1: ばーど ★ 2020/08/26(水) 04:52:09.56 ID:n0UrPaWv9
千葉県は25日、同県勝浦市の旅館「緑水亭 勝浦別館 翠海」で同日までに従業員7人の新型コロナウイルス感染が確認され、クラスター(感染者集団)と認定したと明らかにした。旅館は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」に登録していた。既に22日から9月末までの臨時休業を決めている。
県によると、感染した従業員は10~60代で、フロントでの受け付けや清掃業務を担当していた。県は勤務状況から今月14日から21日までの宿泊者延べ359人を対象に体調などの確認を進める。
8/25(火) 20:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e413e903bcdfc84624c2e0a0334e7016e1245e
★1が立った時間 2020/08/25(火) 22:02:44.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598368560/
県によると、感染した従業員は10~60代で、フロントでの受け付けや清掃業務を担当していた。県は勤務状況から今月14日から21日までの宿泊者延べ359人を対象に体調などの確認を進める。
8/25(火) 20:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e413e903bcdfc84624c2e0a0334e7016e1245e
★1が立った時間 2020/08/25(火) 22:02:44.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598368560/
トップページ > 稼ぐ > 【悲報】コロナ「千葉」『GoToトラベル』の旅館でクラスター 勝浦市
321: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 07:03:39.28 ID:TONEJnbw0
>>1
暇な時間にべちゃくちゃ大声で雑談していたのでしょう
暇な時間にべちゃくちゃ大声で雑談していたのでしょう
709: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 10:58:33.21 ID:Kd3Kmcul0
>>1
税制優遇でサービス業を助ければいいんだよ
税制優遇でサービス業を助ければいいんだよ
3: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 04:54:46.65 ID:YGrky3TO0
たった一件w
181: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:23:15.41 ID:SU2eHMh70
>>3
たった一件でも大問題だろ
たった一件でも大問題だろ
289: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:52:27.94 ID:1w7AgiyQ0
>>181
そうですよねー(棒)
そうですよねー(棒)
634: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 10:06:21.19 ID:OrR3Xu1R0
>>3
工作員て分かりやすいね
1件でも大問題だし
これからどんどん浮き彫りになる
工作員て分かりやすいね
1件でも大問題だし
これからどんどん浮き彫りになる
685: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 10:44:15.61 ID:LAEiGeGD0
>>3
(バレたのが)たった一件。
旅行客はそこからバラバラに立ち去るから、ほとんどバレない
(バレたのが)たった一件。
旅行客はそこからバラバラに立ち去るから、ほとんどバレない
4: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 04:55:10.48 ID:qRwxRqpv0
コロナ受け入れたホテルの今は?
5: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 04:56:08.84 ID:4PJtEBQP0
症状はどうなのよ
13: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:03:17.28 ID:G9p3Wn1C0
一時の売上のために数カ月休業する羽目に
再開しても客戻んないだろ
再開しても客戻んないだろ
36: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:21:53.46 ID:Gkwg+/Tm0
>>13
大丈夫。インバウンド再開すれば
大丈夫。インバウンド再開すれば
58: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:37:47.66 ID:iVMICJUb0
>>13
ならこの旅館はどうすれば良かったの?
Gotoに参加せず日に1組2組あるかないかの状態を継続すればよかったの?
それで経営は問題ないもんなの?
ならこの旅館はどうすれば良かったの?
Gotoに参加せず日に1組2組あるかないかの状態を継続すればよかったの?
それで経営は問題ないもんなの?
63: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:39:45.35 ID:MC33NT0B0
>>58
もしgoto参加してなかったら、宿泊客なんて限りなくゼロだよ。
コロナが落ち着くまで営業停止するか、いっそ廃業しちゃったほうがマシ。
もしgoto参加してなかったら、宿泊客なんて限りなくゼロだよ。
コロナが落ち着くまで営業停止するか、いっそ廃業しちゃったほうがマシ。
15: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:04:39.96 ID:YELJL+620
>22日から9月末までの臨時休業を決めている
ゴリ押しキャンペーンで名前も晒されて一月以上無収入になるとか気の毒すぎるわ
ゴリ押しキャンペーンで名前も晒されて一月以上無収入になるとか気の毒すぎるわ
18: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:06:14.88 ID:u2HsB7dE0
>>15
真面目だなあ
パルコやらUSJとか次の日には平常運転だろ
真面目だなあ
パルコやらUSJとか次の日には平常運転だろ
29: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:17:25.37 ID:7vqxuFEt0
>>18
従業員の数が違うだろ
営業したくても出来ないんじゃないか?
従業員の数が違うだろ
営業したくても出来ないんじゃないか?
25: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:15:02.62 ID:KB/wsVZF0
いまでも誹謗中傷酷いからな
28: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:16:58.76 ID:BlNgkQvv0
これは潰れる可能性高いな
32: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:19:35.50 ID:hCJQMruL0
359人か
この中か、従業員の中にコロナを持ち込んだ犯人がいるって事か
この中か、従業員の中にコロナを持ち込んだ犯人がいるって事か
38: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:23:26.09 ID:CaWnkhuD0
この旅館どうなるの?w
39: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:23:26.30 ID:d6/WgkpI0
ほらね、感染対策は万全じゃなかったの?
387: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 07:34:37.04 ID:9IEdraUu0
>>39
千葉県の会見では感染対策は徹底してたという話だが
100%防ぐというのは不可能なんだろう
それが出来るなら院内感染なんて起きない
千葉県の会見では感染対策は徹底してたという話だが
100%防ぐというのは不可能なんだろう
それが出来るなら院内感染なんて起きない
409: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 07:48:37.92 ID:Vpa3+0Jc0
>>387
無理だろな。
感染者が泊まれば感染リスクは高まるよ。
従業員が感染者が触れたものに手をやりその手で顔の汗をぬぐったりしただけで移るかもしれんしな。
無理だろな。
感染者が泊まれば感染リスクは高まるよ。
従業員が感染者が触れたものに手をやりその手で顔の汗をぬぐったりしただけで移るかもしれんしな。
43: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:25:48.73 ID:XsaZUeuu0
明日から3日間出張なのに・・・
行くのやめよ
行くのやめよ
46: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:28:14.26 ID:ebrO3BvZ0
なんか?テレビとかでも
大騒ぎになっちゃってるなぁ。
大騒ぎになっちゃってるなぁ。
95: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:52:03.54 ID:iVMICJUb0
>>46
TVはさ、日本の経済崩壊を推し進めてるよね
経済も健康も考えるならこういうことがあった、だから気を付けようとかなのに
日本経済を委縮させるようなことばかり言ってる
TVはさ、日本の経済崩壊を推し進めてるよね
経済も健康も考えるならこういうことがあった、だから気を付けようとかなのに
日本経済を委縮させるようなことばかり言ってる
49: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:33:16.07 ID:rRdXMVQk0
東京から持ち込まれたのなら、Go toは関係ないだろ
51: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:35:01.67 ID:1xf5DjDB0
発表するだけ立派
隠してる式場とかは最悪
隠してる式場とかは最悪
56: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:37:09.21 ID:JvQ7i61X0
クラスターじゃないと休業もしないし追跡調査もしないんだろ
沖縄のホテルの従業員とかも検査したらいるんじゃね
沖縄のホテルの従業員とかも検査したらいるんじゃね
60: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:38:51.05 ID:h3wUNz/m0
国の政策でGoToに参加したのに感染者出すと旅館名が容赦無く全国ニュースで大公開されると知った宿泊業者は今ごろ戦々恐々だろうな。
157: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:16:54.88 ID:YELJL+620
>>60
どれだけ旅館側が気をつけていても感染者自体がGOTOしてきたら終わりだもんね
どれだけ旅館側が気をつけていても感染者自体がGOTOしてきたら終わりだもんね
70: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:44:05.69 ID:fBPYM/QU0
あれー?万全の対策してないと対象外になるんじゃなかったっけ?
74: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:44:36.57 ID:1xf5DjDB0
Go to利用でばら撒きに行ってる連中が多いって事だよなぁ
81: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:46:22.62 ID:aNRuuZVE0
この旅館もう終了だろ
日銭稼ぐか終了するかの博打なんだな今のところ勝率高いんだろうけど
日銭稼ぐか終了するかの博打なんだな今のところ勝率高いんだろうけど
345: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 07:13:58.46 ID:4sG1yVTc0
>>81
コロナの療養施設として生き残る道はないのか?
コロナの療養施設として生き残る道はないのか?
83: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:46:58.39 ID:xTqts3xX0
逆に再開したら一番安全じゃない?
90: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:48:08.68 ID:b2f7Jubo0
もう廃業だな
91: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:48:24.99 ID:Eh+NpIIo0
休業しても廃業 再開しても廃業
もう観光業はおしまい
もう観光業はおしまい
94: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:51:01.67 ID:ggRL2jZc0
感染源を追え
ってやつだな
ってやつだな
101: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 05:55:22.89 ID:PU1oXPZt0
また世間が廃業に追い込むのか
コロナの前には思考停止だなお前ら
コロナの前には思考停止だなお前ら
120: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:04:33.49 ID:DDC6KOHN0
>>101
飲食店の食中毒なんてもっと頻繁に起こってるし症状もきついのにな
うちの近所のイタリアンも厨房から客にノロを振りまいて営業停止になったけどニュースにはならないし潰れてない
飲食店の食中毒なんてもっと頻繁に起こってるし症状もきついのにな
うちの近所のイタリアンも厨房から客にノロを振りまいて営業停止になったけどニュースにはならないし潰れてない
113: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:02:00.79 ID:HnbP0mix0
従業員がコロナなら朝夕とも部屋食の宿探しても無駄なんだよなぁ
128: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:08:20.69 ID:WCrUr2BX0
東京のオフィスは
名前が伏せられて
田舎の旅館は開示
何この不公平
名前が伏せられて
田舎の旅館は開示
何この不公平
379: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 07:30:44.02 ID:TYVTQrQq0
>>128
そりゃあオフィスクラスターなんて深掘りしたら不要不急の自粛論が破綻するからな
そりゃあオフィスクラスターなんて深掘りしたら不要不急の自粛論が破綻するからな
136: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:12:42.43 ID:wgSqWuC50
クラスター旅館は隔離施設に使うべきだな
137: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:13:00.31 ID:Aruod6V50
馴染みの旅館だったわ…
152: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:16:22.68 ID:KcWN+nfx0
あ〜あ… 言わんこっちゃない
156: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:16:53.36 0
宿泊施設でクラスター発生させたのは初めてか
対応できているかどうか確認せずにGoToに登録させているんだから無理もないな
対応できているかどうか確認せずにGoToに登録させているんだから無理もないな
159: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:16:59.77 ID:hXHIz4vv0
他の旅館やホテルも戦々恐々で営業続けてるんだよな、やっぱ異常だわ
182: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:23:20.69 ID:MC33NT0B0
>>159
異常事態だから当然でしょ。
じゃあ、営業止めて廃業するのか、従業員は全員解雇するのか、
経営者自身もこれからどうやって食っていくのか、って話。
感染をゼロにするのは理論的には可能だが、それは経済的な死とセット。
異常事態だから当然でしょ。
じゃあ、営業止めて廃業するのか、従業員は全員解雇するのか、
経営者自身もこれからどうやって食っていくのか、って話。
感染をゼロにするのは理論的には可能だが、それは経済的な死とセット。
195: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 06:26:13.71 ID:NbEpIVi50
感染したらわりにあわない
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598385129/
バカばかりだね。