ai_shigoto_ubau


1: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:10:42.18 ID:yJvJG0Pp0.net

ほんならワイどうしたらええねん
ちな学生










トップページ > > 識者「AIで仕事無くなる!AIで仕事無くなる!!」




2: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:11:15.67 ID:eKlw+B2/0.net

AI作る仕事すればくいっぱぐれないって事やな



6: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:11:52.73 ID:HDzMgk120.net

>>2
AI「AI作るで!」



130: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:47:42.53 ID:i6el3eSjd.net

識者「AIにコメンテーターの仕事取られた」



13: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:15:28.04 ID:Jkvx7Hg20.net

仮にAIが普及すれば労働に価値がなくなると思うで
経営者か資産家にでもならない限りは何しても底辺な可能性も出てくる



14: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:16:00.18 ID:x/nLoKHZ0.net

人類の仕事をロボットやらが代替してやってくれるってのは人類の夢なんやなかったのか?
無理やり見つけてまで仕事をしたいんか?手段が目的になってるやん



15: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:16:19.09 ID:EN9IKqZK0.net

仕事しなくてもいい時代になってくれ早く



19: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:17:52.10 ID:EN9IKqZK0.net

30世紀に生まれたかった



33: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:23:44.19 ID:96cTNxCd0.net

AIって99.9%の精度はだせても残りの0.1%のミスの責任をとれないからな
だから人間はAIに負けることはないやろ



34: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:24:26.32 ID:8oI1SWLi0.net

>>33
保険で解決やね



36: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:24:54.38 ID:/iOvH3EB0.net

>>33
もう人間の精度超えるAIとかあるで



61: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:30:30.98 ID:wOgF4PWK0.net

AIやないけどPCの普及で随分仕事なくなったんやな
https://i.imgur.com/Sdy7TmY.png



59: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:30:01.60 ID:UouKIWCZ0.net

接客業はその内ペッパー見たいのばかりになりそう



86: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:38:21.83 ID:z1t7um+j0.net

すぐにはなくならんやろうけどなるべく取って代わられるような職には就かん方がええやろな



87: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:38:25.29 ID:3DxNhr760.net

産業革命の時に機械壊しまくったやつと同じやろ
結局新しい仕事が出来るだけで何も変わらんわ



89: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:38:31.29 ID:HatXkwaG0.net

なくなる言うたってなくなる仕事がある言うだけでもちろん残る仕事もあるわけや
ほんならどんな技能を身につければええんか分かるやろ



94: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:39:42.42 ID:8rucsZC+0.net

例え今ある仕事とられても別の仕事あるやろ
それすら無いってときが来たらそれはつまり人間が働く必要ないってことや



83: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:37:26.74 ID:xix/VVsAa.net

機械が複雑で高度であればあるほどそれを運用する人間には高度な専門知識が
要求されるからシステム全体に対する人間の重要度は下がるどころか上がるやろ



100: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:40:54.84 ID:z1t7um+j0.net

単純作業は無くならんやろな安い給料で働く羽目になるけど
稼ぐ人はもっと稼いで貧しい人はもっと貧しくなる



129: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:47:31.90 ID:2eZ8WLrP0.net

理想→ワイらの仕事AIがやってくれて皆が豊かに

現実→AIを運用する資本家階級だけが富を溜め込む、庶民は総ブルーカラー化しワープア激増

AIの進歩って害悪やろこれ



147: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:50:51.68 ID:uIgD05jDr.net

銀行が人員削減しまくっとるな
フィンテックはAIオンリーやないけどこういうのも技術の進歩に伴いって感じかね



228: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 04:05:38.19 ID:2eZ8WLrP0.net

ホワイトカラーの仕事消滅させるより先に信頼性高い翻訳AI作れよ
何するにもつくづく英語ネイティブって特権だって実感してるわ



232: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 04:06:59.00 ID:OMERVZTo0.net

>>228
順調に進歩していってるやん
あと3年もすれば海外旅行どころかビジネスもいけるやろ



206: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 04:02:17.96 ID:uIgD05jDr.net

シンギュラリティはロマン溢れとるけどどうなんやろなて
20年て長くもあって短くもあるわけやし



165: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:53:30.18 ID:96cTNxCd0.net

AIが高度になればなるほどその中身は大多数の人にとってブラックボックスになるというリスクはあるんだよなぁ



158: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 03:52:29.29 ID:DqMwClM00.net

もう全部AIが仕事して欲しい
それで得た利益をAIが分配してワイらは遊んで暮らしたい



229: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 04:05:54.07 ID:2jNQIdpa0.net

AIに給料なんていらんからワイが貰うわ



236: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 04:07:15.64 ID:uIgD05jDr.net

>>229
ベーシックインカムも議論されるようになるんかな



239: 風吹けば名無し 2019/09/19(木) 04:07:48.34 ID:HE4nwF0Hp.net

10年後は今存在しない仕事ができてるんやわ
YouTuberのように



引用元: ・識者「AIで仕事無くなる!AIで仕事無くなる!!」