house_omoi_loan (5)
1: BFU ★ 2020/12/04(金) 15:19:38.22 ID:saCfP4249
「親のお金頼り」で破綻するサラリーマンたち
少子高齢化が進む中、増加しているのが「成人した子ども世帯に対する親からの支援」です。親世代からすると、子どもが少ないためお金をかけることができます。また高齢でも親が元気なので、子ども世帯も経済的に頼ることが可能であり、暮らしの中で足りないお金を親に出してもらうというケースが増えているのです。

支援してもらったお金の使い道も変化しており、家計経済研究所が行った調査によると、1998年には「生活費」が大半を占めていましたが、10年後の2008年には「住宅ローン返済」が最多となっています。
続きは以下ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/d910eb5d98dd84a1a303e4268bb1a1edb3094a5c?page=2

https://i.imgur.com/3qN0WlF.jpg

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606973746/








トップページローン > 【悲報】「生涯賃金大幅減」手取り28万円の4人家族…恐ろしい「『住宅ローン』月額」で撃沈…




57: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:45:11.04 ID:pzE9Tlcq0
>>1
親は無くても子は育ち、払う、だよな?

180: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:25:11.34 ID:BkEnx4+n0
>>1
恐ろしいのはその手取り額でマイホームを買うその神経。世間も政治も金融機関も勤務先も悪くない。100%自己責任。

237: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:40:01.26 ID:XG7MIitj0
>>180
手取り28万ならボーナス込みの額面の年収は600万程度ではないか
そう絶望的に低い金額でもないとは思うが…

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:22:18.96 ID:mUM9MTWj0
住宅もそれに合わせて安くするしかあるまい。
今は良いコンテナハウスあるよ?

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:32:56.81 ID:haviqO8l0
>>3
コンテナ買わんでもハウスメーカー以外にすると安くなる
大手は省エネ法の縛りがあり価格は高くなるよ
元から高いのに更に高くなる
金さえ払えば考えなくて良い利点はあるが

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:23:57.45 ID:QoB12uQk0
地価が右肩上がりで上昇していたから、ローン組んでも本人に自覚がなくとも投資として成り立っていたのがマイホーム
今や地方だと下がるしかない未来なので、マイホームなんかは本当の意味での贅沢品になってしまった

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:26:36.99 ID:D7Bcg0tk0
>>4
そうだね。庶民が投資をしていたとも言えるね。いま儲かるのは大家だけ。

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:24:30.26 ID:oielRKDl0
平均年収下がってるのに増税社保負担増なんかも合わさって可処分所得の減りが尋常じゃない

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:24:54.94 ID:Ut9YhAh/0
こうなるの予想して住宅ローンは昔からこう言われていたけどな
頭金30%以上
月々の返済は25%以内
ボーナスは返済に使わない

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:27:23.06 ID:Ey3geGDJ0
>>7
最低限だよなあ
繰り上げ返済しつつ減税恩恵受けて借りた金で運用して儲けるくらいの余裕が欲しい

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:25:42.85 ID:Ey3geGDJ0
妻が働かないんですか
あと子どもも高卒で市役所入れろ

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:27:55.14 ID:bIgo8VX10
>>8
コネがなくても入れるの?

21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:30:18.77 ID:Ey3geGDJ0
>>13
入れるよ
一発試験だめそうな頭なら一年予備校通えばおk

60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:46:52.84 ID:bIgo8VX10
>>21
自分の知ってる田舎の役場は全員もれなくコネ。
地方公務員は田舎では最上級職だから、市長とか市会議員に伝手がないとまったく無理。
当然地元の名士金持ちの子弟が役場に勤務してる。

169: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:23:20.78 ID:4yqgpzSW0
>>60
東京はコネなくても受かるよ

220: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:35:36.07 ID:+brboGam0
>>8
うちの地区の高卒公務員(一般行政)の倍率は30倍超えてるわ

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:26:01.13 ID:nM4KZibt0
いい加減に連帯保証制度辞めない?銀行も本人に支払い能力がなさそうなら貸さなきゃいいんですよ。貸す側の責任もあるので自己破産されたら銀行も損すればいいのです。

46: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:40:53.29 ID:G9QzLkp80
>>9
ほんそれ

78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:55:28.58 ID:h9X4RcGo0
>>9
ほんまやで
銀行ノーリスクとかあり得んわ

116: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:07:36.42 ID:mhwhl2Z+0
>>9
ムチャクチャだな

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:26:10.36 ID:puxk4l8j0
28万とか二馬力で?

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:28:38.43 ID:e83T1QuP0
貯金なくボーナスもなかったらアウト。
家整理し賃貸探すしかないだろ。

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:29:03.91 ID:0OGJ0ffv0
住宅ローンは35年返せば永久に自分のモノになるが
賃貸は永遠に借り続け払い続けなきゃならんからな

22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:30:25.90 ID:mUM9MTWj0
>>16
駅近とか利便性の高い土地で買わんとな。

30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:34:42.59 ID:RDHU7cTi0
>>16
自分のものになったところで家の価値はゼロ
売りに出しても誰も買わない
そんな空き家が地方には腐るほどある
それでも持ち主は固定資産税を支払い続けなければいけない

家は成功者か見栄っ張りのバカが買うもの
利口な人は貸家とかの賃貸に住んでいる

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:36:20.07 ID:ERPvSr/40
>>30
10年住んでるがほとんど価値下がってないけどな
ここ10年ほどずっと値上りしてるから
買う場所さえ間違わなければ上がる事はないけど、大幅に下がる事はない

110: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:05:34.64 ID:RDHU7cTi0
>>39
おまえ、家の価値と土地の価値勘違いしてないか?
俺は上物の事だけ書いてんだけど
家の価値はあっという間にゼロになるよ
それでも死ぬまで固定資産税は支払い続けることになるけど

114: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:06:40.27 ID:ERPvSr/40
>>110
固定資産税なんて家賃に比べたらたかが知れてるよ
月にしたら1万にもならん
一生賃貸はいやずら

147: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:18:23.17 ID:RDHU7cTi0
>>114
新築物件だけ転々と賃貸ってのが理想だと思う

家なんか20年も住めばボロくなるし
ボイラーやら外壁やらリフォームに数百万かかる
ボロボロの家に長々と住宅ローン払うのは悲惨

164: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:23:00.39 ID:ERPvSr/40
>>147
いや、その前に賃貸はグレード低い
いくら新築でも賃貸物件は家のクオリティそのものが低いんだよ

それに持ち家だと愛着というものがあるし、自分で手を加える楽しみもある
これはお金には変えられない

202: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:30:11.88 ID:RDHU7cTi0
>>164
確かに賃貸の新築は注文住宅に比べると粗末な家って感じはする。
ただ、10年20年すると、設備レベルが高くなってるから
トイレキッチン風呂なんかは最新のものが使えるというメリットはある。

246: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:41:39.09 ID:b/IYQbVr0
>>202
いくら新しくても賃貸のは使い勝手が悪い
その点自分の家だと自分の使いやすいように手を加えられるからな

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:29:15.95 ID:SMpIOeBN0
生涯賃金そんなに多いか?って思って年収x20年で億超えてたけど
手元には2000万しか残ってない、そんなに使った覚えもないのに

18: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:29:40.49 ID:d5p+ihX60
手取り月収28てことは年収500万くらいの想定かな

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:30:13.23 ID:QsIhIGV80
そもそも手取り28万円四人家族で家を建てようとしたのは間違いではないでしょうか

23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:31:10.04 ID:yESWWo2d0
兎に角、年に100万戸発生すると言われている空き家を、若者の貧困対策に回さないと、この国は終わりだ。

大多数の若者が、その日を凌ぐ糧程度の賃金しか稼げていない今、未来に希望を持てず、家族も子供も増えるわけがない。

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:31:18.01 ID:ERPvSr/40
住宅ローンは周辺の同レベル物件の家賃より安く組むのが普通
それ払えないなら賃貸でも払えない

25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:32:35.56 ID:tR+TetKE0
手取り28で妻専業か?
固定資産税月1.4、修繕積立1、自治会費0.2ぐらいで逆算したらローン(金利含む)で7.4
金利てきとー1.2ぐらいで2200万ちょいの住宅ローン
額で考えたら無茶な気はせんけどな

と言うか取って付けたようなクレジットの支払い月5万ってなんやねん

27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:33:06.43 ID:y6hkvP/V0
本日の他人の不幸で飯がうまいスレです

32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:34:48.78 ID:prgbuzdC0
>>27
そう言えるのも今のうちだよ
残念だったね

31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:34:43.82 ID:tR+TetKE0
嫁が100万パートすりゃ月8万増えるだろ
子供が中高で働かず毎月赤字3万ってどういう事やねん

35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:35:08.33 ID:l7ZV1Q+u0
手取り28万で家ローンとかオカンも稼ぎに出なきゃアカんレベルだろw

37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:36:10.41 ID:M4IlCXrv0
共働きでいいじゃん
インプット増やせば相当楽になるよ

50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:42:26.53 ID:aZJBYL6M0
住宅ローンは合法的に債務奴隷に落とし込む手段

51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:42:27.96 ID:Q4Z5eyBi0
年収だと500万くらいだね

54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:43:46.07 ID:d5p+ihX60
結婚した時お互い一千万くらい持ってて
3年働いて三千万貯まったら、家買って子供作ろうと計画してたら
両家から早く孫見たいからって500万ずつ貰って勢いで建てちまった

56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:44:36.51 ID:uffinnBG0
アホすぎるw

59: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:46:18.70 ID:+1e0tR3b0
ガソリン代ってwまさかこの収入で車持って家も子供もって無理だろ。妻がフルタイムでなんとかってレベル
今の平均的サラリーマンには家も車も子供もって全部は無理よ

61: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:47:03.04 ID:afxi6j7v0
ゆとり返済ってこの頃だっけ。数年後から支払額が増えていくの

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:47:56.20 ID:l2Or5twv0
成人して親から支援してもらってんのか
世の中金持ちばっかやな

64: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:48:06.51 ID:yzv6EEOF0
マイホームが贅沢って発想がもう現実わかってないのよ
身軽で自由な賃貸暮らしを捨てて金浮かせるために家買うんだよ

67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:48:20.74 ID:4Uhxegjp0
1500万のローンと3000万のローンで払いが全然変わるんだぜ

79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:56:10.68 ID:r5ixuDB70
家を買うだけのお金を貯めて現金一括で支払えばいいだけじゃないの?なんでローンなんか組むの?

82: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:57:37.84 ID:ERPvSr/40
>>79
単純に減税や補助があるからローン組んだ方がお得だからだよ

85: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 15:58:20.92 ID:bIgo8VX10
>>82
払う金より多くもらえるわけではないよ。

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 16:00:06.44 ID:LVY2TmZ20
教育費3万とかなってるけど、大学行かせるんだろ?国立でも厳しいんじゃないかな。
この先10年近くどうすんだろ。

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607062778/