so-ra
1: 【関電 72.5 %】 2014/09/08(月) 21:23:24.28 ID:4KY1+DPe0.net
50kWな

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:24:00.34 ID:S64oQ/ua0.net
定期的なメンテに結構金がかかるって聞いたけど

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:24:25.00 ID:O88LwZAf0.net
何年で返し終える予定?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:24:46.09 ID:Z38lFKrV0.net
銀行から2000万借りれる時点で大したもんだな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:25:23.82 ID:NTUIp/jti.net
それで儲かってる?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:25:58.97 ID:4KY1+DPe0.net
太陽光発電所をマンションのように分譲して販売している業者がいたことだ。

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:26:09.12 ID:ZzJp5pGc0.net
オワタ








トップページ銀行 > 2000万銀行から借りて、太陽光発電はじめた




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:27:07.42 ID:4KY1+DPe0.net
10年ローンでも月々の発電量から返済額を引いてもお釣りがくる計算。
微額ではあるが月額数万円程度の収入が入るので、いいお小遣いになる。

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:27:24.62 ID:xTg5aeBii.net
地元のDQN中学生に割られて終了

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:27:39.87 ID:zlga+qV80.net
太陽光発電所 分譲でググッたら例の長いHPが出てきた


あかん

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:28:00.24 ID:t5mu5j4bO.net
原発問題以降田舎では太陽光パネルが増えてる

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:28:33.59 ID:4KY1+DPe0.net
しかも、10年のローンを終えれば、月額20万円くらいの収入が得られるはず

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:28:35.75 ID:S64oQ/ua0.net
そんなうまいこといくもんなのか?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:29:05.34 ID:zlga+qV80.net
実際は年々発電効率が下がって数年で使い物にならなくなるって聞いたけどどうなんだろ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:29:23.34 ID:dbym3oOO0.net
10年何事も無く稼働するとは思えない

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:30:11.90 ID:0uVF31A30.net
発電買取額が減額され

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:32:22.44 ID:4KY1+DPe0.net
>>16
すでに2013年度に申請をしている案件だから、売電単価は税抜き36円/kWhとなる

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:30:20.19 ID:uKxI67Lu0.net
台風で乙ったら?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:31:47.08 ID:6fBS98Pz0.net
10年ローンでも、ってソーラーの寿命が10年なんだが
ランニングコストと廃棄料金込みでプラスにならなきゃ土地の無駄だぞ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:32:16.82 ID:BsnZG23t0.net
ソフトバンクのように実質0円の罠有りか?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:32:17.19 ID:kNCpgK8W0.net
初めは50でも3年後には40になり、そのまた何年後には30になりってなりそう

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:34:24.73 ID:hEidZRK00.net
10年もたったら新しい技術で効率も良くなってるだろうし
ローンループやん

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:36:37.18 ID:PwGvJvSk0.net
また騙されたバカがここに

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:38:03.38 ID:4KY1+DPe0.net
条件的にもよく、シミュレーションによると表面利回り11.3%で、投資額の回収期間は8.9年というのだ。

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:38:58.16 ID:6vjlodOj0.net
そんなに素晴らしい投資ならその業者がわざわざ分譲するか?

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:42:27.04 ID:mWo/D5uQ0.net
>>25
これ
儲かるなら最初からその業者が運用すればいい

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:26:02.14 ID:7tDFr83LI.net
>>25
ほんとこれ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:39:08.09 ID:noRK6uLv0.net
50kWで2,000万?
家の田舎、自治体からの補助在りで畑1つ潰して300万で…いや云うの止めとくわ>>1が可哀相だもん

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:41:01.76 ID:3Hk3nAg1I.net
税務署に特別償却の申請はしたか? うまくやれば節税できるぞ。

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:47:31.95 ID:3Hk3nAg1I.net
>>27だがな、青色申告やってる中小法人なら、グリーンエネルギー関係で特別償却が許可されて、
法人税が安くなるかもしれないぞ。詳しくは管轄の税務署に行って聞いてこい。

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:41:43.66 ID:y/VntHDO0.net
太陽光発電儲かるからな。

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:42:52.81 ID:4KY1+DPe0.net
ちょっと割高だなと思っていたら、これが税込みの値段だとのことであり、かつ4月以降の消費税8%に上がっても、お値段据え置きという、
どんぶり勘定!? 逆算すれば税抜き価格が1,851万円で、土地代込み

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:44:30.97 ID:3Hk3nAg1I.net
土地に消費税はかからないって知ってる?

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:45:16.37 ID:4KY1+DPe0.net
パネルの洗浄や年3回の草刈も含めて月額1万円。保険料金はイニシャルコストに含まれる。

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:45:21.23 ID:hiRBdD9yi.net
太陽光発電ってかなり悪質な詐欺だよな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:45:33.40 ID:6vjlodOj0.net
でもよく銀行が2000万も貸してくれたな
太陽光発電始めますって言ったら貸してくれたの?

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:46:10.53 ID:4KY1+DPe0.net
>>34
自宅が担保

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:51:44.71 ID:ZzJp5pGc0.net
>>35
一級フラグ建築士>>1

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:46:20.11 ID:zlga+qV80.net
さあ業者を晒そうか

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:47:02.70 ID:0fQzlKVp0.net
パネルの耐用年数はどれくらいなの?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:47:43.57 ID:+0A+ask10.net
先物取引の営業マンにそんなに儲かるならなんで自分でやらんの?って聞くけど同じ類か?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:50:54.05 ID:0uVF31A30.net
個人がチマチマやってても
メガソーラークラスの専業じゃないと割に合わないだろ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:51:51.65 ID:4KY1+DPe0.net
10kW以下の個人は電気代節約ぐらいだからな。
太陽光パネル200枚で、立派なもんだぞ。

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 21:56:10.46 ID:4KY1+DPe0.net
ソース
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/665/024/html/08.jpg.html
08 

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:02:04.19 ID:iB4nGIWO0.net
メンテとかどうなってるの?
台風とかで吹っ飛んだら保険とかで直すの?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:03:43.97 ID:FEvZZCyM0.net
太陽光ってもととれんって聞いたが
真相はどうなんやろうな

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:10:53.29 ID:P5z2uwq10.net
>>45
10年で元をとると考えて途中で災害で破損したら終了
変換器の寿命が大体10年くらい
ちょこちょこ埃とか掃除しないとダメ
これで俺の親は家に太陽光発電付けるのをやめた

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:13:40.20 ID:03ydvRDI0.net
>>45
数年たったら発電効率が急激に落ちるって聞いたような気がする

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:14:56.26 ID:4KY1+DPe0.net
>>50
品質の悪いのは、そうだな。イニシャルコストばかりみてるとそうなる。
最近は15年保証とかあるから、そういうのを選ぶ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:16:53.76 ID:32wUBPSM0.net
>>50
元とれるのが10年後ってのがやる気なくす

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:19:03.58 ID:4KY1+DPe0.net
>>54
実質8%の金利で回せるのが、他にあるなら教えて、
ちなみに銀行はよくて0.5%ぐらいだからな。

10年後には2400万かえってくる予定

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:23:15.91 ID:32wUBPSM0.net
>>56
銀行は元本割れしないから

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:09:00.49 ID:4KY1+DPe0.net
売電が20年間保証されてる。
リスクゼロとは言わないが、極めて低いわな。

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:12:09.56 ID:YTqTECEO0.net
メンテナンス大変そう

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:13:15.90 ID:gMsvRzz40.net
ソーラーパネルってそんなに高いのかよぉ…近所のお寺が立派なの建てつけてたけど、坊主丸儲けやなほんま

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:14:28.11 ID:2miMo+Vz0.net
1年後またスレ立ててくれよ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:16:29.33 ID:4KY1+DPe0.net
何かのトラブルがあったときに、保険で賄える、これに年間6万円かかる、保守メンテナンスに10万円。
パワコンは10年程度で壊れるのが一般的なので、その交換費用なども含める。

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:17:49.04 ID:zWFOREac0.net
パネルの経年劣化

パネルの故障や破損の修理

屋根や土地などの破損や毒物除去の対策費

パネル処理費用

外資や政商が満足したら売電価格の大幅な下落

実質的には非エコでありただの集金政策にすぎないので風向きが変われば批判される

先行国では失敗例のみ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:19:38.54 ID:gMsvRzz40.net
でもこんなパネル売りつけて2000万とかマジボロいな、500人に1人くらい>>1みたいなアホがいれば大儲けだろ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:20:56.78 ID:xgp+b4ax0.net
あーあ、やっちまったな

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:21:18.05 ID:kDcCB5XV0.net
世界最大手中国企業サンテックパワー
25年の出力保障付きでパネルをジャブジャブ生産

供給過多、値崩れを起こし倒産

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:22:14.95 ID:4KY1+DPe0.net
10年前、売電価格45円時代からソーラーパネルやってるから、経験は十分あるよ。

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:24:55.53 ID:Sg0dKKxX0.net
じゃあ俺は太陽光発電売りつける会社起こすわ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:25:12.44 ID:zWFOREac0.net
最終的なパネル自体の処理費用はどうなってるんだ?
物凄い金かかるけど

売り抜けるのも無理だろうしな

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:29:39.53 ID:4KY1+DPe0.net
まるで、インターネットは怖いって感じだな。
コンピュータウィルス怖いっていってるジジババみたいだ。

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:30:15.38 ID:vxexd2AbO.net
うちの実家は使ってない畑を太陽光発電業者に売った
業者がやっすい土地を大量に買い上げてやるから儲かるんじゃないのこういうのって
個人では…

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:33:44.77 ID:rsM6PPv10.net
かねあったら俺もやりたかったな

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:34:07.99 ID:zWFOREac0.net
業者は10年もしたら別会社に事業ごと売って後処理をしないってことが出来るんだよ

別の会社畳めばなにもせずに終わるしな
土地はそもそも僻地だから安いし

個人でやる場合は後処理までやるから基本マイナスだよ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:35:00.69 ID:y0y2TwFZ0.net
その土地に行って実際に運用しているのか確認したか?
立てる立てる詐欺で金だけとってパネルすら持っていない業者とかあるから注意しろよ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:37:22.76 ID:4KY1+DPe0.net
いま、すごい勢いだからな。
http://megasolar1.com/2013/12/29/土地付き太陽光発電は投資目的に不向き?/

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:39:44.45 ID:8VYxo7Jxi.net
本当に儲かるなら電力会社から屋根かしてくれと営業があるはず

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:42:31.77 ID:4KY1+DPe0.net
>>71
屋根貸しってのもあるよ。
利益を折半するし、だいたい一軒家なら5kWぐらいだろう。

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:45:38.29 ID:YbBQdH7p0.net
50kwってことは一般用電気工作物扱いなのか

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 22:49:26.61 ID:4KY1+DPe0.net
そそ、未満な

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:01:16.64 ID:48SlkP4b0.net
太陽電池って太陽の光で劣化していくんだよ
寿命10年とか言われているが、あくまで「使えなくなる」期間な
発電量がコストをペイ出来なくなるまでの期間はもっと短い

太陽電池の特性としてパネル1枚の中で最も発電効率の低いセルの効率と同じ効率にパネル全体がなってしまうという構造的欠陥があるから、少し劣化しただけでも発電効率がぐっと下がってしまう

何が言いたいかと言うと銭失い乙

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:08:13.29 ID:YbBQdH7p0.net
自家用電気工作物になるといろいろ面倒だから50kwに収めるのは賢いな。

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:11:37.23 ID:vxexd2AbO.net
草刈り年3回って防草シートみたいなの使った上での話?

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/08(月) 23:20:13.13 ID:WHR2dv1y0.net
ソーラーつけてるからわかるけど夏のくせに思ったより今年は
日差し弱いから大したお金産まれんよ
>>1は何とか生きてほしいがな

引用元: ・2000万銀行から借りて、太陽光発電はじめた