entertainment_novel
1: 記憶たどり。 ★ 2020/11/24(火) 11:15:13.62 ID:jVI98yq19
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77046?imp=0

ライトノベルの読者年齢が上がっているとよく言われる。中心読者は30代である、と。

筆者も何人かの編集者にヒアリングしてみたが「昔と比べると中高生読者は減った」「平均年齢が上がった」と現場でも言われているようだ。

それではラノベはもう10代に読まれなくなったのかというと、これが微妙なところだ。

中高生のラノベ受容、知られざる実態
異世界ファンタジーなどのジャンルは基本的に年齢が上にスライドした一方、2011年から19年まで刊行された渡航
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(ガガガ文庫。通称「俺ガイル」)以降の青春ラブコメものや、
2019年から刊行が開始された二丸修一『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』(電撃文庫)などの幼なじみもののラブコメは
比較的若い読者が付いていると言われている。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606157898/
1が建った時刻:2020/11/23(月) 16:14:39.64








トップページ稼ぐ > 【悲報】大人が知らない間に「若者の『ライトノベル』離れ」が起きていた…




224: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:14:25.49 ID:M4U4072S0
>>1
日本の若者で、一冊の本を読む能力がない層が急激に増えてるのよ
もっと深刻な話

242: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:17:47.87 ID:SRkuYdtu0
>>1
今のライトノベルのターゲットはアラフォーだよ
だから転生しまくってるw

280: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:23:20.75 ID:KuuRKFkC0
>>1
冒頭の問題設定と本文の論旨展開が一致していないような気がするわけだが

288: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:24:20.19 ID:H+4M0NyZ0
>>280
最後まで読むと
「若い読者がつくラノベ」と「そうでないラノベ」が二極化してる
って話でしかない

281: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:23:24.74 ID:bWk1yyAA0
>>1
なんだヒュンダイか

307: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:29:04.30 ID:sFTGKoRW0
>>1
純文学以外の小説は全てライトノベル

360: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:37:54.95 ID:/iCM9VOx0
>>307
それはない。

769: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:26:33.60 ID:GxRqdObD0
>>1
あれ好き、草食ドラゴン、漫画だけ

846: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:52:14.91 ID:6IroTI6u0
>>1
図書室にラノベが置いてある学校もあると聞いた事があるけど、学校に置かれたラノベか置かれなかったラノベかの差もランキングに影響するだろうな

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:17:02.47 ID:DeHCMo030
日本の古典文学へ行っていたりして

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:18:00.13 ID:rEBRDWHU0
>>3
福翁自伝は、ラノベだよな。
チート要素を含め。

21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:22:47.06 ID:gmG/TywN0
>>5
そんなもんよりわかりやすい南総里見八犬伝あるやろ

608: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 13:38:24.54 ID:IiZ7oU5C0
>>5
明治時代の本だけど読みやすい
やっぱ文才ある人は違うわ

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:18:38.22 ID:8j1yN4l00
若者が知らない若者のライトノベル離れ

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:19:48.96 ID:8vNo3i5D0
ふわふわした話だな…

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:20:26.03 ID:gghrZu8d0
内容はライト、価格はヘビー

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:21:16.58 ID:GHNtyMRZ0
価格が高いからだろ

1冊200円ぐらいまで下がれば、もっと読まれるよ

282: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:23:42.53 ID:CamhMObQ0
>>15
自分が学生のころは1冊300-400円くらいだったけど今いくらくらいなんだ

310: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:30:15.72 ID:WPfv9LP10
>>282

昨日買ったら1冊1200円だった。

子供には高いかも。

319: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:31:11.91 ID:GHNtyMRZ0
>>310
子供は青空文庫で古典を読んだほうがいいよ・・・無料だから

324: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:31:59.13 ID:CamhMObQ0
>>310
そりゃ気軽に変えないわ

332: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:33:40.55 ID:hLV0jalg0
>>310
文庫サイズ以外は、完全に大きなお友達向けの価格ですね。
評判聞いてポチろうとして、全巻で20000円とかなると、ちょっと引く。

388: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:42:53.45 ID:JdCBXggk0
>>332
文庫サイズでも700円超えなんか珍しくなくなったよな

500: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 13:09:08.40 ID:EKpos8qx0
>>388
翻訳SF/ファンタジー/ミステリーなんかだと普通に文庫で1000円越えるから
そういう意味ではまだライトの範疇に・・とも言いがたいなさすがに

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:22:00.41 ID:gghrZu8d0
つまりライトノベルとは中身が空気ばかりのポテチという事だな

18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:22:03.45 ID:hIkfk3ne0
爽快なスーパー主人公が無双で全て順調
みたいな話が中高生に受ける

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:22:06.42 ID:WEjm7WhC0
なろう、ライトノベル、30~40歳読者
それで互いの読者が煽りまくっていたなら、あほみたいだ

20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:22:17.83 ID:7zwwDXkE0
ハリポタみたいに世界中で読まれるラノベをそろそろ出してくれよ
ハリポタももう20年くらい前だしな

70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:39:57.78 ID:U9jY8VkQ0
>>20
それはラノベじゃない

79: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:42:48.48 ID:GHNtyMRZ0
>>70
原作読んで見れば分かると思うけど、ハリーポッターはラノベだよ

96: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:47:26.32 ID:gmG/TywN0
>>79
俺の中でははてしない物語もオズの魔法使いも異世界系ラノベ

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:23:53.81 ID:rzhyemdu0
書店の小説コーナーのかなりの部分をラノベが占めるようになって十数年~二十年、その頃の中高生読者が一般小説に移行することなく30代になっただけでは?

30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:27:37.57 ID:zbkvlDxT0
まほいく読者は10代中心だぞ

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:28:50.59 ID:qzrxJ9Z+0
そもそもラノベが言うほど売れてた記憶がない
全部アニメありき

82: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:43:11.82 ID:WPfv9LP10
>>33

漫画原作もアニメ原作も少なくなってる気がする。

ラノベ原作ヒット→漫画原作ヒット→アニメ原作ヒット→実写原作さようなら

こんな感じ。

35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:29:26.03 ID:whOEPR9I0
なんちゃら賞とかもあからさまな出来レースになった頃からか
糞つまらんくなったもんな

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:30:39.25 ID:g8vMIRYY0
ミディアムノベルで

40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:31:25.82 ID:Pvd44Dom0
メディアミックスだからなろうだろうがラノベだろうが形は一緒だろ
売れれば漫画になったりボイスドラマやったりアニメになって消費されていく

55: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:35:21.23 ID:gsi6Ct0n0
読んでたやつが年取った

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:36:46.08 ID:rzhyemdu0
>>55
そんなとこだと思うわ。
結局のところ、ラノベが一般小説への橋渡しにはならなかったという。

58: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:35:29.56 ID:ITrMPmGw0
コンテンツが飽和しても商業化されるのは飽和しないのです。

というか二番煎じならどれだけ飽和しても関係ないが面白い作品なら故に関係がない

市場規模が拡大すると問題ありますか?という話

59: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:35:36.22 ID:FCe8gDYf0
若者(30代)

72: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:40:39.98 ID:dp2LfzSp0
あんなん子供しか読まないのにな…
とはいうものの、長寿作品は子供の頃から愛読してると40超えてから完結とかあるしな
某フォーチュンクエストのことだが

84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:43:31.23 ID:H+4M0NyZ0
>>72
創竜伝も33年かかってようやく完結だしw

111: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:50:43.36 ID:a4iQXIh00
>>84
えー創竜伝完結してたのか
今度まとめ読みするか

115: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:51:10.78 ID:H+4M0NyZ0
>>111
最終15巻が来月に出る

129: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:53:11.09 ID:gmG/TywN0
>>115
今更買い直すのは手間だなぁ

78: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:42:34.02 ID:u5MmYmFY0
なろうも
グループを追放された俺が~大成功
とかタイトルであきらかサークルや会社で上手くいかなかった人向けのが上位に来るようになったな
高齢化してるわ

89: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:45:00.39 ID:C+LsRewc0
海外のSFの方がディテール凝ってるからな
中には本業学者が書いてたりするSF小説もあるから
本腰入れるならそっち勧めるな

98: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:48:04.72 ID:dhc2Uqwj0
>>89
文字でディティール凝って何が面白いのかが分からんそんなん映像で良いやん
文字でしか出来ない抽象化や映像化出来ない妄想こそこれからの活字の生きる道やろ

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:46:44.95 ID:tTLTooxJ0
なろう系が出てきてから読まなくなったなぁ
付随してアニメもなろう系が多いから観なくなってきた

121: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:52:36.17 ID:GHNtyMRZ0
狭義 のラノベ マンガのイラストが表紙、挿絵に載った小説
広義 のラノベ 気軽に読める小説

136: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 11:54:21.12 ID:gmG/TywN0
>>121
漫画の定義から始めようか

171: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:03:58.52 ID:7qA1c6r60
結婚率も下がってほぼ草食系になりつつある若者が謎ハーレム築いてドヤってるラノベ好まないのは自然なことなように思われる

175: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:04:43.21 ID:7zwwDXkE0
竹取物語もラノベ

197: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:09:33.44 ID:dp2LfzSp0
>>175
竹取はSF
源氏物語がラノベ

200: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:10:17.82 ID:H+4M0NyZ0
>>197
竹取物語はダジャレが多すぎるのよ
当時の人はどう思って読んだんだろう

178: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 12:05:02.16 ID:ixhDcmE20
若者が読書をするイメージがない。
スマホに慣れると、集中力の持続が落ちる気がするなあ

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606184113/