fax
1: 孤高の旅人 ★ 2020/09/25(金) 16:50:54.52 ID:+v6xMfAo9
河野行革相「次は書面とファクスやめたい」
9/25(金) 13:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf3dbb4e73bf05599804be9785df9252e9ce6de

脱「はんこ」を打ち出している河野行政改革相は、「次は書面とファクスをやめたい」と述べ、行政手続きのオンライン化に意欲を示しました。

河野行革相「書面あるいはファクス、あるいは対面を求めているものが結構あります。次の段階として、この書面・ファクスをやめたらいいというふうに思います」

河野行革相は、はんこを押すために書面の印刷が必要とされるケースが多いことを指摘し、「はんこをやめれば、次の段階として、書面やファクスでなくても良いということにつながる」と説明しました。 








トップページ税金 > 【朗報】河野行革相「次は『書面』と『ファクス』やめたい」




10: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:55:52.32 ID:StHWlh2f0
>>1
だから、んなことはどうでもいいんだよ!独行法人精査とか天下り廃止とかやれよ。

109: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 20:54:39.46 ID:uoYskXsZ0
>>10
デジタル庁を作って天下り先を増やしてる最中だぞ。

23: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:03:27.53 ID:9F85996Y0
>>1
まずは元号表記やめろ
免許証が未だに平成34年まで有効になっとる

2: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:51:41.23 ID:OE96D/jw0
いいぞいいぞ
ドンドン進めろ

32: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:10:13.56 ID:IE+L8XG90
>>2で正解出てた
こんなデジタルの時代なのに
おかしいったりゃありゃしない

39: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:14:53.40 ID:Ndyp71JF0
>>32
次々といろんな業界を古いから潰せ理論で潰すなら外食も旅館も潰すんですよね?

4: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:52:10.61 ID:qawZOC3Y0
デジタルデータならシュレッダー使わずに証拠隠滅出きるからなw

91: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 18:06:12.95 ID:UOQQ8A9p0
>>4
ドリルがいるぞw

7: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:53:35.80 ID:4yIft1qT0
役所が土日祝日休みってもの辞めてくれ

9: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:55:35.82 ID:EdZ2y7R70
>>7
それは古い頭だ
オンラインになれば人は休みでいいよ

88: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 18:00:19.32 ID:lrSUx2Bh0
>>7
休んでくれるから休める職業もある

104: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 19:39:19.66 ID:Me5PmWUS0
>>7
役所が土日やれば業者も動くよ
つまりお前にも影響がでることが想像できないのか?
しかも、休日手当分、他の行政サービスの質が落ちる。

115: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 22:54:13.90 ID:DkNKHdQv0
>>7
役所が休日をなくせば民間も休めなくなるぞ

11: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:57:40.00 ID:YPKXn5O20
注文のFAXならそれ見ながら商品のピッキングできるからな
受注側の仕事が少なくて済む

35: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:12:10.23 ID:tWLsjmw70
>>11
意外とファックス便利だべよ
仕事もスムーズ
時間をとられないことが大事だよ

48: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:24:02.43 ID:1peOdIgU0
>>11
タブレット持ちながれでよいのでは?
またはスマホ

65: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:47:10.73 ID:s/T7S6t30
>>48
タブレットは充電 ・起動操作・電気代という余計なものが多い

66: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:47:57.37 ID:YvJq3GRr0
>>65
頭悪すぎる

97: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 18:21:07.40 ID:eGAuFz2R0
>>65
デジタル化を妨げる人のようだ

117: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 23:24:39.34 ID:2ocmwJ8H0
>>48
その順番で商品が並んでるわけじゃない
チェック済みを記入にかえって手間がかかる

紙は偉大

138: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 07:53:05.32 ID:aLPf2AkT0
>>11
それを入力して手直しするのが結構手間なんだぞ
棚卸ししながらタブレット端末があればなぁって思う

今はPCからFAXに直接送れたり出来るし

12: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:57:55.12 ID:AfA1sfcq0
全部やめて飛脚にしろ

13: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:58:30.71 ID:joGmkeyl0
小さすぎるw 全くやる気がない
目安箱とか笑わせるよなw 
内容を公開しろよ 具体的な問題提起も山ほど来てるだろ 

15: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 16:59:36.18 ID:S5wNXE1x0
むしろFAXは情報漏洩に強いから各国で見直されてるのにこいつ生粋のネラーだけあって古い情報でしか騒げないんだよなw

33: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:11:11.16 ID:ombV9Z4B0
>>15
FAXがどの国で見直されて再導入されているのか、言ってみて

141: 不要不急の名無しさん 2020/09/26(土) 07:58:22.69 ID:cVFd60Pv0
>>33
ドイツ

16: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:00:04.14 ID:zvm8C03T0
その前に、古参の政治家・・・おまいらはメールの内容を秘書に印刷させて読んでいるだろw

19: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:01:26.85 ID:fSD+sww10
そらそうだ、
不都合な文書の削除は、
シュレッダーで1日がかりじゃなく、
1秒でできるwww

24: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:03:41.52 ID:C3ccAdYx0
>>19
真面目に答えるとちゃんとした監査機能が
あるシステムだと消したくても消せない

41: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:15:10.66 ID:tWLsjmw70
>>19
シュレッダーなど復元できるじゃんか
座布団の詰め物にもなるしw

20: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:01:34.36 ID:pYxwW4ic0
今度はリコーに喧嘩売るの?

25: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:04:46.42 ID:C3ccAdYx0
>>20
リコーはペーパーレスの文書管理システムも売ってる

26: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:04:55.88 ID:eubSXbNH0
司法・行政の西暦表示も頼む

28: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:06:27.53 ID:HYQdngPU0
ちっちゃくね?
それとも業界利権ぜんぶ壊す決意表明?

29: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:07:16.26 ID:x9X6b7Eg0
何を打ち出しても反対意見って出るもんだな。

34: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:11:27.89 ID:hUVVn+gS0
まぁ、マジでファックスしか使えない環境ってあるからなぁ…

36: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:13:01.86 ID:Ndyp71JF0
また失業者増やす事ばかり言ってる

38: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:13:34.00 ID:VeLPRYfk0
こんなのteamsですぐにできるだろ
電子承認とかも

40: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:14:57.00 ID:MQsGpvJE0
アナログ世代をぶっ壊せ

51: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:29:27.03 ID:FZg1fJYt0
かえって混乱おこすだけのことを吠えてるだけになってきたな

54: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:31:25.82 ID:lJLMFFdU0
議員もAIに変えよう。

55: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:32:00.20 ID:WTTflzzv0
イタリアみたいに国会議員半分にしてくれ

58: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:38:08.21 ID:lUbd5rdm0
次って、まだハンコなくせてないだろ

いうだけなら誰でもできるわ

59: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:40:54.51 ID:FZg1fJYt0
とりあえず自分の周りだけでやればいいのに

62: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:44:48.01 ID:+aOZhNoR0
停電、災害に逢った時、ハッキング情報漏洩にあった時の対策も考えとかないとな。

71: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:50:21.16 ID:LTavyew20
迷惑メールフォルダに入ってました。申し訳ない

72: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:50:46.01 ID:lkOZ5y280
日本はほとんどの高齢者がFAXを使えるすごい国なんだがな
アメリカの老人が何%FAXを使えるのか調べてみろよw

76: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:52:59.34 ID:nZ360qYt0
>>72
高齢のお客さんFAX持ってる人多いわ
だからFAX無くせない

84: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:58:05.81 ID:+aOZhNoR0
ハンコ屋、事務機屋からクレームくるんじゃねーの? 選挙大丈夫か?

85: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:58:05.81 ID:hhWdlxJZ0
なんでもデジタルが良いと言ってるわけではないだろう。
今はなんでも紙だから、問題あるんだよ。

79: 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金) 17:55:46.36 ID:3KtDbdZH0
パソコン全盛期時代も紙が必要なくなるとか
言ってたけど逆に紙の消費量が増えたんだよな。
無理に無くすのではなく・・・

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601020254/