building_house1
1: 田杉山脈 ★ 2019/10/12(土) 16:16:25.21 ID:CAP_USER
日本社会の有り様を映し出す「上級国民/下級国民」という言葉。かつての「上流/下流」という格差社会は、今では「上級/下級」という分断社会へと移行しているのが現実のようだ。「一億総中流時代」は終わりを告げ、収入・資産ともに富める者と貧しい者の間でその差は加速度的に拡大している。

 それは「自宅」についても同様だ。例えば、富裕層の住む家といえば、「持ち家」戸建てのイメージが強い。貧困層が住むのはだいたい木造の「賃貸」アパート。小説やドラマの世界ならば、間違いなくそうだ。だが、現実はかなり違う。

 総務省によると、日本の居住世帯の住宅数は5210万戸。そのうち、持ち家は3217万戸で、実に61.7%の人が持ち家に住んでいる。一方、借家は1852万戸(35.5%)だ(別掲グラフ)。実は、賃貸より、持ち家に住む日本人の方が多いのだ。

 さらに意外な事実だが、金融資産を保有していない世帯、つまり「貯蓄ゼロ世帯」の78.8%が持ち家に住んでいる。持ち家世帯全体の中で「貯蓄ゼロ」は約20%もおり、5軒に1軒が、持ち家はあっても貯蓄はない状態で暮らしているという(政府・金融広報中央委員会のデータより)。

 なぜ現金がないのに、持ち家に住めるのだろうか。著書『上級国民/下級国民』(小学館新書)が話題の作家・橘玲さんが分析する。

「マイホームの頭金で貯蓄がゼロになったというケースは多くないでしょう。ほとんどの場合、地方などで若い時から実家で暮らし、収入が充分でないため実家から出ていけないまま年を取ったりした人たちだと思われます。

 一方、富裕層が賃貸を選ぶのは、高齢になると家の管理が困難になるからでしょう。富裕層は持ち家で資産を保全する必要がないのですから、食堂や見守りサービスのあるサービス付き高齢者住宅や介護の行き届いた有料老人ホームに住み替えた方がよほど快適に老後を過ごすことができます。

 いずれは、何かと手間のかかる持ち家は『下級国民』、ライフステージに合わせて快適な生活を選択できる賃貸は『上級国民』となるかもしれません」
no title

https://www.moneypost.jp/587224








トップページ貧乏 > 【悲報】貯蓄0世帯の約8割が「持ち家」で暮らすという日本の現実




2: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:18:24.03 ID:zWay5fR2
おかしいのですか?

4: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:19:57.27 ID:j92GdOP8
国民の大半がローンで住宅を買うからだろ。

6: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:23:27.09 ID:CbVT/EpN
何これ
持ち家神話に乗っかっちゃった人をディスってんの?

7: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:24:03.95 ID:23T+VBUv
そもそも資産だからすげー胡散臭い記事だな

8: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:24:22.24 ID:18+bQI2o
いつかはローンが終わって自分の家になるやろ

10: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:27:47.68 ID:iCdS0Cbu
親の持ち家を相続しているのが現実だ

11: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:30:11.64 ID:dC17nUKz
見栄っ張り

12: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:31:44.42 ID:sQc0KVmR
不動産屋は転がしてカスリ取るだけの商売だからな。
売り手がいないから窒息寸前だろな。

13: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:32:22.91 ID:cD5LLwgj
実家から出て行けないとか表現してるけど
なんで出て行かなきゃいけないのか
こういう記事を書いてる人を見ると、なんか世間を知らないのかなって思うお

14: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:32:46.86 ID:8yes1ytW
つまりほとんどの持ち家は築50年超とかってことか?

307: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 12:49:28.97 ID:EfFA0avU
>>14
んなわけないだろ
みんなローンで家買って、30~40年くらい暮らしたら改築

15: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/10/12(土) 16:35:40.70 ID:VCkNmXSq
うちはやってないけど、バリアフリー化とかそういう内装業者に工事たのむと
助成が出るんじゃなかったけ、みんな足腰わるいで

128: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 19:43:07.40 ID:9uHMUg7i
>>15
助成は1割だから、無いよりはまし程度。

328: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 14:52:29.50 ID:W2kUP3GP
>>15
バリアフリーと言われてる施設が不要な体力を維持するのに金と時間をかけるのが正しい道
バリアフリーハコモノに金かけるのは政治マーケティングに騙されてる

16: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:36:31.91 ID:iMldVOlf
>貯蓄ゼロ世帯の約8割が「持ち家」

田舎って、貧乏でも「持ち家」でしょ。

17: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:37:48.76 ID:+PyW67ej
金融資産には、持ち家の土地建物は入らんのか?

18: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:39:21.11 ID:8yes1ytW
>>17
居住不動産は入らんよ。収益不動産はいれる場合もあるが。

26: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:44:04.46 ID:kiWxZqXt
>>17
破綻した時買い手がつかなければどうしようもない

20: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:40:05.50 ID:HSdB0RHG
ローンが終わってからの話

21: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:40:32.25 ID:PfPs/15Y
年取ってからマンソンも老朽化で建て替えとかで家賃あがったりで払えず追い出され。
みたいなのになる位なら土地ありゃ最悪掘っ立て小屋建てておけば
そこに住んでる。言えるじゃろしなあ
現状固定の住所ないと就労も満足に出来ないってんだから
そら持つ余裕があったり、親からの~って感じのは持ち家に住むんじゃないの?

22: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:41:29.38 ID:Qrg3FRlM
持ち家は資産にならんからなぁ


試しに鑑定士に見てもらえ
下落した現実が分かるぞ

433: 名刺は切らしておりまして 2019/10/14(月) 14:55:44.84 ID:utsL747E
>>22
都心の中古を土地路線価で買えばok

24: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:41:58.81 ID:9qbtoBcA
わかりやすいステマ

25: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:42:30.51 ID:6dAZGUcI
買えばローンを払うから貯蓄がなくなるのは当然の事だが?
そのかわり不動産が資産となる、家賃もいらないし


私は賃貸に住んでるがな

28: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:47:19.80 ID:kiWxZqXt
>>25
固定資産税は必要だし、
マンションだと管理費、修繕積み立て金も要る。
戸建てだと修理費もかかる
から、駅前とか便利な場所じゃないと価値はない

213: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 00:34:05.70 ID:0VBU/Fcp
>>28
お前が書いてるものは賃貸でも全部払ってんだけど?
それプラス大家の利益と住宅ローンなんて比じゃない利息まで払ってんぞ

273: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 09:27:29.15 ID:BS+gqfJ1
>>213
優良企業に勤めてると社宅とかあってな。持ち家だと補助ほとんど出ない。
バカな奴は家建てたあと転勤命ぜられたら優良企業でも辞めて家に固執するが、
頭のいい人は家たてたあと自ら転勤族になって元の家は人に貸して社宅に住んで余剰資金を投資に回してアーリーリタイヤメント。

371: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 17:41:56.01 ID:0RXj8Xhc
>>273
>頭のいい人は家たてたあと自ら転勤族になって元の家は人に貸して

郊外の一戸建てだとリロケーションは なかなかムズいよ。
都心の便利の良いマンションならニーズあるが。

372: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 17:44:28.24 ID:K0ysN0As
>>371
大企業だと会社が社宅として借り上げたりする
仕事先の人の奥様が「新築で買った自分の家に
なんで他人が安い家賃で住んでるのか!」と切れてた

108: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 18:52:50.44 ID:tGPlZJ0T
>>25
バランスシート上、借金>>住宅の資産価値だから、持ち家も資産ではないわなw

5000万の借金で時価3000万の家を持ち、20年間利息を払い続け、15年元本を払い、
残るのは資産価値1000万のボロ家というのが現実。


持ち家派から言わせれば。おいおい、今売れば4000万になるぞ!という妄言は売ってからにしてね。
30年後の話をしてるんだから。

272: 名刺は切らしておりまして 2019/10/13(日) 09:22:49.68 ID:BS+gqfJ1
>>108
おいおい固定資産税入れるの忘れてる。

29: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 16:47:31.38 ID:ao+gkdns
ゼロいうても生命保険とかある

41: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:03:02.92 ID:EsGLsLOs
相続資産が自宅しかないので仕方なく持ち家になってるヤツはけっこう多い。
むしろ、あまりに所得が少ないと賃料すら払えない。

42: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:04:25.87 ID:P0B9Qawk
家賃払い続けれる金ないから戸建て買った

43: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:06:34.20 ID:zWay5fR2
貯金1千万円超えかつ持ち家の方ってそう多くはないんじゃまいか

52: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:31:55.38 ID:4a8uU/km
>>43
せやな

44: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:07:33.65 ID:SKFFQXj9
中古住宅買いましたがな
来年築50年になるわ
そんかわりローンも終わる
さてどうしたものか

84: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 18:30:25.14 ID:n6DuBMIa
>>44 ローン終りなら余裕だね、水回りリフォームを検討したら?

45: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:08:20.97 ID:Y3Azz6v0
資産運用を不動産にするか貯金にするかなんて、本人の自由だろ。

49: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:24:24.95 ID:U4iSdg7K
日本は、持ち家の価値が無いから 
マトモな国だと。
50年後もリフォームして使うから価値がある。

50: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:28:38.67 ID:P0B9Qawk
>>49
住むところに対する常識の変化って大きいから、50年後は建て直した方がはやいかもしれない

55: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:38:09.24 ID:nrYMPw0Y
環境に合わせて移動出来るホームレスが最上級国民じゃん

57: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:43:54.30 ID:9wS37LjB
家買うと車も買いたくなって
年数経つとリフォームしたくなって
新車の買い替えついでに高級車にしたくなる
何か経済的アリ地獄っぽいわw

58: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:47:02.17 ID:eN2K5qpD
記事中に富裕層が賃貸に住んでるってデータが一切無いのが笑えるw

181: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 22:57:49.63 ID:d3tpuF1f
>>58
確かに記事に書いてある通り、映画ドラマや小説の貧困層の住まいは大概は木造賃貸物件だもんね。
一方富裕層は「華麗なる一族」みたいな感じだね

しかし実際は勤労単身者は朝から夜まで家を空ける時間が長いから、中古一戸建てを買える余裕があってもそこそこ安い賃貸アパートに住んでいる人が多いだろうね

64: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 18:05:15.63 ID:Vm0NQzlD
負動産な(´・ω・`)

96: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 18:37:06.11 ID:EaN6D2qT
家を買ったから預金がなくなっただけだろ

103: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 18:44:35.29 ID:OqWROIh1
貯金0ってなぁ

105: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 18:47:37.98 ID:wk/ZeB8U
いやいやネラーには金もってるのそうとういるよ

110: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 19:01:08.69 ID:3OA9W3mw
家という数千万円の借金をしてるんだから金なんか無いだろ

122: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 19:25:40.94 ID:/MTBoskI
税金メリットデカいからな
買わないやつの方がバカだろ

133: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 19:55:26.15 ID:W/LYuAJP
自分が住むならいいだろ

134: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 19:59:05.22 ID:ZpAlPgnJ
持ち家の8割が貯蓄ゼロなら驚くけどねw

135: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 20:03:08.22 ID:Og0dqr4L
俺は定年時に家一括で買いたいわ

現役時は転勤あるし無理だわ
高齢になって家借りれるかとか考えたら持ち家だわ

61: 名刺は切らしておりまして 2019/10/12(土) 17:52:59.74 ID:XrtRmrgU
我が家もローン一括で最近返したから貯金無くなっちゃたけど生活楽になったわ
まあ家が資産だな

引用元 : http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1570864585/