train_inemuri
1: 田杉山脈 ★ 2019/12/07(土) 20:00:02.37 ID:CAP_USER
「なぜ日本人は電車の中で寝ているんですか」。よく中国人にこう聞かれる。とある調査によれば、都内勤務サラリーマンの通勤所要時間は片道平均58分。別の調査によると、その過ごし方は「音楽を聴く」「ネットサーフィン」「ニュースサイト閲覧」「SNS」「寝る」が上位を占めているそうだ。

 2018年10月に人材系サービス会社が行った調査によると、上海や深センの平均通勤時間は既に50分を超えているなど、地下鉄網の整備が進んだこともあって中国大都市部の通勤環境はほぼ日本と同じような状況になっている。その時間の使い方もネットサーフィンやSNSチェック、動画閲覧が多い点で日本と似ている。しかし最近、特にホワイトカラーの間でそれらと並んで「寝る」とは正反対の「勉強している」という声をよく聞く。

 「少しでも勉強して自分の付加価値を高めないと今は転職先を見つけるのも難しいし、給料も上がらない」(20代男性)、「ある程度の職位につくと教養みたいなものが求められるが、どこから手を付けていいか分からない」(30代女性)。このような言葉に代表されるように、中国の若者の危機感や焦りは強く、通勤のすき間時間は立派な自己研鑽(けんさん)の場となっているのだ。

 そして、そのツールとしてよく名前が挙がるのが「音頻(インピン)」アプリ。日本にはない概念だが、ラジオ、ポッドキャスト、オーディオブックなど、音楽を除いた音声コンテンツ全般を指す中国語だ。

 iiMedia Research社の調査によると、18年の1年間でインピンのユーザー総数は20%以上の成長を遂げ、4億2500万人に達している。またユーザーの年齢は35歳以下が8割近くを占める。その22%が月収1万元(約15万円)以上と、平均年齢が若い割に収入は高めだ。

 インピン配信の最古参とも言えるのがラジオ局だ。中国第2のメディアグループといわれる上海文化広播影視集団(SMG)は14年に経営改革の一環としてグループ内に散在していた12のラジオ局を統合し、東方広播中心と呼ばれる組織を設立した。この東方広播中心がリリースしたアプリ「阿基米德(アルキメデス)FM」は日本の「radiko」のように全国のラジオを1つのアプリで聴くことができる。現在までに50近いラジオ局が参加しており、400万のユーザーを獲得している。
以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/120200067/








トップページ稼ぐ > 【悲報】日本人が寝ている間に中国人エリートが電車の中でしていること




2: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:03:12.28 ID:A7oi05du
>>1
日本の勉強は新入社員で入社するまでだからね
そっから先は寝てても大丈夫な社会
だから廃れる笑

4: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:04:44.51 ID:7hZ4/aFv
>>2
いつの話してるんだよ
この前パワハラでできる新人潰されてたぞ

12: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:15:00.55 ID:iWmWq8cp
>>2
昭和の社員はすでに会社からはいなくなったはずだがな、

42: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:55:04.54 ID:wTEV8EUm
>>2
生きてる間は一生勉強だぞ
真面目に仕事してれば毎日が勉強会だ

171: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 00:35:23.75 ID:qgmmsGa7
>>2
少なくとも、今の日本を支える技術屋の世界にそれはない。
職に就いてからが本番開始だ。
それまでの知識など基礎でしかないし、
自ら学ぶための訓練でしかない。

340: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 13:05:31.29 ID:Ol8PBM/t
>>2
正社員に夢見すぎ
そんな時代は遥か昔に終わった

348: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 13:46:17.93 ID:7rVJSMOP
>>2
そうそう 日本人は勉強しない だから人材としてガラクタ化して終わった

本も読まないしね~

416: 名刺は切らしておりまして 2019/12/09(月) 07:16:06.59 ID:DRb5t+ey
>>2
保険会社だけど、入社してから必須の試験だらけ。

110: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:39:37.36 ID:iONTv/9g
>>1
日本人は高度成長期でも電車では寝ていたな
大学受験以上に勉強したことのない社会人も多いだろう
これでよく奇跡の成長を遂げたもんだし
今の衰退は当然

124: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:56:05.79 ID:G47n9WpR
>>1
日本人でも電車で勉強してる人なんていくらでもいるじゃん。
この記者は電車乗ったことないのか?
日本人と中国人を比較した、統計学的に適切な車内の行動の比率データあるの?
本当に「なぜ日本人は電車の中で寝ているんですか」なんて言われたの?

145: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 23:32:59.18 ID:2VKPHmbs
>>1
何で寝てるかって?
人手不足で毎日残業が4時間以上あるからだよ。
睡眠8時間とれれば流石に寝ないし資格勉強しようかなって気にもなるけど、疲れて帰ってすぐ寝ても睡眠時間5時間もなければ電車で寝るしか無い

295: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 09:43:41.77 ID:EqFx/fHq
>>1
電車ってなあ、
乗っている中小企業の社員はエリートではないんだ

7: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:06:16.09 ID:1JSpRhcS
眠くも無いのに電車で眠るのは、目のやり場に困ったり自分の存在を電車の一部みたくして
自己主張を避ける手法なんだよ。中国人にゃ必要ないんだろうけどな

9: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:12:36.52 ID:ljw+7JFi
基本的に海外は窃盗のリスクがあるから寝てらんない

13: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:15:30.03 ID:ty+Gd0Dx
80年代バブルで威張ってた日本人を懐かしく思うわw

14: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:15:31.44 ID:Q+pkmFIQ
朝の車内は勉強できるような環境じゃなくね

16: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:17:11.77 ID:iWmWq8cp
>>14
でも勉強する奴はする。
それは日本でも同じことなんだよ。

銀行員とか、証券外務員の上位資格とか、簿記の資格とかよく勉強している。
あと、看護系もよく勉強している人が多い。

52: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:08:44.01 ID:6ZotBf3p
>>16
あの満員電車で? 想像して笑ってしまった
なら満員電車中は寝る時間に当てて、家でその分勉強したほうが効率良いのでは?

102: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:19:25.86 ID:cpV1zs6N
>>52
家では無くてフードコート辺りでコヒーでも飲みながら勉強する。

111: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:40:34.82 ID:4tTTdOSv
>>52
満員電車と言っても、本気で混んでる区間はそんな長くないでしょ
何だかんだで、人が殺到する一部の時間、一部の電車が混んでるだけ

33: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:43:13.12 ID:BHh1jnRY
>>14
夜の内に英会話の長文を暗記しておいて、電車の中で、心の中で暗唱。ムダがない。

26: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:31:57.45 ID:44SSmQpj
俺は会社の昼休みに英単語を勉強して1万2千語を超えた

28: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:34:29.64 ID:G9AuJSK1
Ankiって記憶用アプリを長年使っているけれど、近年共有デッキや機能拡張のアドオン作成で中国人の勢いが強くなっているのを感じる

32: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:42:30.11 ID:K3Y3bevd
苦労しているのは経営者であって、リーマンは指示されたことをこなすだけの歯車
電車内で寝ていても問題無しの

39: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:50:36.68 ID:QxdP+UNC
俺も通勤中に簿記やVBAの本を読んでいたことあるけど、やっぱり勉強は
きちんと時間を取って落ち着いた環境でする方が良い
通勤時間の間に睡眠を取ることで、その後脳が活発になるんなら、それも
十分有意義だと思うけどな

250: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 08:11:24.71 ID:kIm7UKSI
>>39
これもあり。
寝不足で勉強しても覚えが悪いしな。

44: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:59:38.70 ID:BK3OO24M
電車内で眠れるのは日本が安全な証拠
ウソだと思ったら中国でやってみたら?

50: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:04:33.99 ID:mwSPKmJZ
職場に着いたら、始業前でも仕事する文化が理解できないって同僚の中国人が言ってたな

初めは強制労働させられると思って、ガチで親に頼んで弁護士を雇いかけたらしい
しかも、労働組合は信用できないとか言って
社会主義の国から来た人なのに・・「

118: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:51:41.53 ID:w9NJyvve
>>50
社会主義は労働者のための仕組みだぞ

53: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:11:21.02 ID:u7z24gxU
毎日、通勤で2/24時間を費やしてるって無駄だよなぁ
勉強コンテンツでいいものがあれば試してみたいな

54: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:12:48.54 ID:Kit3pC7D
アメリカみたいに会社のそばにキャンピングカー路駐して暮らしたい。

56: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:15:09.72 ID:m9VxkWAt
前はビジ法の勉強とかしてたわ
今はtoeicの勉強してる

59: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:23:30.71 ID:ttd3rRX4
エリートのマネしろと? 
エリートじゃないんだから、ほっといてくれよ

60: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:23:38.60 ID:JvdphUfD
スマホで落ちゲーとかしてるヤツはやたら多いな
あれよりは寝た方がマシ

65: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:26:44.27 ID:uZ6aAb6L
対面式の座席が悪い、目のやり場に困ることしばしば
職場の机といい日本ではなぜか対面式にしたがるんだよな
だからパソコンに集中して仕事したくてもできないことしばしば
人がいない早朝出勤も効率がいいと言われる理由はソレ

むかしは良いとして、IT社会の今もソレを続ける理由はなんだろうね

66: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:26:46.89 ID:ttd3rRX4
自分の限界までチャレンジする いいじゃないか
おれはごめんだけどなw
ちなみに経営者は、平社員の何十倍も働いてないだろ?
それでいいんだよ 誰かにやらせたらいいだけだよ おれは遊びますw

67: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:29:00.48 ID:uZ6aAb6L
>>66
歳食えばわかる
ぜんぶ財産になるからね
あと歳食うと限界に挑戦する機会が得られなくなるんだよ
いまもむかしも若者の特権

244: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 07:58:47.73 ID:l2KM2QzT
>>66
一般社員と経営者の「働く」は違う
経営者に近い立場になればなるほど勉強しないといけないと気付かないといけない

68: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:30:26.69 ID:hvF+/7w0
金融系、医療系、技術屋


日本の社会人で勉強し続けなきゃいけない仕事って意外と少ないよな

69: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:32:26.91 ID:+iQIXMvH
はいはい中国人すごい、すごい

71: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:33:40.72 ID:gSwtbMGC
そもそも日本人は出勤時間は守るけど退勤時間は守らせないからな。

73: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:35:59.86 ID:T4TdQfB/
満員電車だとRadikoとかいいよね。
最近になって愛用してる。
年収1300万の日本人エリートの意見として。

75: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:39:01.44 ID:Ixsb3FaL
休めるときに休むのは良い事じゃんじゃね?

俺は体鍛えて風呂入って
リラックスした時間にダラダラ勉強しているが

80: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:48:46.98 ID:P2K573ix
ひらめきってのはボーッとしてるときに生まれるんだよ

108: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:35:49.64 ID:DJVWVrOp
>>80
「天才は何もしてない時が一番働いてるのじゃよ」レオナルド・ダ・ヴィンチ

82: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:50:37.07 ID:uZ6aAb6L
人間は五感をフル稼働にした状態が続くと疲れる
だから目を閉じるだけでも違う
本当に寝てるわけじゃない
それを寝たふりとか揶揄する向きも居るが・・・

教養がないとこんなこともわからない

83: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 21:51:10.12 ID:YyFvuuOB
なんか食ってるんだろ?やっぱ人間食わないと仕事できんもんな

91: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:06:09.09 ID:s/7BuGRj
やりたいことが明確で
それが好きでやってるならいいけど
社会から取り残される焦燥感から
出た行動なら哀れに思えるわ

なぜ、そんなエリートなのに
焦燥感に包まれながら
生きなければならないのか
疑問に思わないのかな?

人生の本質を見失っているよ

93: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:08:15.99 ID:AvC0NvWr
一般人とエリート比較してるのがそもそも違うだろw

97: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:11:51.76 ID:b8PRVG4V
デキる奴は人前で勉強するところを見せないからな

98: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:12:03.16 ID:aIFiOr8O
何というか、本読まない人多いよね。
電車の中って読書に最適と思うんだが。

120: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 22:52:40.12 ID:aIMcCEly
>>98
俺もそうだが、電車で本読む人がめっきり減った
もちろん皆スマホばっか眺めている

長文は辛くなってきたなあ

253: 名刺は切らしておりまして 2019/12/08(日) 08:14:22.80 ID:Gg4odN2U
>>120
いやスマホで読書してるんだが

36: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 20:46:26.96 ID:mwSPKmJZ
タブレットが発達したから、勉強しやすくなった
片手で問題集が解けるようになった

引用元 : http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575716402/