1: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:34:05.48 ID:CFPpXj+e0
これマジ??
トップページ > クレッジットカード > 【朗報】CM「クレジットカードの利息は『過払い』なので戻ってくるのでお電話を」
3: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:34:52.52 ID:LkInXnpg0
解答すんの相当昔のやでだからほぼかえってこん
4: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:34:53.68 ID:eKzq005n0
なお、以降クレカが作れなくなるもよう
5: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:34:54.54 ID:i47skiN10
嘘なんかつくかいな
8: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:35:41.86 ID:/kGFpL4Xr
デメリットが多いんでやらんでええよ
9: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:35:46.84 ID:QCljYuC5M
手数料どんくらい取られるの?
12: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:36:35.04 ID:LkInXnpg0
>>9
30万くらいやったと思う
30万くらいやったと思う
14: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:36:56.90 ID:eKzq005n0
>>9
あれだけCM打てるってのはそういうことやぞ
あれだけCM打てるってのはそういうことやぞ
17: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:37:56.75 ID:gt/NiS3ir
>>9
カード会社からブン取った金額から3割とか
カード会社からブン取った金額から3割とか
11: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:36:27.16 ID:ONyhowAqd
請求したら作れなくなるなら泣き寝入りするしかないやん
13: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:36:40.31 ID:gt/NiS3ir
今後カード作れなくなるけどな
15: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:37:31.33 ID:LkInXnpg0
カード作れなくなるのとあれは別の話やで
23: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:38:30.78 ID:gt/NiS3ir
>>15
いや作れなくなるぞ
いや作れなくなるぞ
28: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:39:58.25 ID:LkInXnpg0
>>23
CMで言ってるのは過去に完済した中で利息が高かった頃のやつが返却されるやつやろ?
CMで言ってるのは過去に完済した中で利息が高かった頃のやつが返却されるやつやろ?
35: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:40:49.87 ID:gt/NiS3ir
>>28
あー完済してるなら大丈夫 まだ残あるのに請求したらアウアウ
あー完済してるなら大丈夫 まだ残あるのに請求したらアウアウ
16: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:37:56.34 ID:VI+qcq880
リボ払いのこと?
19: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:38:17.21 ID:Kr3I4I63d
一回払いしかしたことないんやけどリボとかの手数料なんか?それともキャッシングか
20: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:38:19.00 ID:yc+xEUt60
リボ払いもそのうちこうなりそう
38: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:41:48.84 ID:n9k+wSC10
>>20
リボは無理やろ
普通の借金と何一つも変わらんし
返しても借金全然減らんとかいうがそもそも返済額を少なく設定しすぎなだけや
リボは無理やろ
普通の借金と何一つも変わらんし
返しても借金全然減らんとかいうがそもそも返済額を少なく設定しすぎなだけや
21: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:38:25.33 ID:bhfwEdL4p
怪しすぎて草生える
29: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:40:02.70 ID:uGPP1ajTM
グレイゾーン金利でググる
30: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:40:10.05 ID:E/nmq+EWd
ウシジマくんだったか新作のほうだったかでなんかやってた
31: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:40:25.39 ID:LkInXnpg0
完済してるのに作れなくなるわけない
69: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:41.37 ID:fxqnszq00
>>31
過払い金請求者フラグ立てられるから同じ系列カード再度審査通らないはありそう
CICとかではなくて
過払い金請求者フラグ立てられるから同じ系列カード再度審査通らないはありそう
CICとかではなくて
34: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:40:45.75 ID:h2QSc7V50
ワイも友達に進められてやったら5000ちょい帰ってきた
なぜか切手で帰ってきたのが草生えた
なぜか切手で帰ってきたのが草生えた
36: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:41:44.79 ID:MCW6n0TG0
マッチポンプ定期
37: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:41:44.85 ID:fZ36+Padp
ちょっとしか使ってないのに数十万円戻ってきたは草
41: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:42:10.31 ID:/0jCp/CQ0
2年前に10年ぐらいダラダラ銀行のカードローン返してたけど返ってくんのかな
特に文句も言わず借してくれてたのに悪い気はするがな
特に文句も言わず借してくれてたのに悪い気はするがな
55: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:45:11.86 ID:EmazX0bga
>>41
10年前やともう微妙やったかな
10年前やともう微妙やったかな
86: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:49:22.51 ID:/0jCp/CQ0
>>55
そうなんや
相手が悪徳でもない限り長い間借りといて過払い請求するとかなかなか出来んけどな
そうなんや
相手が悪徳でもない限り長い間借りといて過払い請求するとかなかなか出来んけどな
42: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:42:22.45 ID:QTDbk6zS0
こんなのしたら最後、もうクレカ作れないってマジなん?
56: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:45:20.45 ID:GZ9dT1pJ0
>>42
クレカ業界にケンカ売ってるんだから当たり前や
クレカ業界にケンカ売ってるんだから当たり前や
43: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:42:38.69 ID:U4v+dZeTr
20年前とかの利息やで
45: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:43:01.12 ID:Gp+ZL8P6M
弁護士費用でいくら取られるねん
46: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:43:27.96 ID:eKzq005n0
>>45
弁護士ですらない司法書士やで
弁護士ですらない司法書士やで
47: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:43:35.03 ID:9j77uMs50
遊びやギャンブルでの出費も戻ってきます!
んなわけないやろ…
んなわけないやろ…
49: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:44:12.48 ID:yc+xEUt60
>>47
永久機関じゃん…
永久機関じゃん…
48: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:44:02.57 ID:gt/NiS3ir
つーか頑張れば自分で出きるぞ?やり方はググれ
50: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:44:15.38 ID:QfmEhrGIM
払いすぎた利息って
闇金とかだら?
闇金とかだら?
67: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:37.50 ID:LkInXnpg0
>>50
15年くらい前が境目かな?かなり昔はアコムとか普通に年利30%越えてたんやでやりすぎやろってなって18%くらいに下がって今にいたる
15年くらい前が境目かな?かなり昔はアコムとか普通に年利30%越えてたんやでやりすぎやろってなって18%くらいに下がって今にいたる
53: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:45:00.37 ID:Z5PUwvD+0
法定利率を上回る支払いについては返還されるかもしれないが、今後金融から借りられなくなる。
そういう事をした人間として信用されなくなる。
そういう事をした人間として信用されなくなる。
71: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:55.52 ID:SxPuudVYM
>>53
なんでやねん…法律と契約どっちが上やねん
なんでやねん…法律と契約どっちが上やねん
74: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:47:48.56 ID:eUOYhyayM
>>71
法律破るような会社に頼る消費者さんサイドにも問題がある
法律破るような会社に頼る消費者さんサイドにも問題がある
81: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:48:17.93 ID:Z5PUwvD+0
>>71
法律にはそう定められているが、金を貸す人間に旨味が少ないから守られていない事がある。
でも、金を借りてるんだからしょうがないだろ?
法律にはそう定められているが、金を貸す人間に旨味が少ないから守られていない事がある。
でも、金を借りてるんだからしょうがないだろ?
91: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:50:16.81 ID:uMBDsLM8a
>>71
法は金返すとこまでで手打ちや
それ以降の部分では会社側も客選ぶ権利あるから踏み込めない
法は金返すとこまでで手打ちや
それ以降の部分では会社側も客選ぶ権利あるから踏み込めない
94: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:51:41.92 ID:n9k+wSC10
>>71
そら国が味方してくれんなら自衛するしかないからな
そら国が味方してくれんなら自衛するしかないからな
54: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:45:07.78 ID:LkInXnpg0
ワイ10年前くらいに任意整理したんやけどその頃すでにセーフ金利になってたで
58: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:45:30.06 ID:k5AlHQo40
そもそもクレカの利息って何ンゴ
60: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:45:53.65 ID:IJdUYFUA0
>>58
分割払いとかキャッシング
分割払いとかキャッシング
62: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:05.24 ID:Z5PUwvD+0
>>58
年率3%って事になってる(金額に依存するが)
年率3%って事になってる(金額に依存するが)
66: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:30.71 ID:QTDbk6zS0
>>58
分割払いとかリボ払いとかキャッシングちゃつ
分割払いとかリボ払いとかキャッシングちゃつ
59: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:45:46.31 ID:C+Dpjr0I0
ヤクザみたいなことしてるよな
cmするとかどんだけ儲かるねん
cmするとかどんだけ儲かるねん
61: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:02.96 ID:gt/NiS3ir
時効が10年だから今は旨味無いって
68: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:41.07 ID:VA7O+Kw4a
カードのキャッシングとかいうどんな層が使ってるのかいまいちわからないシステム
77: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:48:05.86 ID:LkInXnpg0
>>68
底辺ギャンブル依存症が多いと思うで
底辺ギャンブル依存症が多いと思うで
87: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:49:46.16 ID:ebIwntpk0
>>68
ATM手数料200円以上かかる時とか
翌日や翌々日返済なら手数料よりお得
あと海外旅行の両替よりお得
ATM手数料200円以上かかる時とか
翌日や翌々日返済なら手数料よりお得
あと海外旅行の両替よりお得
70: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:46:42.34 ID:PXm2dGJyM
もう18%以上で貸さなくなってからだいぶ経つよな
適用できるものほとんどないのでは?
適用できるものほとんどないのでは?
78: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:48:06.17 ID:fxqnszq00
>>70
リボで返済してたら完済まで10年かかっててもおかしくなくない?
リボで返済してたら完済まで10年かかっててもおかしくなくない?
84: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:49:13.74 ID:n9k+wSC10
>>78
返済金額上げたらええだけやろ
返済金額上げたらええだけやろ
96: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:52:17.90 ID:7Rv2IiXf0
リボと分割って利息結構ちがうもんなん?
101: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:53:30.33 ID:C32rr+lW0
>>96
分割は元本固定、リボは変動する
分割は元本固定、リボは変動する
103: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:54:04.30 ID:hKcT1ZQK0
>>96
違うのは利息じゃなくて返済期間
違うのは利息じゃなくて返済期間
99: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:53:08.49 ID:Zkmt8KQQ0
昔イオンカード使ってて過払い請求した時にカード解約させられたからすぐ楽天に乗り換えたわ
完済してたら他の会社のカードは大丈夫だと思う
完済してたら他の会社のカードは大丈夫だと思う
120: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 14:00:46.34 ID:8EQa5MIja
キャッシングてどういう人が使ってるのかよくわからん
口座に金あるならおろせばいいし
口座に金ないなら使うなよ
口座に金あるならおろせばいいし
口座に金ないなら使うなよ
121: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 14:01:32.68 ID:LkInXnpg0
>>120
だってどうしてもパチンコ打ちたかったから
だってどうしてもパチンコ打ちたかったから
129: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 14:03:05.92 ID:zdWUl+fWd
>>120
銀行ATMが休止中の時とかやむを得ない時に使ってるわ
あと、翌月全額払いなら手数料無いから銀行口座で出金するより安上がりって使ってる人見たことある
銀行ATMが休止中の時とかやむを得ない時に使ってるわ
あと、翌月全額払いなら手数料無いから銀行口座で出金するより安上がりって使ってる人見たことある
引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613622845/