kids_ryoushin_mimamoru
1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/23(月) 05:17:11.37 ID:mlsrNE8K9
離婚後に別居している親が支払う子の養育費について、最高裁の司法研修所は23日、費用計算の目安となる新たな算定表を公表した。2003年に示された旧算定表の算定方式を踏襲しつつ、最新の家庭の支出動向を反映させた結果、全体的に月額で数万円程度、増額される傾向となった。子どもの貧困対策の必要性が指摘される中、ひとり親家庭を支援する見直しになりそうだ。

 養育費は、子の人数や年齢、夫婦の収入を考慮し、両親が相談して決めるのが原則。算定方法を定めた法令はなく、合意できない場合は、家裁の調停や審判で協議する。

 算定表はこの際の目安として使われる。総収入から税金や諸経費を除いて自分の意思で使える父母双方の「基礎収入」や、支出されるべき「子の生活費」を指数化するなどして策定。「月2万~4万円」など目安となる養育費の幅を割り出すことができる。最終的な額は家族ごとの個別事情も加味して決まる。

 
12/23(月) 5:00配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000002-mai-soci








トップページ結婚 > 【朗報】養育費「月数万円増額」 子どもの貧困受け「算定表」見直し 最高裁司法研修所




19: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 05:38:04.62 ID:S7thWUVY0
>>1
いや、親権の男女不平等を是正しろよ

145: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 12:14:09.35 ID:wEd3JBFS0
>>1
そもそも、子供の養育費は現在でも足りている。子供が貧困なのは、母親が子供の養育費を自分の生活費に充てているから。母親の悪用を取り締まれよ。

147: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 12:17:25.95 ID:TrkIgPyK0
>>145
それ
結局分不相応に使うから

158: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 13:06:23.62 ID:e6J6uQnY0
>>1
親権は100%母親ってのが問題だろ?
元夫の経済力だって潤沢じゃない人もいるだろうに。

3: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 05:20:33.62 ID:7RRBjCVL0
普通に世帯人数/家計で出ると思うけど?

但し、元嫁の遊興費と通信費は除外でな

4: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 05:22:12.86 ID:Tv3Pji6O0
算定法を変えても無い袖は振れないだったら意味がない

21: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 05:40:41.56 ID:oiiA72AC0
養育費4万円
来月成人するのでようやく終了
頑張ったオレ
元嫁もお疲れ様でした

28: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:09:04.58 ID:75wB9XH20
稼ぎ悪なっとるんやが

29: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:09:27.80 ID:o1kyQz110
子供の口座に振り込む、子供が自分でその金を管理するのが条件

30: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:20:40.42 ID:GTBoou1c0
そろそろ婚姻制度をやめて養育費制度にしないか?

31: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:22:15.96 ID:VT9Mlvc50
貧困だから増額ってw

払う方の貧困は考えないのかよwwww

33: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:23:33.40 ID:3JVdwHLV0
子供の貧困じゃなくて低取得世帯の増加っていえよ

34: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:23:46.21 ID:3JVdwHLV0
低所得

37: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:27:01.97 ID:LtesgGbc0
親権もないのに養育費だけ毎月取られるっていうのもかわいそう。

38: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:34:22.29 ID:IPuoxEeb0
稼ぎのない奴に親権を与えるな
養育費という制度自体を廃止しろ

157: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 13:05:05.98 ID:wEd3JBFS0
>>38
先ずは、子供を育てる生活力がある親が親権を取るにが大事。両親とも生活力がない場合は、施設が預かって親から強制的に預かり料を徴収する。生活力がない親が親権とって、養育費で生活するのは間違ってる。

41: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:43:47.35 ID:BK/Z4o5d0
養育費なんて制度を無くせ
子供は引き取った方が責任を持って育てればいいだけ

42: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:54:50.95 ID:NSihsSpM0
今までの養育費の額だと男側が有利だったからな
保育所の保育料にも満たない額で自分の子供を育ててくれるんだから

44: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 06:58:44.25 ID:/IjrOg4/0
親戚とか友人みたいな身近な人間関係で有責かつ払わんで逃げてるような奴見るとマジ考え変わるで。もう怒りや苛立ちしか無い
もし自分がああいう奴らの被害者側に立ったらと思うとせめて養育費はガッツリ払って金で詫びろやと思うでマジで

45: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:00:54.31 ID:7ZJ4iNUM0
簡単に離婚しすぎじゃない?
うちのバカ母親は離婚して養育費生活保護なし
めっちゃつらかったわ

54: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:29:13.86 ID:u096p8/Q0
>>45
うちもだわ
でもだいたいは父親がバカなんだよ
母ちゃんは頑張ったと思う

46: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:02:20.97 ID:EX8sWQIb0
すぐ近くに家借りて別居してる
子育て世代多いな
節税節税

47: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:05:17.64 ID:lLsj8Prz0
労働者の貧困も見直せよ
こうやって無駄なばらまきしまくるから何時までたっても消費が上向かずに景気が良くならんのだろ

49: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:12:09.25 ID:BK/Z4o5d0
女は離婚した後も離婚してないと偽装してることがあるので
女と契約をするときは十分に注意が必要

50: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:16:28.71 ID:yr3eBlxd0
養育費は父母で半分ずつ出すもんじゃないの
なので片方が支払う額は必要な額の半分だよ

56: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:31:58.43 ID:u096p8/Q0
>>50
出産前後の身体の負担や、一般的な給与の男女差は考慮されるべき

その前に、離婚原因になる男性が払うのは当然だと思う
男性が普通にしてたら女性は離婚しないでしょ
特に子供ができてからは

61: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:40:23.77 ID:BmNGENZh0
毎月払ってるけど、ちゃんと子供のために使うか貯蓄してくれているんだろうか。

63: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:43:15.46 ID:RHHBgPYo0
どうせ払わないんだからいくら上げてもいいんじゃね

64: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:43:39.95 ID:4tZKQT6t0
既に決まってる養育費の変更すべき事情にならないって書いてるけど
うちの前妻は言ってくるんだろうな…

調停になったら増額になるんだろうか…

65: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:47:30.72 ID:RLscfow30
>>64
ふだん会ってるの?
会ってるなら余裕が出た分は直接子供に還元してやればいいじゃん。
元妻が何か言ってきても子供に直接還元してるといえばいい。
もう離婚は成立しているんだから一方的に弱い立場じゃない。
会えてないならそこで反撃すればいいさ。

69: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:55:18.45 ID:4tZKQT6t0
>>65
離婚して10年。
4年目ぐらいで面会拒否されて以来会えてない。
子供も大きくなって友達やらクラブで忙しいから
お金さえ振り込んでくれたらいいって。

再婚して養育費で迷惑かけないように
収入あげる努力してなんとかやってきてるけど
新算定表で計算すると2.5倍ぐらいになってしまう。

すぐ調停って言ってくる元嫁だから(今までも5回ぐらいある)黙ってないだろうな…

66: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:47:56.20 ID:h+iNUesv0
元妻に浮気され離婚申し込まれ親権貰う言われたから養育費は払えないって言ったら親権要らない言われた…

67: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:51:52.98 ID:aEqNfSBU0
おかしいな
高校まで無償化されてるのだから下がらなきゃ嘘だろ

68: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:53:11.91 ID:RLscfow30
>>67
そりゃそうだw
暗に月数万が必要なレベルで国民負担が色々増えてるといってるようなものかもね。

71: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 07:59:16.61 ID:Sl1jPg7P0
>>68
インフレ起こして生活に必要なお金も増えてないよね?
ケータイ・スマホ代?
子供が月に2万円も使うような躾しか出来ないなら親権こっちに寄越せ
だよなw

79: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:06:51.05 ID:RLscfow30
>>71
一人が支払う金額が増えれば、一人が受け取る養育費の平均値が上がるから、
統計上はシングルマザーの貧困対策に成功というのが本音だと思うけど、
毎月3~5万だから話し合っていたものが5~10万で話し合いとなったら、
そもそも話し合う価値すら見いだせないとなるケースも増えるだろうね。
支払えない金額を要求されてもけんかになるだけだからね。
喧嘩してる相手に金を払いたい人は男女関係なくまずいないということをお偉いさんはわかってない。

73: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:02:55.80 ID:aEqNfSBU0
>>68
増えてるか?
消費税が上がったけど2万円も負担増してるのは月に100万円使ってる連中だけだしな

74: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:03:40.88 ID:o0AjCIR80
こんなの認めてるから草食系男子増えるんだよ

77: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:04:30.28 ID:i1+xaX0Z0
子供には会わせないけど養育費は払えとか横暴だな
俺は月1で会ってるよ
最近は上の子は受験で忙しいから下の子だけだけどな
もちろん養育費は払っている
子供が私立行っているから高卒の初任給くらい

83: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:18:27.11 ID:/0IFU9L60
>>77
それは許されないでしょう。養育費は子供の
為。元嫁の為ではなく、子供に会うための
最後の砦。

78: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:05:36.98 ID:4tZKQT6t0
もう子供も会いたくないって言ってる。
再婚してるけど子供はいない。
今嫁は子供産むとなにかと揉めるからって
産まない選択してる。

113: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:06:57.72 ID:1DLiEMfc0
>>78
もう今更会いたいとか言わないわね
大きくなったら尚更

81: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:12:15.40 ID:VUJoq+ou0
額じゃなくて率だろ!

84: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:19:50.28 ID:/0IFU9L60
子供に会うのはもちろん、将来の親権のため。
子供を放棄するひとは養育費はいらん。

85: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:23:36.29 ID:MabRbZrQ0
安いなあ養育費w
ワロタ

89: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:28:19.25 ID:1j3E4+Ja0
うちは子供できなくてよかったわ
元嫁とも完全に縁が切れたし

90: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:34:05.13 ID:MabRbZrQ0
養育機って何歳まで払うの?子ども20歳まで?

190: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 21:45:24.00 ID:GEqgAbO60
>>90
20歳まで支払う事になっている。

91: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:47:22.49 ID:jU6MsVed0
元配偶者に金をやるのが腹立たしく思うんだろう

93: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 09:13:43.72 ID:iRi1c76Y0
支払いをバックれるやつがいるだろ
給料や資産差押さえて支払わせろよ

95: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 09:20:33.73 ID:Xja3aUvg0
ちなみに新しい算定表は本日発表予定

96: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 09:22:19.65 ID:epL3Iynv0
ますます結婚しない奴は勝ち組だな!

97: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 09:37:34.85 ID:5fQACScD0
養育費不払いが貧困の大きな原因になってるんだから
払わない親から簡単に取り立て出来るようにするとか
北欧みたいに国が立て替え払いするとか法整備する方が大事だろう

104: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 09:52:42.41 ID:KnvU10fO0
増額よりも、養育費支払い率って19%しかないんだから、自動的に天引きされるシステムになればいいのにな
子供に面会させない母親はどうかと思うが、たとえ会えなくても作った以上は責任持って支払わんとな
養育費は子供の権利なんだし

112: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:06:33.51 ID:FdWp1D/q0
これでまた結婚へのハードルが上がった訳だ

114: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:08:57.45 ID:r5b/t/Zu0
独り身側年収500万、親権側年収300万で算定したらしいが
裕福な元家庭だな、そんな元家庭がどれだけあるか

116: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 10:21:11.37 ID:2VPzZoz90
裁判所の算定表にアクセスが集中しているのか重すぎて開けない

82: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 08:15:59.80 ID:TE6qN7hs0
いや、払う方のおっさんも派遣手取り20万とかだから無理やろw

132: 名無しさん@1周年 2019/12/23(月) 11:30:15.69 ID:C6pe00eZ0
>>82
思った。
収入減って人がたくさん居るのに、司法の世界では高収入ウハウハって人ばっかりに見えてるんだろうな…

引用元 : 【社会】養育費、月数万円増額 子どもの貧困受け算定表見直し 最高裁司法研修所