business_shitauke_3ji
1: 田杉山脈 ★ 2019/12/13(金) 20:21:45.89 ID:CAP_USER
優秀な学生ほど「大企業」には行きたがらない
今の若い世代の起業家は、会う人会う人、みんな志が高くいい顔つきをしています。

彼らは将棋の藤井聡太七段やフィギュアスケートの羽生結弦選手、大リーグの大谷翔平選手と同世代。私は、藤井七段や羽生選手、大谷選手の経営者版が登場しているというイメージを持っています。

スポーツや将棋の世界は若くして才能が発見されやすい一方、起業家や経営者が世に出るにはもう少し時間がかかります。これからは、小川さんのような経営者がこの世代からどんどん注目を集めていくことになるでしょう。

彼らのような起業家が出てきた時代背景としてよく言われるのは、この世代がいわゆるデジタルネイティブであり、インターネットやSNSがあたりまえに存在する中で育ってきているということがあります。

彼らにとって、ITを活用するのはごく自然なことです。そして少し上の世代には、IT業界で起業して成功した人、成功によって得た資金をベンチャーに投資して育てようとしている人がたくさんいます。つまり今の若い世代は、起業に関心を持ち意欲を持ってアプローチすれば、そういった先輩たちと関係を築いて情報もお金も引き出すことが可能なのです。

このような大きな時代の流れの中、優秀な若者たちの意識は私たちの想像を超えるほど変化しています。
 
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69098?page=2








トップページ就職 > 【悲報】日本の若者たち、いよいよ「大企業離れ」が止まらなくなってきた…!




15: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:42:48.69 ID:sxXFadRp
>>1 給料のいい大企業って限られてるから注意ね。
基本的に大企業ってだけで選ぶと、賃金はやっすくて変な要求ばかりしてくる
ブラック企業が多いよ。

あとね、いろんな業種で大企業は1次下請け2次下請けを囲い込むことで
詐欺まがいのことをやって問題になったら切り捨てるみたいなことしてるからね。

日本の大半の大企業はくそだよくそ。

17: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:44:18.84 ID:68PYARCh
>>1
企業がちゃんと若者を雇用してないのを、
若者に責任転嫁してるだけなんとちゃうの?

137: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 23:28:11.99 ID:tESALuCG
>>1
行けるけど行かないやつと
行きたくても行かないやつを
一緒にするな

221: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 07:02:44.03 ID:lPr8VdaM
>>1
いいね。
みんなベンチャーや中小を狙ってくれれば俺がソニーに行ける確率が上がる

245: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 08:09:53.51 ID:CqZYV6CF
>>1
日本は財閥系が多い

246: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 08:10:31.02 ID:ONJ5lSjo
>>245
三菱財閥初代総帥 本邸 大阪市
鴻池財閥 本邸 大阪市
住友財閥 本邸 大阪市

2: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:22:33.39 ID:CtSh4esC
若者の企業離れ。

51: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 21:25:18.99 ID:p1kCsa5o
>>2
> 若者の人間離れ。
って感じになるんだろうか、遠くないうちに(もう完全になってる?)

81: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 22:25:26.88 ID:iQgZFMbZ
>>51
少子化ってそういうことだよ

225: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 07:16:05.29 ID:LDHqX2MG
>>2
ニートって言ってやれよ

231: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 07:45:07.10 ID:mBJ3nv/N
>>2
若者だけじゃないけどな
勤めている中高年も勤務先企業から離れている

3: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:23:10.58 ID:djU1bg/9
フリーターを増やした流れと一緒かな

45: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 21:12:38.84 ID:BBQqZG19
>>3
企業に所属するのが嫌なんではなく
日本企業に所属するのが嫌なんだよ

ITでトップクラスの人材なら低報酬の日本企業を選択するメリットがない

381: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 15:34:43.75 ID:38ElBuBu
>>3
同じ
バブル崩壊ぐらいの時に若者の就職離れと煽っていたが
実際はフリーターバイト その後は派遣 今ビルメン

384: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 15:48:09.20 ID:6f/rK35q
>>381
あんなに今は
豊かな時代ではないよ

4: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:24:48.33 ID:Zhn0d/xr
いいんじゃねハイリスクハイリターンだろ

11: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:39:50.27 ID:EcFH8F2U
>>4
でも大企業もリストラ

229: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 07:35:42.51 ID:PMmcz6l1
>>4
企業勤めはハイリスクローリターンだよ

6: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:30:47.95 ID:wfXvUlOy
「大企業に行きたくはありません。公務員を狙ってっます。」
だろ?

7: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:32:06.62 ID:TI57aHfM
大企業いっても稼げないならてなってるよな
リクルーターしてるけど年々それ感じるわ

8: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:33:59.86 ID:eQ/rIK4b
大企業=高収入 の時代は終わった
上場大手でリストラ早期退職が当たり前の時代

131: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 23:14:04.02 ID:x7EKZpye
>>8
本当なの?

153: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 01:21:10.72 ID:mk0cf2iw
>>131
少なくともうちの業界はそう
競合はどこも早期退職募ってる
うちも手当が削られて実質減給

310: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 10:40:22.62 ID:QP9DIHIO
>>8
nec富士通、上げればきりがない

12: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:40:31.33 ID:/AIi6nC9
基本給安い+働き方改革で残業ほとんどないからな
これでボナ少ないところはもはや派遣になった方が稼げると思う

13: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:40:47.05 ID:krFXE/DM
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

14: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:41:26.07 ID:Tyk5uSTh
起業するにしても、
最初に大企業の豊富な資金で学んだり、人脈や会社との繋がりは作らないの?

25: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:53:21.22 ID:Oyv3qSxk
>>14
大企業のトレーニングシステムで学ぶ事は役に立つが
出身企業との繋がりは公正な取引きとして認めない企業もあるから期待してはいけない
単なる人脈では仕事は来ない、地道に信用を築くしかない

70: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 22:05:35.58 ID:I7GptK/M
>>14
すでに東京大学という最高の人脈があるのだが

249: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 08:23:39.31 ID:zSMbN0/J
>>14
その発想が既に昭和
若くて優秀な奴らは海外留学とかでもっと強いコネクションを作ったりしてくるし
コネクションの自己創出能力も高い

438: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 20:12:43.92 ID:Hq2frg00
>>249
MBAの一番のメリットはコネ作りなんだよなあ
日本だとやっぱり東大?

16: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:43:39.73 ID:KSvaY1Bf
実際大企業が足を引っ張ってる感じはあるな

20: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:46:24.35 ID:0hEycFVT
大学教授から全く専門外で起業したわいから見れば当然に思うけどな

22: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:51:17.63 ID:5Ovjdaty
キーエンスは大企業か?

23: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:51:18.96 ID:7Oq7VPyf
東京大学,京都大学の一部の優秀な連中の話を話をされてもね。俺、地方自治体技術
職員だけど地底や早慶上智の連中がはいってくるわ。なんでお前ら優秀なのにこん
な底辺職場に来たんだと聞くと、大企業はいつリストラされるかわからんし、国家
公務員は全国ドサ周りだから嫌なんだと。だから地方公務員が一番人気なんだって。

32: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 21:02:13.68 ID:SD6riokW
>>23
日系大手、外資から政令市の行政職へ転職
同期の経験者採用で入ったやつには東大もいたわ
おれは一年で辞めた
アホな連中が多くて嫌になったのと
外資系、外資系とかって呼ばれ方された
なぜかみんな俺の経歴を知ってる
公務員ってのは本当にド田舎の村社会
外資が良かったかな個人的には

71: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 22:06:56.00 ID:I7GptK/M
>>23
市役所なら、どんなに異動があっても市内だからな

104: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 22:44:34.86 ID:9KEXhMcn
>>71
大災害があると自治体への応援に駆り出されるがのう
国家公務員の全国どさ回りはきついぞ
最初の2年は本省だが、以後、地方部局、県、外郭団体、外国公館、・・・ぐるぐる一家ぐるみで転居を繰り返すぞ

117: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 22:54:30.57 ID:J+0Rs4NI
>>104
公務員は実はブラック部署多いよね
残業代の予算決まってるからサビ残当たり前だし
いわゆる労働者と違うから労基にも守られない

165: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 02:19:07.71 ID:5c3eoMCD
>>23
いや実際コスパ(収入/労働量)で見たら
地方公務員が一番良さそうなんだが

283: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 09:38:44.58 ID:uG2KVxwt
>>165
これからはそんなにあまくないよ。人口減少で破綻する地方自治体がどんどん出てくる。

289: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 09:48:51.95 ID:EP++Ienb
>>283
そこに地方交付税をじゃぶじゃぶ

360: 名刺は切らしておりまして 2019/12/14(土) 13:34:25.65 ID:T4GbbtVG
>>165
市民、県民(町村)の奴隷であり、トップも仕事の大部分が選挙の人気取りにならざるを得ない。
民間みたいに負の事業をカットするとクレーマーやプロ市民が騒ぎ出す。上は怒って仕事が増える。
よって、世論で人員は削減されるが、人気取りの為、仕事は減らせないし、要らない仕事がどんどん増える一方。
で専門的に精通した人材が誰も居なくなる。いつか大災害や大失政で露呈するまで続く。
で、笑うのは、その後に、改善策とか研修とか仕事がへることは無くさらに増える。か、丸投げが増える。
で、丸投げもミスったらそこら中から叩かれるので、全然楽じゃない。

24: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:53:05.91 ID:aixCwq45
いきなり起業ってのはなかったが、昔から優秀なのは外資行くか、独立可能で働き方の裁量の大きい医学科を選んでたよ

26: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:55:25.77 ID:NweVYp/f
まあリストラ有るしな

28: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:58:08.41 ID:RIBiH2Sy
いやGAFAは選択肢に入ってんだし「大企業」に就職したくないんじゃなくて
「未来がないと若者に思われている日本の大企業」が敬遠されてるだけだろう

10: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:39:28.87 ID:Y8zaZnUZ
スペック高いなら外資かベンチャーのほうがいいわ

27: 名刺は切らしておりまして 2019/12/13(金) 20:55:57.90 ID:n/sLfhSk
>>10
氷河期採用もしてくれるようになってきたしな
失敗を恐れずに企業や転職ができるくらいの時代になると良いねー

引用元 : http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1576236105/