
トップページ > 給料 > 手取り年収330万で子供3人いける?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:27:23.165 ID:SYfPvzjt0
昇級の見込みはない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:28:24.454 ID:mHm52QVf0
カンボジアとかなら
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:28:32.751 ID:XR4/hmTzM
多分無理
二人でも怪しい
二人でも怪しい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:28:42.268 ID:306+UGJ/0
しにゃーしないだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:28:56.158 ID:82ZTq04Pa
頭の悪さが滲み出てるな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:29:03.996 ID:Zrkfz76A0
やめろ、低所得者の劣等遺伝子を撒き散らすんじゃない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:29:09.069 ID:B069TmgS0
親の支援でなんとかなる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:29:13.184 ID:JxuCsSSc0
高卒くらいまでじゃないか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:29:29.730 ID:q2QudUkS0
子供に貧乏な思いさせたいなら余裕
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:29:46.882 ID:jDcls5Ny0
夫婦合わせて年収350万子供2人の俺参上
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:45:06.572 ID:LMy4hcgo0
>>10
その辺の草とか食ってんのか?
その辺の草とか食ってんのか?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:29:53.228 ID:F1dcn5vDd
無理と思って、民主党応援しとけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:30:36.058 ID:7mFL9C7a0
年齢もかけよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:30:51.981 ID:SYfPvzjt0
母子手当と養育費込みで330万
家賃6万
家賃6万
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:31:09.220 ID:SJW8p23ba
すでに二人いるの?
とりあえず二人作ってから考えろよ
とりあえず二人作ってから考えろよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:31:41.191 ID:SYfPvzjt0
>>14
すでに3人いる
すでに3人いる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:31:22.815 ID:SYfPvzjt0
年齢35
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:31:27.136 ID:e7ny7zRsr
持ち家or賃貸
住んでる自治体
これでかなり変わる
住んでる自治体
これでかなり変わる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:32:14.676 ID:SYfPvzjt0
>>16
賃貸
車なしでもギリ生活できる田舎
賃貸
車なしでもギリ生活できる田舎
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:36:45.802 ID:e7ny7zRsr
>>20
自治体の子供関係の補助なんかはどうなんだ
自治体の子供関係の補助なんかはどうなんだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:39:01.176 ID:SYfPvzjt0
>>34
補助込み330万
補助込み330万
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:31:41.381 ID:Q0wlRp88a
35歳で総支給350万円だけど普通だよね?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:31:48.063 ID:NtGWybH50
無理に大学学費まで出す必要ない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:32:18.587 ID:JghcGsjX0
やろうと思えばやれるけど
全員で修行する気持ちじゃないとむり
500でもかなりぎりぎり
全員で修行する気持ちじゃないとむり
500でもかなりぎりぎり
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:33:33.276 ID:3JbfwYur0
無理
子供にバイトさせたらあるいは
子供にバイトさせたらあるいは
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:33:39.071 ID:WamYYwrV0
私立理系の博士過程まで子供の面倒見れるのか
そのくらいの自信持てないなら産むな
そのくらいの自信持てないなら産むな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:36:02.395 ID:SYfPvzjt0
>>24
それどのみちBAD ENDじゃん
それどのみちBAD ENDじゃん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:33:43.986 ID:6aUd7Kc20
学費は奨学金でどうにでもなる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:34:24.057 ID:QgUu/s320
ビックダディー見ると案外行けるのかもとか思っちゃう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:34:28.113 ID:jsTFZ9jf0
ダブルインカムなら
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:36:41.912 ID:SYfPvzjt0
>>27
ひとり親ですの
ひとり親ですの
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:35:12.037 ID:SJW8p23ba
すでに3人いるならやるしかない
子供にはバイトさせて奨学金も借りればいけるだろう
子供にはバイトさせて奨学金も借りればいけるだろう
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:47:46.282 ID:oefLBdPS0
>>28
俺ならいけんわ
俺ならいけんわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:35:34.103 ID:XR4/hmTzM
子供の貧困が問題になってるらしいけど実際は貧困者が子供を産むんだよな
後のことも考えずにさ
後のことも考えずにさ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:36:10.980 ID:/8BwjxE/0
母子手当てってシングルマザー?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:37:27.878 ID:IAuHFdjh0
離婚?死別?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:37:51.416 ID:JghcGsjX0
共働きで500は誰でものせられるから3人くらいはなんとかなるよ
シングルはしらん収入少ないならせめて離婚しないですむ努力か相手をみつけろ
シングルはしらん収入少ないならせめて離婚しないですむ努力か相手をみつけろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:37:58.394 ID:9zLsByaB0
5人兄弟だけど300万で乗り切ったよ
塾とか誕生日プレゼントは一切無し&お爺ちゃんの家で
塾とか誕生日プレゼントは一切無し&お爺ちゃんの家で
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:39:24.258 ID:xODzfHF/0
いけるよ
ただ教育費はかけれないないからたくましく育てないと
50年も前なら高卒で上等だったんだから
ただ教育費はかけれないないからたくましく育てないと
50年も前なら高卒で上等だったんだから
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:41:41.841 ID:T95TYyqG0
無理ってことはないだろ
補助制度とかいろいろあるだろうし
補助制度とかいろいろあるだろうし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:42:27.913 ID:/8BwjxE/0
高校卒業まではロクに金掛からんだろ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:43:18.035 ID:SYfPvzjt0
人生なんとでもなるね!ありがとう
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:49:59.455 ID:olJ79YG00
いけるわけねえだろ、低所得が
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(庭) 2018/04/04(水) 23:54:49.789 ID:xdKsEwZoa
最低でも6000万円
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 23:58:20.103 ID:wvV6hKBPa
人並みの生活に合わせようとするから金かかるだけ
見栄も外聞も捨てれば暮らせるよ
見栄も外聞も捨てれば暮らせるよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 00:34:41.966 ID:mkZLPkPDa
子供が大学諦めて就職する気持ちわかる?
わかるならやめとけ産むな
わかるならやめとけ産むな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 00:35:07.506 ID:yxlhWIwL0
32歳690万、子供1人…
でもきちぃ
でもきちぃ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 00:38:19.942 ID:tBB9C4iJp
高校と大学をどこにするかだろうね
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 00:44:48.334 ID:pHwQZiDka
ビンボーなら授業料免除な大学行くしかないな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 00:49:25.153 ID:9xMmeVN50
うちの親父は年収150万で子供3人つくったよ
母ちゃんはくっそ苦労したし婆ちゃんが全面的に協力してくれた
つまり周囲に恵まれてないと無理
母ちゃんはくっそ苦労したし婆ちゃんが全面的に協力してくれた
つまり周囲に恵まれてないと無理
引用元: ・手取り年収330万で子供3人いける?