taisyoku_hanataba_old_man (1)
1: ボラえもん ★ 2021/01/31(日) 11:53:01.89 ID:BFz39UxK9
 人生100年時代、中国地方でも働く高齢者が増えているが悩みも少なくない。
定年後の再雇用で冷遇されたり、年金を補うための職探しで門前払いされたり。
想像していたのとは違うセカンドキャリアへの戸惑いがあるようだ。高齢ワーカーたちの悲哀の声に耳を傾ける。

 この頃、出社の足取りが重いのは加齢のせいだけではない。
中国地方の中堅企業で再雇用の嘱託社員として働く男性(62)は、居心地の悪さを嘆く。
慣れない仕事で給料は4分の1。後輩もよそよそしい。「完全に蚊帳の外。40年近く会社に尽くしても、年を取ると『終わった人』扱いです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2412e7a8049643923c148aaa31784d7f80b5e63a

定年後の選択肢
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-00010000-chugoku-001-2-view.jpg








トップページ給料 > 【悲報】シニアの悲哀、定年『再雇用』「終わった人扱い」 畑違いの仕事で給料4分の1




115: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:17:05.73 ID:BiAQx6xY0
>>1
このオッサンは使えんわ
オレも娘世代の上司に仕えてるけど
使われてる振りして使うと楽なのにな

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:21:09.44 ID:+2eQbU6P0
>>1
>給料は4分の1
それで減った後の金額は何万円よ?
それで10万円以上も貰ってたら不満なんて口にするんじゃねえよ

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:21:46.85 ID:9ERZrYks0
>>1
書類書きの誰でも出来る仕事ならそうなるわw

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:21:57.81 ID:AA98iFun0
>>1
でも年下の後輩も冷たくあしらってる姿を見せると、更に年下の奴らに「再雇用するとそんな扱いでいいんだ!」となって自分が再雇用側になった時に冷たくあしらわれる立場になるよな

163: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:26:08.40 ID:lQaQSIyE0
うーーーーん
>>1 読んでも当たり前としか思えなかった

例えば自分が若いとしたときに職場に60越えて
物覚えが悪くなったとか老眼とか言い訳ばかりで
仕事が遅いくせに退職時の給料とそんなに変わらず
いつまでも居座る爺がいたらどう思う?

爺は自分勝手だなぁ

187: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:29:18.18 ID:iKioR8D50
>>163
会社に入った頃は50過ぎの人をいらねーとか思った事もあるが
考えてみたらその人も長年務めてきた訳だし誰しも歳を取る訳だからな
若い時は年上を煩わしく思わず、歳取っても若者を馬鹿にしない
これが社会人だと途中で気づいたよ

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:29:13.78 ID:ux1gGH2T0
>>1
会社は利益を優先する
営業職で一定以上の成果が出し続けていれば、総務にまわすことはない
営業で御荷物だから総務に島流しにあっただけですよwww

268: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:45:07.01 ID:OArAa+5m0
>>1
営業だからパソコンなんか使えなくて良いんだって思ってたんだろ。
そりゃそうなる。

276: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:46:34.09 ID:8KRRr0Je0
>>1
それはしょうがないんじゃね

282: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:47:14.90 ID:/5cH22+J0
>>1
同じ仕事で、給料4分の1の方が良いのかよ

292: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:49:55.71 ID:JUiJU/lx0
>>1
これでも17万は貰える訳か

389: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:06:41.36 ID:Mk15cTIy0
>>1
大先輩として威張り散らせると思ってるのがそもそも間違い。
そこは雇ってもらえるだけ会社に感謝しないとなぁ・・・

まあ、感謝の気持ちを持てないなら転職した方がいいよ。
世間知らずを思い知らされるだけだろうけど。

558: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:41:29.73 ID:JR0Ys0Vq0
>>1
再雇用なんて言葉を使うから特別扱いだと勘違いした老人が出て来てしまう
単に定年後のバイトでしかないことを認識させないとダメだ

566: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:44:22.78 ID:nfT51z0g0
>>1
俺ももうすぐ定年だが
終わった人扱いでもこの時勢給料もらえるだけいいと思うよ。俺ならお前らそもそも始まんのか?これからの時代大変だろうなーと言ってやるぜ。

739: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 14:44:08.19 ID:YXTLmykJ0
>>1
そもそも、定年前の状態が優遇されすぎていたのではないのか?

767: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 14:49:20.73 ID:WShhmZbW0
>>1
若者の給与水準がどの程度のものか、これで理解できたかな?
この爺さん

786: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 14:56:37.72 ID:qPSAb7SX0
>>1
年齢表示だけでも止めるべきだよな・・・この高齢化と変化速度の速い社会では、どー考えても対応できない

861: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:33:56.49 ID:WinCLTKY0
>>1
これはまあ、人による。

903: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 16:19:34.24 ID:CMOW1gs20
>>1
老いは人に等しくくるもの
どう生きるかは、その人次第だな
60超えて新しい仕事に就くと、見た目はベテラン、中身はひよこ、ととても大変で惨めな状態になります。
ただ、それをどう乗り越えていくかは、その人次第かと。

988: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 17:27:28.15 ID:+k/XiOeP0
>>1
大手企業や公務員で評判良く定年だと、
関連子会社や特殊法人で、従来の延長みたいな接し方が可能だが、
文系で中小企業なら、定年・転職でリセット、転職先が警備、清掃、介護などで、年下の先輩から、命令口調で、こき使われるからな。

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:53:22.62 ID:sJh99S+q0
嫌なら辞めてもらって結構

491: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:29:22.34 ID:URoNU9KG0
>>2
>嫌なら辞めてもらって結構

完全にコレ。
退職金も貰った挙句に若い人の席を生活に余裕がある退職者どもがバイト賃金で奪ってる構図。

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:53:54.91 ID:1D1yp8+a0
1/4でもバイトよりマシレベルの収入なのか?

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:00:29.07 ID:Ns0+bUak0
>>4
1000万の1/4だしな

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:09:02.67 ID:3O2ZOIlj0
>>4
最低賃金レベルと書いてるね。

261: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:43:39.67 ID:c4s7+kja0
>>4
うちの会社でも給与1/3なっても定年後勤める人そこそこ居るわ
現場とすりゃいらないわ

517: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:33:10.93 ID:lsisM2pf0
>>4
そもそもバイトよりは精神的に楽だろうしな

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:54:18.02 ID:VJ8LAtxl0
給料が減っても再雇用で働けるだけマシって思えないのかね。こいつらは。

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:54:28.36 ID:eMD+UWEB0
人が余ってるんだから仕方ない

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:04:45.89 ID:fCTiGvJo0
>>6
人が余ってるんじゃないよ
コストカッターをのさばらせた結果
人件費の圧縮しか利益の出し方が分からなくなっただけ

245: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:40:43.81 ID:TjS51S/W0
>>6
ちゃんと仕事できる人は不足してる
だからできる人が過重労働になってる

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:55:14.65 ID:4TEEAGX70
体験談とかいいから黙って仕事しろよ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:55:17.75 ID:lS2wmhTg0
まぁぶっちゃけ60過ぎの退職者の方が仕事知ってるしヤル気あるから若者より使えるんだわ。
今の20代の使えなさは異常。

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:57:41.24 ID:fBsT0bJq0
>>9 仕事ができるなら年齢関係なく評価されるよねえ。普通の会社なら。

845: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:25:11.22 ID:53ttijaA0
>>13
とはいえ70手前が昔の栄光盾に居座ってる場面も多いからな

849: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:27:45.73 ID:x3DVVHjP0
>>845
変わる人がいないのは悲劇だな

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:19:41.55 ID:pgxXY0HE0
>>9
わかる

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:22:38.81 ID:O3YsyAhD0
>>9
20代なんていつの時代も使えないよ

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:26:11.43 ID:Macy6Ygl0
>>9
使えるようにするのが仕事だけどなw

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:31:32.85 ID:3hadPbmu0
>>9
良くも悪くも今の20代って上昇志向がめちゃくちゃ低いのよね
会社のオフ会で出世したいヤツはガンガン推してやるから言ってくれつーても
手上げるヤツいないし
みんな出世は嫌、給料は上げてってのばっかりだわ
会社の規定である程度給料決まってんだから、上に行かなきゃ給料上がらないつの

256: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:42:23.19 ID:Qw2pvjjG0
>>202
会社のオフ会ってなんだよwww
そりゃお前の提案になんかだれも乗らんわwww

264: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:43:54.87 ID:FcDKYIkx0
>>202
おっさんがかじ取りしてる時点で若者はうざいんだよ

277: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:46:36.75 ID:vz5vXiOQ0
>>9
自分一人で育ったと思ってそう

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:47:00.34 ID:bzL4rGPq0
>>9
同感!
20歳代を雇うより50歳代、60歳代の人雇う方が仕事がスムーズに進む。
今の20歳代はやたら自分の権利ばかり言って役に立たない。

294: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:50:15.80 ID:UKsbzGcr0
>>279
20代の方にはOJTの意味もあるだろ

321: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:54:52.40 ID:CTkhl63Q0
>>9
定時付近で逃げるように帰ってしまう

353: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:00:27.00 ID:dyQRsuim0
>>9
今も昔も

366: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:02:40.65 ID:yU0E89v70
>>9
それはあるよなあ
うちはITだけど50以上の人間は使える奴しか残ってないし情報の宝庫でキーマンばかりなんでやめないでくれ状態
 

480: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:27:03.51 ID:Ar5hdx7p0
>>9
20代並みに働く60代がいればこんな話にならないんだけどね

596: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:54:53.87 ID:G32QY0LE0
>>9
子供が熱出したからって仕事ほったらかして早退とかね

602: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:57:18.59 ID:bX8AHmKf0
>>9
あと外人ね
日本人の若者より真面目

624: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 14:04:26.97 ID:SN8c212x0
>>602
タフなのいるからな。ある意味頼もしい。

798: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 14:59:34.80 ID:E+bgTanT0
>>9
定年ぐらいになると、そういう超有能の人と向上心の無い無能な人にきれいに分かれてしまうね
超有能な人は会社が離さない
記事の人は無能側の人なんだろうな

854: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:30:06.95 ID:RftSiokM0
>>9
ほんまやなぁ

863: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:35:08.43 ID:WinCLTKY0
>>9
じゃあその60代と20代で組ませたらいいんじゃないの?

952: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 17:07:16.37 ID:dWoi2eif0
>>9
2年もたずに辞める人が多い印象

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:57:13.52 ID:idAgDkf60
パソコンもろくにできないくせに月給泥棒

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:57:59.71 ID:x3DVVHjP0
どれだけ貰ってたかは知らないが1/4はない

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:06:12.89 ID:iwjMfj1G0
>>14
月70マンとして、18マンそんなもんだろ

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:16:54.73 ID:bIfxiOpF0
>>14
1000万が250万になる。
そんなもんだろう。

536: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:36:29.61 ID:I/gne9v/0
>>14
1000万から25万、普通にあるんじゃない?

541: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:37:24.74 ID:I/gne9v/0
>>536
間違い、月100万から25万

862: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:34:48.48 ID:RftSiokM0
>>14
あるわ、わうちの親は、
年収1100やったのが月給20万ボーナス10マンX2で260マン。
まぁトレードで1000万円以上あるらしいから、社会と繋がるためて割り切って行ってるわ。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:58:03.27 ID:1D1yp8+a0
こういう終わった扱いされるのが嫌な高齢者って、老いては子に従え的な事が無理なのかねえ

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:58:31.10 ID:Sa+7WhiE0
実際そうだし

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 11:59:00.02 ID:vpbfDq8G0
役職定年を迎えても偉そうなのは多いよ

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:02:23.68 ID:L8rbrTmw0
マンション管理人とか警備のほうが気楽に稼げそう

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:12:10.90 ID:3O2ZOIlj0
>>33
最低賃金になるんだったら、そういうのを一年単位で渡り歩くのもいいかも。

594: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 13:54:44.80 ID:IETeywlL0
>>33
窓口閉めてよくサボっている爺いるわw

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:02:43.95 ID:R/p+6huG0
自分が環境に合わせていかないといけない立場だって分かってないの見ててツラい

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:02:47.22 ID:l8KUkNAP0
意外と定年再雇用は
職場では歓迎されない
雑用ですら戦力にならない
新卒の鞄持ちでもやってろ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:02:48.64 ID:Kc3WcZxl0
再雇用なら半分以下もあり得るわな。

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:02:53.63 ID:4OaUhE0p0
老眼でPCが使えない時点で終わってる

234: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:39:17.36 ID:1GXX+9wH0
>>38
老眼鏡かければいいだけなのにな

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:03:33.78 ID:Q5yQHNK50
60歳過ぎたら前線で働かなくてもよいだろ
後方支援に回れよ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:04:48.40 ID:AUMuMAnm0
一部の超人だけ残ってほしい
ほかはいらないが会社の本音でしょ

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:07:35.03 ID:E+mq5fIU0
生涯現場の平社員で定年を迎えた人なら
元から年下の上司に従うのも慣れてるから
コミュ力あれば生き字引きのように
ゆるく働くのもありかもしれん
ある程度地位の元管理職とか来られたらプライド高そう
周りが気まずいだろうね

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:09:43.57 ID:bVqdfISm0
>>63
管理職の肩書だけで仕事振ったりさばいたりしてきた事務系の人はできる事無さそうだね。

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 12:11:54.51 ID:iwjMfj1G0
>>76
そういう職能は30代でもできるからな

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612061581/