
トップページ > クレッジットカード > コンビニでクレカ使う奴wwww
1: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:48:46.37 ID:SJhuODRA0
小銭くらい持っとけや
3: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:49:10.56 ID:UnYQGVNz0
ポイント付くし楽やしええやん
5: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:49:25.96 ID:KULVWzG20
小銭とか邪魔だから捨てるわ
8: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:49:46.57 ID:SJhuODRA0
>>5
捨てるなら募金しろや
捨てるなら募金しろや
7: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:49:39.81 ID:PmxR05eV0
で?
10: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:50:02.35 ID:Nl8AGyzgM
小銭持ちたくないから使うんやで
14: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:50:26.23 ID:iDtvP/N80
カードの方が店員もこっちも楽やろ
カードも持ってない人の嫉妬?
カードも持ってない人の嫉妬?
25: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:52:04.08 ID:SJhuODRA0
>>14
バリバリ持ってるし使ってるんだよなぁ
バリバリ持ってるし使ってるんだよなぁ
15: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:50:32.09 ID:jNvOuieV0
クレカより電子マネーで支払う人の方が増えとるんやないか
特にスイカ
特にスイカ
17: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:51:15.80 ID:yfclqbdb0
サインレスやし楽やろ
バイトが手数料とか考えんなや
バイトが手数料とか考えんなや
18: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:51:16.42 ID:d/uchWOv0
クレカだともたつく店員もおるから電子マネー
19: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:51:20.17 ID:i3TeIIWg0
釣りの渡し間違いもないし
便利やしWINWINやろ
便利やしWINWINやろ
20: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:51:27.06 ID:Nl8AGyzgM
カード渡すのも面倒やからワイはidやで
33: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:53:23.00 ID:ZrbAgdQO0
高級住宅街近くだとめちゃくちゃいる
34: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:53:45.18 ID:1fBWRFDe0
またお前か
クレカが現金に劣るとこないわ
クレカが現金に劣るとこないわ
35: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:53:47.20 ID:T9nayXpUa
小銭不潔論が出てないとかマジか
あんなもん触りたくないわ
あんなもん触りたくないわ
37: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:53:47.77 ID:ZGt1X+BL0
小銭じゃらじゃらさせるよりスマートでええやん
52: 【大吉】 2017/02/01(水) 02:56:45.46 ID:TvFA0zRkd
ワイはデビットカードやで
54: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:57:21.29 ID:eKSxd9YN0
小銭出ると募金箱直行やし
56: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:57:51.02 ID:SJhuODRA0
ネット通販とか高額の買い物にクレカ←わかる
コンビニでおにぎりとパンを買うのにクレカ←えぇ…
コンビニでおにぎりとパンを買うのにクレカ←えぇ…
59: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:58:18.08 ID:6bdWDmxa0
コンビニこそクレカやろ
デビットカードでも電子マネーでもええけど、楽やんけ
デビットカードでも電子マネーでもええけど、楽やんけ
61: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:58:34.22 ID:BXr539ru0
小銭のが絶対めんどいやろ
あとで数えて多いだの足りないだの
あとで数えて多いだの足りないだの
65: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 02:58:51.72 ID:AqEFo8/u0
ぶっちゃけ小銭とか持ち歩きたくないよな
72: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:00:39.00 ID:T9nayXpUa
もしかしてお前ら小銭触ったあとそのままなん?
86: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:03:19.94 ID:9NBWs6SW0
>>72
酢で洗うで
右手に常に薄手袋してるから受け取りはそれでやってる
酢で洗うで
右手に常に薄手袋してるから受け取りはそれでやってる
73: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:00:47.13 ID:Bb4lfmwfp
店員的にはクレカってウザいんか?
78: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:01:26.16 ID:qjb3fTx10
小銭は汚い
98: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:04:53.42 ID:Niy0vekt0
>>78
こういうの気にする奴ってクレカも無理じゃないの?
使う度に消毒するんか?
こういうの気にする奴ってクレカも無理じゃないの?
使う度に消毒するんか?
80: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:01:45.08 ID:0HoKALABd
違算が絶対でないから楽やろ
なお操作ミスった時
なお操作ミスった時
82: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:02:22.75 ID:xRUDtQYVa
カードの方が会計速いし店員も楽ちゃうの?
93: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:04:09.52 ID:dTgz1XSz0
>>82
実際楽やで
電子マネーはたまにカードやらスマホ上手く読み取らん時あったりチャージさせられるのが地味にめんどい
実際楽やで
電子マネーはたまにカードやらスマホ上手く読み取らん時あったりチャージさせられるのが地味にめんどい
87: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:03:36.70 ID:qjb3fTx10
店によってネットワークに時間かかるのは絶許
95: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:04:43.35 ID:SJhuODRA0
おサイフケータイはようわからんわ
96: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:04:46.43 ID:BAwTtCbf0
レジやってると楽天のクレカのダサさがわかるわ
キモいやつしか持ってないし
キモいやつしか持ってないし
100: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:05:53.45 ID:pQfcFYwA0
万札使うババアよりマシだろw
107: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:07:11.55 ID:5iVD3YCLM
コンビニじゃないけど、閉店近いときは現金使うのはやめてる
109: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:07:55.98 ID:vROD4swBr
現金厨の方が害悪やろ
116: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:10:33.05 ID:LH8g3j/p0
金欠やぞ
119: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:11:10.49 ID:oTsAP0Ct0
ATMでおろすくらいならクレカ使ったほうがええやろ
129: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:15:22.73 ID:vR0twrvl0
金銭感覚狂うから小さい買い物じゃ使わんな
131: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:15:59.12 ID:9NBWs6SW0
コンビニで支払いが楽だと無駄金使いまくるからどうしてもコンビニ使いたいなら1円玉だけで支払いしろ
135: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:16:59.39 ID:4g1nnuIk0
つり銭受け取る時手が触れて戸惑うやんけ
159: 風吹けば名無し@ 2017/02/01(水) 03:29:22.37 ID:7kDWy96j0
Tカードつきクレカ出すくせに会計は千円札出す奴何考えてるんや