syukatsu_mensetsu
1: 田杉山脈 ★ 2020/02/03(月) 16:58:33.97 ID:CAP_USER
「優秀なIT人材が採用できなくて困っている」というユーザー企業の話を聞くと、なぜか違和感を覚えた。彼らのぼやきはどれもほぼ同じ内容だ。「一般企業だとコンピューターサイエンスなどを学んだ優秀な学生が採れない」。だから「中途採用で優秀なIT人材を採用したいが、相手にしてもらえない」。その結果、どの企業も「困った。困った」となる。言っていることが安直なんだよね。でも違和感の正体はこれではない。

 違和感の話をする前に、なぜユーザー企業の人材採用に対する発想が安直なのかについて説明しておこう。別にたいした話ではない。そもそも優秀な理系の学生をIT要員、デジタル要員として採用できないような企業なのに、どうして現役バリバリの優秀なIT人材を中途採用できると思うのだろうか。これは安直以外の何物でもない。

 さらに「なぜ優秀なIT人材が必要なのか」と質問すると、より安直さが際立つ。大概もやっとした答えしか返ってこないのだ。「いやぁ、そりゃ、うちもデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組まなきゃいけないからだよ」。うーん、答えになっていない。で、「具体的に中途採用したIT人材に何をやってもらいたいのか」と問いただすと、「デジタルサービスのPoC(概念実証)とか、AI(人工知能)活用とか、いろいろあるよ」との答え。駄目だこりゃと言うしかないレベルである
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/013100098/








トップページ就職 > 【悲報】「中途採用」した「IT」人材を「終身雇用」しようとするのは愚か




39: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:14:47.32 ID:xY//2hoP
>>1
超具体的にこのプロジェクトでこの機能を具現化させたい。そのために具体的にこれを具現化できる人材が欲しい。
君はこのプロダクトを作れるか?

と言って採用しろよ。
まさかだと思うが、具体的なプロジェクトなしに採用しようとしてたのか?
プロジェクトマネージャーを雇いたいなら年俸1800万用意してから出直せ

111: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 09:00:11.86 ID:p0GYyOj7
>>39
同意です

153: 名刺は切らしておりまして 2020/02/05(水) 00:04:14.86 ID:3kzDO5WN
>>39
採用する側が採用基準始め具体的なこと実は考えてなさそうな内容の記事を
見かけたことあったような 数年前だが

154: 名刺は切らしておりまして 2020/02/05(水) 00:13:28.62 ID:2BzqAo8z
>>39
日本の雇用慣習では、将来性ありそうとか凄そうなヤツ雇ってから考えるからねー

これを欧米式にジョブディスクリプシヨンベースの雇用するなら
会社のビジョンも欧米並みに具体的かつ矛盾なく整備せなあかん

日本人は何千年もやったことないやり方だから、とてもすぐに出来ることじゃない

82: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 21:13:30.42 ID:OX1DaiTH
>>1
事業戦略がないからでは?

100: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 02:04:55.14 ID:GK0dovY7
>>1
逆に中途入社に今の会社任せて、自分はマクドナルド原田やカルロスゴーンのように次の会社に高給で転職するのがアメリカ式の成長モデルだろ?

4: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:14:31.08 ID:pgaIG2pf
中途採用でまともなの見たことないわw
まともなら辞めないだろうしw

16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:39:44.21 ID:WMQ0IlQc
>>4
え?

19: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:46:20.61 ID:pgaIG2pf
>>16
どの辺が疑問なのか言ったらどうだいw?

69: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 20:05:11.70 ID:yQQuahOL
>>16
手取り16万

23: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:55:09.99 ID:VCLACjHt
>>4
いや、自分の入った会社がダメだこりゃって思ったら、ノウハウだけもらって勉強して転職するだろ。

73: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 20:32:26.41 ID:kv28WF+S
>>4
まともなのとはおとなしくて壊れない社畜という意味ですよ

137: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 13:23:25.68 ID:jjoo1hdo
>>4
底辺職場なんやな

162: 名刺は切らしておりまして 2020/02/05(水) 07:00:43.44 ID:IK5FfQAd
>>4
その通りです。
辞めるから採用する。
事業拡大ってのはまれです。

5: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:14:33.59 ID:ktqZ1HK4
職がいつ辞めさせられるか判らないようなものだと先が見通せず人生設計が立てられない。
長期ローンなんかもっての外。
日本人全体がこのようないつ沈むかも知れない船の上に載っていては、
景気がいつまでも良くならないどころか悪化の一途を辿るのは当たり前のことだ。

6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:15:05.71 ID:TaZkcXi7
俺は二千万かける十年の有期契約で良いよ

8: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:18:35.90 ID:/6hg85H6
ゼネラリストになっちまうだけだもんな
あれもこれもどうでもいい事やらされるようになって
8桁年収の年契約でそのプロジェクトが終われば解散でいいわ
日本企業に長居するだけ無駄

9: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:27:12.02 ID:mS/E2bNz
採用担当者のスキル不足?
待遇が良くない?
高度IT技術者とか数少ないよ
場末ならいっぱいいるけど

10: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:29:13.10 ID:76WVNKFC
そりゃ採る側がなにするか具体的にわかってないからだよ

133: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 12:44:34.97 ID:7qmEcOxO
>>10
ぶっちゃけ、それが全て。
うちもAI、AIって喚いてるけど何をさせるんだよってのw
ろくにRPAもできねえんだから、そもそも改善するための具体的な把握ができてねえだろ。
外から優秀な人引っ張った所であんな杜撰な要件定義の会社がどう使うというのかw

11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:31:07.57 ID:pgaIG2pf
10名集めろと言われれば
ろと言われれば上から10名採用せざるを得ないが
そのTOPでさえクズw

13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:33:36.33 ID:MNI5tIoB
>コンピューターサイエンスなどを学んだ優秀な学生が

学ぶだけならだれでも学べるだろwそれと「優秀」かどうかは関係ない。

20: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:50:37.55 ID:iPAzE7kx
アホ経営者「AIでなんかスゴイもの作って」

22: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:53:49.93 ID:/6hg85H6
>>20
そんなもん振られるんだったら起業するわw
AIで何やりたいのか分からない時点で経営者失格だな
というかITを導入しないほうがマシだと思う

75: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 20:55:37.47 ID:feOZb6A/
>>20
「AI活用事例」なるものってこんな発想で命じられた手下が作ったんだろうな
と容易に想像できるようなものばかりだよね。

21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:52:26.10 ID:8osKF3OI
単に報酬が低すぎて人材が集まらないだけだろ

最低でも年俸2千万~払わないと優秀な人材なんて雇えるわけねーじゃん

24: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:57:07.76 ID:bmQ6O9el
もう正社員税みたいなのをかければ良いんじゃね
10%ぐらいさ
そうしないとまともにならんよ

25: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:58:57.79 ID:bAN9QpBC
最後まで読んでないけど「使ったら捨てる」会社に
中途だろうが誰が行くか
我々は、トイレットペーパーではなーい

64: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:45:42.71 ID:AGH5bIZx
>>25
「代わりに終身雇用契約時の3倍の単価を払う」って話になれば
手を挙げる人も出てくると思う。

26: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:59:55.13 ID:kl8m5IpE
そもそも優秀かどうかは使ってみないとわからない
よって採用はギャンブルだ
一年位はフリーランス契約がいいな

77: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 21:01:52.73 ID:g2IWRVqF
>>26
それいいね

27: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:00:15.78 ID:76WVNKFC
終身雇用無理って言ってんのにそれ求める歪み

28: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:01:29.64 ID:bAN9QpBC
スポーツマンみたいに役に立つ何年間だけ使うんなら
年俸何千万か貰わねえとなあ
引退してから飲食店出す資金がいるからな

105: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 07:42:11.31 ID:7R/AfhMN
>>28
そんなん期待しないほうがいいよ
日本企業は超ドケチだから
周りがやりにくくなるとか何かと平等主義を持ち出して
提示年俸下げてくるし
日本企業に行く位なら東南アジアのIT企業行ったほうがずっといい

31: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:04:56.33 ID:m0L3r0TU
職務で発明した特許権を認めてくれるならいいよ
そうじゃないならバイバイ

32: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:07:31.82 ID:itdsUvGJ
使えなくても新卒採用で入ったら好待遇
中途採用なら退職勧奨

ってのが職業を超えた日本企業のルール

74: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 20:41:27.26 ID:qrLY8+9c
>>32
どこの世界でもこれかな

163: 名刺は切らしておりまして 2020/02/05(水) 07:02:48.68 ID:IK5FfQAd
>>32
ああ、それはおおいにあるね。やっぱり、新卒一括採用を見直さないといけないね。

33: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:08:34.33 ID:aIEXp7cW
育てもしない、育つ環境もない、
ましてやまともな仕事すらないような企業ばっかりだからな。

大手IT企業も含めて

40: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:16:44.99 ID:P2y47eIE
会社が考える優秀ってのは世間が考える優秀とはまるで違うからな

44: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:40:27.10 ID:At7VXK9H
正しいけど、本質的に正しいってだけ だから間違っているともいえるw
世代事情を考慮してしません
あとは本気度が足りない 本気度が足りないのはもしかしたらわかってるってことかもしれない
だから本気でやらない
ちなみに普通のエンジニアなら、本気で採用し、本気で使い捨てるw
日本人にはできないが、中国とかタイとかの文系経営者は普通にできる

47: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:47:45.87 ID:X7++rnLH
ていうか何やらせるか具体的に決まってないとかありえないだろ
そんな中途採用の募集ありえるのか?作り話?

48: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:48:27.73 ID:bDuBHHH5
無理してIT導入すんな
根性アナログやってたらいいんだぞ
こういう会社はIT導入したところで逆に業績悪化すると思うわ
全体的に疎いし優秀な人材入れても今までも変わらない

49: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:54:55.47 ID:+U/hatjI
役所だが上の連中、IT化が何か分かっていないのか
紙の書類の頃より手間だけ増えるクソシステムに成り果ててやがる

103: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 05:27:53.20 ID:Egg2YY29
>>49
お役所あるある
民間大企業と比べてお偉方が全然IT判ってない
判ってない人ほどAIとかでなんとかしろとか言ってくる

51: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:57:38.45 ID:gOXarVpc
あきらめたら?感がすごい。

52: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:06:46.44 ID:u7apnZSB
金銭解雇できないんだからしゃーない

53: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:07:18.34 ID:QLH9+3Nm
なんで有期雇用なのに海外並みに給料を上げろと言わんのだよw

59: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:21:09.99 ID:IsUotRr0
>>53
それは生産性無いからしゃーないだろ
海外は生産性にフォーカスしてる。

時間外労働で金貰えないから最低限の仕事を与えられた時間内でこなす。

日本人はだらだら割増賃金もらおうとするから、金額あたりの生産性がごみになる。

101: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 02:18:55.10 ID:Xumx5FRs
>>59
そりゃ経営陣が悪い
金にならない下らん仕事をさせるから生産性が上がらない
そんなツケを押し付けられたら、人はやる気もなくしてダラダラ残業でなんとかするわ

147: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 21:48:43.81 ID:oInG9XTH
>>101
サラリーマン根性丸出し

148: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 22:14:02.14 ID:zuvWssN/
>>101
残念ながら経営陣も社員も
有益な仕事の見つけ方を知らないんだよ
全てが終わってる

54: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:08:07.84 ID:yu9evgWj
いやぁ、会社でIT人材をしっかり育てないからこうなる。即戦力なんて無理。

63: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:43:51.18 ID:xwPoPKx/
>>54
応募条件にCCIE保有者ってしたら良いだけじゃね?

29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:03:24.07 ID:bmQ6O9el
IT技術者は70までやれるよ
ラーメン屋をやる必要は無い

110: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 08:59:21.21 ID:p0GYyOj7
>>29
75か80までやりたいなぁ

引用元 : http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580716713/