computer_document
1: 七波羅探題 ★ 2021/03/30(火) 21:02:10.22 ID:10Qm1wdT9
FNN2021年3月30日 火曜 午後5:01
https://www.fnn.jp/articles/-/162457

政府内で相次ぐ法案のミスなどを受け、「一太郎」禁止令が出された。

中央省庁では、ワープロソフトとして「ワード」を使うのが主流となっているが、一部では、国産の「一太郎」が使われている。

ただ、互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ、政府内で「一太郎」の使用を問題視する声が上がっている。

こうした中、農水省が省内で「ワード使用を原則化」する通知を出したことがわかった。

通知では、「対外的にやむを得ない場合を除き、『ワード』使用を徹底」するよう書かれ、事実上の「一太郎」使用禁止令となっている。

★1:2021/03/30(火) 19:38
【ワード】法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617100702/








トップページPC > 【悲報】「ワード」法案ミスで『一太郎』禁止令? 農水省「ワード原則化」通知




31: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:13:26.12 ID:eUfErioT0
>>1
ウィンドウズのIMEが原因だと思うよ。

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:19:24.65 ID:AAzeAsYe0
>>1
「一太郎」に対する名誉棄損になるのだろうか 

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:19:39.66 ID:faH62NFC0
>>71
なる

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:22:33.74 ID:BtQiQ0aI0
>>71
第三者でも納得できる根拠がないと
単なる悪口だし

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:25:07.53 ID:rNi5MMwO0
>>1
これ、完全に使う人間の問題だろw

330: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:06:19.80 ID:xDUSQ2dp0
>>1
>ただ、互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり

なんでそんなことが起きるんだ?
テキストファイルじゃダメなのか?

338: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:08:06.57 ID:TVsOxwWb0
>>330
責任者がミスの言い訳にソフトの互換性がとかいったのを上役が真に受けたんじゃないの?

346: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:09:08.55 ID:cl6drPkf0
>>338
そ れ だ www

349: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:09:13.41 ID:ZAm+hep00
>>1
ばかだなあ。

本来は国産の一太郎を普及すべきだったんだよ。
もう手遅れ。

383: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:16:17.41 ID:W29p34Z00
>>1
わーどうしよう

581: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 23:34:45.33 ID:Ihyv360q0
>>1
ミスは人の問題
ちゃんと確認しろ

635: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 23:59:22.16 ID:sarbkB3P0
>>1
条文なんてサクラエディタで十分だろう

709: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 00:32:25.91 ID:fjnE8u6r0
>>1
オープンドキュメントでいいのでは?

ってか、互換性で問題って事は無駄で無意味な装飾が原因だろ

836: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 04:09:30.01 ID:ySamGdGB0
>>1
機械に頼るな手書きしろや

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:02:46.86 ID:EkcLN7lT0
LINEを禁止しろ

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:23:01.17 ID:DRR8KiFb0
>>2
こっちの方が危急の課題だよな。

820: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 03:18:37.78 ID:bLVs0w2u0
>>2
こっちのが可及的速やかに禁止・排除すべき対象。

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:03:22.67 ID:VlC3Mu5c0
全部textにしなさい

217: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:42:47.28 ID:1CuP0UC40
>>3
それでいいのにな
フォーマットもいらない
1行に一つ

471: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:46:19.89 ID:vtQPmg4Y0
>>3
それ思った
法令だけなら文字しかないし
フォント設定は最後にやるだけでいい

786: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 01:48:34.76 ID:C5B2HXjf0
>>3
ほんこれ
まぁ編集にアウトラインプロセッサつかうくらいならいいけど

ワードにせよエクセルにせよ、印刷ソフトだっていう認識が欠けてるやつ多いよな

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:04:27.98 ID:jZv9Wu7W0
一太郎とかまだ使ってる奴がいたことに驚きなんだが

353: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:09:35.55 ID:exe1cvFw0
>>5
学校関係者なんか普通に使っているが。
上の地位の方ほど一太郎

384: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:16:18.53 ID:bDfET0wJ0
>>5
ATOKが欲しくて一太郎買った
月額課金は好かん

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:04:40.51 ID:cQzSQXU90
という禁止令をLINEで通知した、とかなってそうで怖い。

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:04:48.42 ID:0NZ307oQ0
マイクローソフトの忖度とかなん

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:07:19.60 ID:sde4EzRA0
初めて買ったパソコンは一太郎ロータス123モデルでした

280: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:55:10.86 ID:cl6drPkf0
>>10
それな
FUJITSUのWindows95PCだったわ

285: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:56:10.72 ID:FfRWrZCz0
>>280
富士通はOASYSじゃないの?

300: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:00:38.50 ID:ovqc4SxD0
>>285
ワード、エクセルと一太郎、ロータス123とオアシス、ロータス123の3種類を売っていた。

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:01:50.94 ID:MpTpYLeE0
>>300
ぱっと見4種類っ

317: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:03:51.53 ID:fS/l2oXm0
>>300
ロータス123がWindowsの時代にあっさり負け組になったからなぁ……MacでExcelが天下取った時点で凋落は時間の問題だったけど。

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:08:37.29 ID:VdVs5rj40
条文ミスの理由が一太郎???

実例を示してくれ。

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:15:57.27 ID:pQnTJ7wK0
>>14
手でフォーマット変換して打ち間違えるってことじゃね

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:21:40.68 ID:BtQiQ0aI0
>>41
クリップボードも使えない人は
何使っても同じだろうに

641: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 00:02:09.49 ID:apnCTT1i0
>>14
「うちのパソコンでは開けないけど、誰か他の人がチェックしてくれるだろう」

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:09:43.33 ID:gtou538w0
Windows10だとATOK弾くんだよね
日本語入れようと思うとMSIMEに変更しないと入力できない

454: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 22:40:46.85 ID:jUgMAfNV0
>>16
入るんだけどシステムとコンフリクトしてんのか、勝手にローマ字入力とかな入力が切り替わって、ジャストの対処法実施しても全然改善されない

あと、なんか辞書がおかしい、全然学習しない

829: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 03:59:56.86 ID:VNBUtmuX0
>>454
中間取って親指シフトでオアシスに統一すればいいんだよ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:09:58.54 ID:RdAxacYK0
一太郎とかwordの話じゃねえな

こいつらぜってーただのエディタで充分だろ
もう体裁整えるのは止めた方がいい
時間と資源の無駄

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:10:57.98 ID:G6TOX7AL0
ワードならミスしないの?

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:12:05.28 ID:dDqnHk1I0
官僚が絡んでる時点で100%利権

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:12:36.47 ID:lkOA2Bhj0
ツールは何だって良いからHTML文書にするとか

831: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/31(水) 04:01:27.01 ID:VNBUtmuX0
>>27
メールはワードで送るってなったからウィルスを送り込まれるようになったんだろ

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:12:41.20 ID:LxNSi8ZC0
公文書ってさ、ここは全角一コマ、こっちは2コマ開けろとか、数字の振り方とか全部決まってるわけよ
それを作るのに一太郎って向いてるんだよね

というか、条文にミスが出たのは一太郎関係ないと思うわ

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:43:53.65 ID:wXpeEy+80
>>29
だよな。
一太郎捨てたらあかん。
法務省は維持すると思うが農水省はなんなんかね…

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:48:07.79 ID:IqVvOixT0
>>29
そこだよね
ワードがそれに対応しないのが問題のはずで。
一太郎も古いと思うけどさ
国産ソフトウェアを作るところを育てないといけないわけで。
LINEのようにならないため

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:13:54.83 ID:7eT+fgIK0
一太郎のせいとか言ってるうちはまた問題は起きるだろ。

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:14:47.82 ID:idvbwV2u0
「ワード使用を原則化」の通知が一太郎で書かれてたらおもしろい

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 21:13:26.13 ID:/qjyeMJd0
ワードになれると一太郎が使いづらい
一太郎なれるとワードが使いづらい

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617105730/