japan_character7_shikoku3_tokushima
1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/05(日) 07:44:39.38 ID:5Pg6B9mZ9
2019年に相次いで発表された百貨店の閉店が、地方経済に与える打撃は小さくない。地方都市はどこも中心部の空洞化が悩みのタネだ。業績不振が理由とはいえ、大きな売り場を持つ百貨店が撤退すれば、近隣の商店街の人出にも影響を及ぼす。

セブン&アイホールディングス傘下のそごう・西武は10月、全国で5店舗を閉めると発表した。20年8月に西武岡崎店(愛知県)、西武大津店(滋賀県)、そごう西神店(兵庫県)、そごう徳島店(徳島県)が、21年2月にはそごう川口店(埼玉県)が閉店する。加えて西武秋田店(秋田県)と西武福井店(福井県)では営業規模を縮小することが決まった。
.
とりわけ地元に衝撃が走ったのが、そごう徳島店だった。百貨店はピーク時に比べて店舗は減ったものの、今のところ47都道府県の全てに店舗はある。だが、県内唯一の百貨店であるそごう徳島店が撤退を決めたことで、徳島県が初めて百貨店ゼロの県になってしまうのだ。
.
1/4(土) 10:00
WWD JAPAN.com
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00992595-wwdjapan-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200104-00992595-wwdjapan-000-view.jpg

★1が立った時間 2020/01/04(土) 14:27:11.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578138599/








トップページ稼ぐ > 【悲報】徳島県が日本初の「百貨店ゼロ県」に…そごう徳島店閉店




27: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:06:29.22 ID:N/eOkgdM0
>>1
やっぱり、徳島新聞社が阿波踊りの次は百貨店の利権取りに出たのか

34: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:19:25.80 ID:FHkd/2TP0
>>1
徳島県よ
跡地にはコストコを誘致しなさい

231: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 11:01:53.99 ID:372+Nhd30
>>34
コストコは商圏人口が最低約50万人必要だから
徳島では無理

245: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 11:12:03.80 ID:vOhtcI+i0
>>231
鳴門ICから車で1時間で神戸・垂水のコストコに行けるじゃん

926: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 16:33:44.28 ID:y85xZaOO0
>>231
120万商圏の静岡市にすら出来ないからな

966: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 23:32:53.14 ID:c0tIxVvg0
>>926
何故か山形にコストコがあるんだよね
隣の仙台にもあるのに

609: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 21:52:12.21 ID:uspYoO1Y0
>>34
コストコはあくまで倉庫だから
でっかい敷地に平屋建だぞ?
高層ビル型の倉庫なんぞ
使いにくくて仕方ないわ。

928: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 17:12:07.86 ID:JKa1EY4m0
>>34
既に神戸に店構えてるがw

132: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 09:35:50.11 ID:bw65QsLN0
>>1
ゆめタウンあるやん

153: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 09:49:17.73 ID:PYGc0vc60
>>1
徳島って駅前も本当に人が少なくてビビった記憶が。
それも阿波踊りの季節で夏だったのに。
百貨店なんてトイレくらいしか利用しないから無くなっても無問題だが。

277: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 11:47:59.94 ID:anW2keIe0
>>1
現役うどん県民ですが、香川に百貨店なんてあったっけ?
そごうが潰れて岡山天満屋が入ったけど、「こんなド田舎じゃ赤字が膨らむばかりや」と逃げられたなよね?

286: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 11:52:37.41 ID:NWse+58b0
>>277
三越があるらしいけど

336: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 12:47:36.91 ID:anW2keIe0
>>286
あ、潰れたのは、三越エレガンスだけか。
商店街なんて、何年も行ってないしな。

362: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 13:23:27.63 ID:TCV3U7780
>>336
高松三越エレガンスの閉店は1989年、その後継の高松YOU三越閉店が2004年
どんだけ情報が古いんだ

285: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 11:51:30.98 ID:9SJW9OYu0
>>1
難波に行くといつも徳島との高速バスを見るから、徳島のある程度の部分は大阪に寄りかかっていると感じる。

田舎の百貨店の売り上げを外商が支えているにしても、外商で買う消費者が家を一歩出た時に街そのものの賑わいが落ちていれば外商も振るわなくなる。
高い山頂は低い裾野の広がりがあってこそだから。
なので、上顧客が上顧客でいられるのは上顧客とは言えない多くの顧客があって成り立つ。
なので徳島の場合、行き場を失う上顧客はそもそもいないと思う。

332: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 12:42:35.97 ID:1NyE0vS90
>>1
おいおい高知を忘れてると思ったけど、大丸があった(笑)

747: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 16:03:16.76 ID:VPEG1ehz0
>>1
徳島の地元中小企業オーナー一族や開業医はこれからどこで買い物すりゃいいんだ?

772: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:27:11.42 ID:GOO6PK2x0
>>747
いままで通りに
神戸・梅田・なんばの百貨店
心斎橋の専門店
とかだろうね。
徳島そごうは明石大橋が開通した時点で
ダメだったね。

774: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:38.03 ID:36zc68JT0
>>1
今後、百貨店が無くなる県。
青森、秋田、岩手、山形、福島の人は仙台や東京の百貨店に行ってしまう。
栃木、群馬、山梨、茨木、茨木、長野は東京の百貨店に行く。新潟は都市の人口が多い
から残る。
富山、福井の人は金沢と東京の百貨店に吸収される。
鳥取、島根の人は大阪の百貨店に吸収される。
高知は需要無し。

九州は佐賀が福岡に吸収されるだけ。
井筒屋、鶴屋、トキハ、山形屋は日本でも有数の売り上げだから大丈夫。
九州の人は百貨店が大好きなんで。

776: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:16:17.87 ID:GOO6PK2x0
>>774
>富山、福井の人は金沢と東京の百貨店に吸収される。

おいおい福井駅ー敦賀駅ってJRで54.0kmで
敦賀から新快速出てるよ。
百貨店行くのなら京都か大阪だよ。

7: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:49:50.24 ID:ar9H04Ai0
時代遅れの百貨店がないなんて最も先進的じゃねーか

8: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:50:56.62 ID:0iPPoQg10
今時、百貨店なんて何買いに行くんだ

212: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 10:43:59.44 ID:1myLXBDJ0
>>8
家族の服(俺以外)は全て百貨店で買ってるが
あと妻のバッグとか宝飾品な

932: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 18:25:38.65 ID:ChJtpOrt0
>>8
引出物

9: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:52:06.59 ID:v9gEnXUo0
これをガンダムで説明して。

12: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:54:04.52 ID:IxgeeSKt0
>>9
ホワイトベースがR18になった

260: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 11:29:38.81 ID:0nleJjff0
>>9
ルウム戦役で惨敗して、ようやく大艦巨砲の時代でなくなった事に気がついた
マゼランやサラミスなんてなんの役にも立たない遺物

10: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:53:02.90 ID:IxgeeSKt0
ぽっぽ商店街がある限り大丈夫

11: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:53:06.29 ID:/8diFTeQ0
あれ、秋田は?

17: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:56:04.77 ID:oEUa70Ec0
>>11
秋田は都市ガスや下水道の普及がかなり進んでるし。四国のどこよりもマシ。

15: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:55:51.23 ID:8Y8d5IGe0
自分から追い出しておきながら何を言っているのか

16: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:55:57.27 ID:6woCMB5x0
何か困るの?

859: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 01:47:20.45 ID:jabzxq3A0
>>16
デパ地下食品

18: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:57:43.67 ID:C4RBB/HK0
百貨店って要するにショッピングモールが2F3Fって感じに広がってるだけだろ

33: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:17:26.63 ID:fBsGmSIR0
>>18
違うよ
百貨店は全部の店を百貨店が管理している
ショッピングモールはスペースを貸しているだけ

268: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 11:36:05.07 ID:d2+Zml9Z0
>>18
ショッピングモールも2F3Fと拡がってるだろw
ラゾーナなんか5階建てだぞ
どこの田舎者だ?

303: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 12:21:38.77 ID:g/gQ0rxS0
>>18
価格帯が違う
シャー専用みたく3倍高い

355: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 13:14:17.00 ID:COFqDrls0
>>18
○大手呉服系
→三越、伊勢丹、高島屋、大丸、松坂屋、そごう

○大手私鉄系
→西武、東急、阪急、阪神

○地方呉服系
→藤崎、松屋銀座、大丸、天満屋、福屋、井筒屋、鶴屋、山形屋

○地方私鉄系
→東武、小田急、京王、京急、京成、遠鉄、名鉄、近鉄、京阪

○その他
→さくら野、スズラン、丸広、トキハ

トキハ、鶴屋などの地方大型百貨店だと
SCを兼ねているけど

地方でも新潟伊勢丹とかは高級ブランドが占有している場合もある

413: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 14:09:43.55 ID:V5A6aXGc0
>>355
大丸2回登場してるけどw

419: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 14:12:50.33 ID:COFqDrls0
>>413
地方呉服系が大和の間違い

525: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 18:04:16.88 ID:U3w0ruq/0
>>413
カプセルホテルはハードル高いな。
東京、大阪クラスしかないのでは?

543: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 18:27:42.64 ID:TCV3U7780
>>525
検索したら、香川、愛媛、高知は出てきた

602: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 21:41:16.56 ID:pg87JLUz0
>>525
サウナがあれば、一部併設。
札幌市、仙台市、名古屋市、広島市、福岡市はカプセルホテルが有るのは確認しています。

636: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 22:17:23.25 ID:rqpnQ+990
>>602
松山と福山でもカプセルあったな

811: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 23:51:58.91 ID:a5G3Djn00
>>18
売ってるもんが全然違う。

ショッピングモールは安物、品数少ない。

19: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 07:58:36.97 ID:ShN6f+150
徳島は自動車県だからイオンに行くんだろjk

21: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:00:22.03 ID:dHJzosE90
淡路経由の電車が開通しなかったのは徳島の自業自得

41: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:32:29.97 ID:C6vs8nN40
>>21
自転車道ができるみたいね

184: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 10:18:16.25 ID:9WpmtUcb0
>>21
高速道路繋がったから鉄道は不要

290: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 12:00:05.92 ID:M0pONKnx0
>>21
開通してたら徳島は神戸、大阪の通勤圏内に入ったかな。

315: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 12:28:37.57 ID:vUrC4iOg0
>>290
大阪ー徳島と大阪ー敦賀が同じぐらいの距離だから無理っぽいね。敦賀から京都に通勤してる人もいるにはいるけどごく少数だし。
残念ながら関西の都市圏はそんなに大きくない。

324: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 12:33:19.68 ID:6WgLppUg0
>>315
長浜まではそこそこ便利なんだけどね。東北に転勤した俺からすると
敦賀くらいのこじんまりした都会にすめるのうらやましい たしか映画館もあるよね
大阪まで通勤するにあたりすこし広い家をのどかなとこにほしいならどこやろね
篠山口~宝塚の間か もしくは治安わるくてよけりゃ姫路かなあ

325: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 12:34:08.38 ID:Jas1ehgH0
>>315
同じ距離なら今頃快速が走ってたな。もったいない。

23: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:01:20.14 ID:owl7zAIX0
新潟ですら伊勢丹が有るというのに

71: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:50:41.39 ID:FkiFxLpG0
>>23
新潟は東北一の都市仙台より人工多いし格上やぞ
北陸でも一番だし

25: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:02:28.38 ID:nmSAmuy50
鳥取にもあるの?

30: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:10:54.09 ID:djHptKlp0
>>25
鳥取に大丸あるで。
米子にも高島屋あるで。

29: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:08:22.47 ID:wy/hwjgY0
和歌山もなかったと思う

165: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 09:57:44.98 ID:N4nTqCNM0
>>29
近鉄百貨店があるお

37: 名無しさん@1周年 2020/01/05(日) 08:25:43.10 ID:w1wnuc3h0
やっぱりアパレルがだめだと百貨店は厳しいよね

引用元 : http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578177879/