money_chokin_shippai_man
1: お姉チャンバラ ★ 2020/01/22(水) 08:16:06.70 ID:Iw2lE47j9
会社はクビにはなりませんが、給料が上がる見込みはありません
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。

今回の相談者は、毎月の給料から家賃と必要経費、貯金を差し引くと、お金が残らず食費をあまり使えないという31歳の会社員男性からの相談です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

▼相談者一日食費五百円さん(仮名)
男性/会社員/31歳
神奈川県/借家

▼家族構成両親(同居していない)、姉妹(同居していない)

▼相談内容1年ほど前から家計簿をつけ始めました。大体自分が何にどれだけ使っているかは把握できたと思っています。

毎月の給料から家賃と必要経費、貯金を差し引くと、大体1万5000円くらいしか残りません。1日に使える食費500円は、さすがにわびしいです。料理も特にうまくないので、外食もたまにはしたいです。

※続きはソースで
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3c4d_300_e805674d526a79fee9abbe8348069d3b.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/17697445/

★1:2020/01/21(火) 22:00:53.28
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579611653/








トップページ貧乏 > 【悲報】月の収入が「18万円」で「貯金の500万円」を増やしたい願望がある31歳男性、1日に使える「食費500円」




97: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:40:31.87 ID:4ti8vGj00
>>1
月18万円の収入ならyoutuberのほうが儲かるぞ
日本中回って、電車やバス、フェリー、自動車、バイクの
前面展望の映像を乗せるだけでいい、
いろいろ考えることないし、楽で長時間使える、
季節ごとの映像を変えただけでも面白い

157: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:51:38.42 ID:tXKwZuc60
>>1
通信費15000がまず削る対象だな
5000に出来る

260: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:13:33.33 ID:GPuQDslF0
>>1
日産の株買ったらどう?
上がる要素が高いし(これ以上下がる材料がほとんど無い)、何より購入単価が安いので手を出しやすい。
トヨタだと約70万用意しないとダメだけど日産なら約10万で取り敢えず株は持てる。

268: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:15:27.61 ID:7zGfVBBQ0
>>260
そんなくそ株買ってるから十年リターンがたったの10% なんだよ。おとなしくS&P500系でいい

573: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 15:03:00.82 ID:ctxBtZ/Q0
>>268
同意。日本株買ってるやつは馬鹿。
国が上げる気ないのに上がるわけない
買うのは大不況で3分の1とかになった時くらい

334: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:48:30.91 ID:PAGonSCl0
>>1
願望は自由だ…
四の五の言わず無心で働けや

357: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 10:15:06.16 ID:FEsk+8Wi0
>>1
見栄張って貧乏になってるだけだろお前

371: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 10:26:23.81 ID:ylfgm5VB0
>>1の例に挙がってる人はよくやってる方だと思う
首都圏に住んでて賃貸で手取り18万でこんだけ貯蓄できるなら立派
でアドバイザの言うこともごもっとも
保険とかいらん
保険はバクチと一緒
健康に留意して食費上げろってのも超同意

…と健康害して長期休職に至った私が断言
何だかんだ言っても健康が一番だよ
体がまともならなんぼでもやり直しがきく・挽回可能

394: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 10:47:19.23 ID:j7TGKQbY0
>>1
何のために生きてるんだ?

400: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 10:52:33.54 ID:UgEgRIsB0
>>1
それ食費を無理に削って身体を壊して働けなくなって
早々に破綻しそうなんですが良いのですか

430: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 11:26:20.59 ID:Um72QiXS0
>>1
月収18万円じゃなくてボーナス含むと25万円じゃん

445: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 11:45:51.47 ID:ouQIzW190
>>1
家賃減らすのが最速。同棲相手見つけて折半。

629: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 18:25:19.12 ID:K2n/wVnd0
>>1
>毎月の給料から家賃と必要経費、貯金を差し引くと、お金が残らず

順番が違う。
まず貯金を差し引いてから家賃と必要経費を考えろよ。

631: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 18:57:10.60 ID:pORmqGZb0
>>629
それも違う。まずは家賃0円にすることだ。

654: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 19:46:34.24 ID:0KlPNbgT0
>>1
体壊すよ~

655: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 19:48:08.75 ID:pORmqGZb0
>>654
家庭菜園やれば野菜食い放題だぞ。

675: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 09:12:23.95 ID:sEj6zylD0
>>1
アホはすぐに食事を減らそうとするな
食事減らすと医療費やら交通費、仕事休んだりと結局損するのに
他に減らせるとこいっぱいあるのにアホすぎ

704: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 15:48:49.13 ID:8iiiw70B0
>>1
ぶっちゃけラムーとトライアルとドラッグストアコスモス併用したら余裕で1日400円あったらいけるやろ。近くにあればだが…

709: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 16:24:28.83 ID:Iassf3Y80
うちなんか、世帯年収350万で専業主婦、小学生一人、未就学児二人w
月に定期1万と財形3万してる
なんだかんだ、先取り貯蓄してたら残った分で暮らせるよね

>>1は通信費が高い気が…

713: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 16:32:47.20 ID:ilHA83qT0
>>1
貯金500万円持ってるだけでも立派じゃないかよ。みんな貯金なんてなかなか貯まらないのが現実だよ
生きていくのにはどうしても金を使わないと生きていけない。その中から貯金して残すのは本当に大変
多くの人は貯金して少し貯まってくると誘惑に負けて使ってしまうもんだよ

717: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 16:39:59.13 ID:1i/HeR480
>>1
高いライブだな

736: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 17:19:26.45 ID:l+h1AOKD0
>>1
介護員か何かか?

3: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:18:39.02 ID:8U8vv4UZ0
なんだかんだで貯金もそんだけあるのか・・・
自分その半分だ同い年で
結婚は諦めてるけど

4: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:18:45.20 ID:bKPuw7Yk0
通信費高すぎ
光回線とMVNOで7000円くらいだろ?

151: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:51:01.90 ID:E+1zkbPn0
>>4
固定回線はいらないよね。
mvnoで月900円くらいで十分。

161: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:52:14.44 ID:7zGfVBBQ0
>>151
最悪それだが、流石にMVNOに高速回線ぐらいプラスしてあげろ。

5: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:19:51.21 ID:Vrg6h1Kt0
株もってんなら総資産なら全然金額違うだろ

6: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:20:19.90 ID:m+5dkfjl0
月の手取り24万ぐらいだけど、去年1年で240万貯金したわ。
もちろん実家住みだけど。

10: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:21:48.34 ID:a8ijcjW60
>>6
コドオジ最強だな。

275: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:19:08.47 ID:ifSWE3PR0
>>10
コスパ最強。 こいつらと結婚したほうが得だぞ

498: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 12:28:18.73 ID:7Jg3cnhy0
>>275
こいつらには貢がせるだけでいい
同居なんて嫌でしょ
家でたらただの貧民でしょ

500: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 12:30:04.46 ID:a8ijcjW60
>>498
貧民だと言うならお前はどのくらい貯金あるんだ?

71: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:35:44.76 ID:qqUXod1X0
>>6
家に生活費入れてないの?

210: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:00:16.44 ID:b7QE9wuu0
>>71
実家住みだから入れる必要が無いんだろ。

俺も入れてなかったし、独立して一人暮らしをし始めてから実家に金を入れていった。

241: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:06:15.19 ID:C/a8A9Iy0
>>210
おかしいだろそれw

290: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:24:59.27 ID:b7QE9wuu0
>>241
言葉が足りなかったが、俺自身は実家住みでも収入のいくらかを入れると親に伝えた。

だけど、気持ちだけで十分だからとやんわり拒否されたんだよw

7: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:20:21.41 ID:dGTIZNhK0
ボーナス90万もあるやんけ

9: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:21:32.87 ID:g8gQgJUY0
支出抑えるなよ、収入増やせよその方が近道

72: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:36:05.25 ID:FNlWlw1Q0
>>9
支出を抑えられない人は収入が増えたらもっと出て行く

79: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:37:18.88 ID:a8ijcjW60
>>72
ある金全部使ってしまうアホっているよな。

83: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:37:51.49 ID:vybSL+7n0
>>72
所得次第だべ。
月給18から減らせる支出とか限られてる。

11: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:22:07.62 ID:SLq3rW9N0
同じ手取りでボーナスないんだなぁ

12: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:22:22.27 ID:GUM/pi+Z0
貯金皆がするより、貯金皆がしないほうが、経済まわるよ

16: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:23:07.99 ID:a8ijcjW60
>>12
個人レベルでは貯金したほうがいいだろ。他人は貯金しないで欲しいけどな。

301: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 09:28:49.16 ID:KnMB8mgg0
>>12
それは裕福自慢する富裕層に言わないと
貯め込み合戦やって楽しんでるし

19: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:23:50.46 ID:yEYBhtPN0
月収20ない頃でも旅行趣味とか奨学金返済とかねーし普通に月4~5は貯めてたけどな
たいした月収ももらってないのに3万の革靴1足買うくらいなら量販店で1万くらいの本革靴3足買ってローテした方が見栄えよほどいい
金がないのに20万も使って旅行行ってたまらないとかただのおバカ
その分得るものがあるのだから金がないのは当然
続けたいなら稼ぐ為に転職しろ

22: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:24:38.74 ID:g8gQgJUY0
目的も無いのに若いうちから貯金するなよ

25: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:25:24.72 ID:a8ijcjW60
>>22
欲しいモノなんてそんなにないだろ。

23: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:25:17.56 ID:xrvbUT6K0
引っ越せよw

26: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:26:10.57 ID:hLnGENjY0
書き込んでる人
みんな無職なの?

31: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:26:37.06 ID:a8ijcjW60
>>26
フリーランスだろ。

27: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:26:14.33 ID:7zGfVBBQ0
扶養家族もいないのに保険はいらない
通信費は半分(それ以上も可)にはできるだろ
運用は真面目にやれ。10年ありゃ2倍にできるのが世界平均

まあこの3点

32: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:27:03.17 ID:9anjrOgn0
31歳高卒で月収18万くらいの職業だと、
スキルアップしておかないとあっという間に終わりだよ。
自分に投資して研鑽しないと。

18: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水) 08:23:31.52 ID:+huwFOIz0
1日の食費500円は難しいけど1ヶ月の食費15000円なら何とかなる

引用元 : http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579648566/