0G0
事実確認なげ~な、おい
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 18:09:58.58 ID:3ec8GRkP0
結局どう言う訳だったの?
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 18:42:31.50 ID:mauDU5Wq0
で確認したの?
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 18:55:50.98 ID:hXT/FeSP0
確認おせー
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 20:39:55.04 ID:fEZzhE3Y0
ちなみに日テレとフジテレビが放送免許取消になっても困ることある?
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/25(木) 20:40:15.94 ID:CiBwp3yM0
これ、最初から狙われててたでしょ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616658672/