
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:44:56.13 ID:UJ1UDgSz0
笑えないぐらい貧乏
2: ◆aQdfO.AcKXp6 2013/09/27(金) 01:45:15.38 ID:uLpXJofv0
やめとけよ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:45:30.21 ID:ccJiJrWVI
笑えないくらい貧乏なら大学行かないではたらいてる
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:46:22.66 ID:x/nFpwPHO
バイトしながら通う
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:48:47.42 ID:UJ1UDgSz0
>>3
それも考えてる
高卒で上京しようか悩んでる
>>4
それでお金足りるかな……
それも考えてる
高卒で上京しようか悩んでる
>>4
それでお金足りるかな……
トップページ > 貧乏 > 貧乏人が美大に行くのって辛い?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:46:28.19 ID:KZ0b0tYw0
夜学、通信は?奨学金りようできないのかな?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:52:00.86 ID:UJ1UDgSz0
>>5
親が奨学金でも借金してはいけないと言うんです
学ぶ形態は何でもいいです。ただ知識と技術を学びた
>>7
水彩画と水墨画でなら賞は取ったことあります。
親が奨学金でも借金してはいけないと言うんです
学ぶ形態は何でもいいです。ただ知識と技術を学びた
>>7
水彩画と水墨画でなら賞は取ったことあります。
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:47:24.18 ID:UJ1UDgSz0
油絵の具 一本買う為に 1ヶ月昼メシぬいて
ダンボールに絵描いてるぐらい貧乏
筆は貰ったやつ
ダンボールに絵描いてるぐらい貧乏
筆は貰ったやつ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:48:15.71 ID:SQrFSLDeO
奨学金って高校時代にいくつか賞、取っとかないとダメなんじゃない?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:48:20.40 ID:Fo855Gex0
月30万親から貰って一人暮らしして「俺貧乏だわーつれーわー」
って言って毎晩外食してる周りの奴らに合わせられるなら別に辛くないと思う
って言って毎晩外食してる周りの奴らに合わせられるなら別に辛くないと思う
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:50:05.40 ID:2f5PIrJli
普通に仕事をして絵は趣味にするか、お金が貯まてから大学に行くのがいいんじゃないでしょうか
芸大美大には社会人経験されてから入学される方もわりといますよ
芸大美大には社会人経験されてから入学される方もわりといますよ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:05:10.69 ID:UJ1UDgSz0
>>10
絵は趣味したくないです芸術でメシを食えるようなりたいです
お金を貯めてから行くのを検討してみます
絵は趣味したくないです芸術でメシを食えるようなりたいです
お金を貯めてから行くのを検討してみます
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:51:33.61 ID:IDb94jLq0
そこまでの情熱と上手さがあるんなら同人でもやってみたらいいんじゃね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:58:23.60 ID:UJ1UDgSz0
>>11
同人ですか?
萌え絵は描けませんが幼女の裸を想像でリアルに描けますが
需要ありますか?
同人ですか?
萌え絵は描けませんが幼女の裸を想像でリアルに描けますが
需要ありますか?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:58:56.84 ID:up8geCYli
>>13
見たい
見たい
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 01:59:13.94 ID:IDb94jLq0
>>13
うp
うp
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:02:00.94 ID:DIu/RhZp0
>>13
うp
うp
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:54:39.38 ID:Na8mbVzAP
>>13も想像でリアルに描けるといいつつうpは無しの時点でお察しだがな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:02:01.87 ID:UJ1UDgSz0
需要はありそうですね……
同人というのはどこに行けば入れるんですか?
それとも自分で作るんですか
同人というのはどこに行けば入れるんですか?
それとも自分で作るんですか
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:14:39.51 ID:IDb94jLq0
>>17
まずTwitterとpixivのアカウントを作って
流行に沿った感じの絵をあげるんだ
それの繰り返しでり合いを増やしていく
みんなうまい人とは知り合いになりたいと思っているからな。
それでイベントに参加申し込み&告知をしたりして、売る
こんな感じだと思うぞ
まずTwitterとpixivのアカウントを作って
流行に沿った感じの絵をあげるんだ
それの繰り返しでり合いを増やしていく
みんなうまい人とは知り合いになりたいと思っているからな。
それでイベントに参加申し込み&告知をしたりして、売る
こんな感じだと思うぞ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:04:53.32 ID:895YsZi60
無償と返済有りの奨学金併用すれば?
尤も美大は働き口の有無次第でつむけどな
尤も美大は働き口の有無次第でつむけどな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:06:14.47 ID:UJ1UDgSz0
>>18
いえ親がそれを許してくれないです
どんなお金でも借金をしてはいけないそうです
それで貧乏になったので……
いえ親がそれを許してくれないです
どんなお金でも借金をしてはいけないそうです
それで貧乏になったので……
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:09:20.39 ID:895YsZi60
>>20
才能があれば無償のもあるよ
国立行くって前提ではあるけど
なんとか間に合うんじゃないか?
才能があれば無償のもあるよ
国立行くって前提ではあるけど
なんとか間に合うんじゃないか?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:13:30.04 ID:UJ1UDgSz0
>>22
本当ですか!?ちょっとそれも狙ってみます
>>25
すぐにでも行きたいので頑張れます
本当ですか!?ちょっとそれも狙ってみます
>>25
すぐにでも行きたいので頑張れます
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:08:49.59 ID:tilJFQBBO
じゃあ4年間の学費250万円貯めてから行かなきゃな・・・
2年フルでバイトして貯めれば行けるんじゃね?
2年フルでバイトして貯めれば行けるんじゃね?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:09:53.41 ID:UJ1UDgSz0
>>21
そうですね。250万なら一年間頑張って働けば稼げそうです
そうですね。250万なら一年間頑張って働けば稼げそうです
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:11:14.01 ID:tilJFQBBO
>>23
2年で貯めるようにしとけ
1年じゃ無理
2年で貯めるようにしとけ
1年じゃ無理
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:10:05.21 ID:tilJFQBBO
TOYOTAの期間工2年間やればいいよ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:16:42.99 ID:yE+xIqyq0
自分は一年間バイトして200万貯めて1年予備校通って公立の芸大行ったから年間60万弱だったけど
授業料免除受けてたから在学中は最初の2年しか学費払ってない
卒業後は会社勤務からフリーのイラレ
予備校行かずに入れる大学って私大しかなくない?
私大だと年間200万くらいかかるよ
授業料免除受けてたから在学中は最初の2年しか学費払ってない
卒業後は会社勤務からフリーのイラレ
予備校行かずに入れる大学って私大しかなくない?
私大だと年間200万くらいかかるよ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:19:07.22 ID:yE+xIqyq0
公立の芸大が近場にあるなら学費はバイトでまかなえるし、奨学金も一種なら無利子だよ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:26:17.20 ID:UJ1UDgSz0
>>31
近くに多摩美ならあります
奨学金は借りられないです
>>33
今18歳で高校3年生です
近くに多摩美ならあります
奨学金は借りられないです
>>33
今18歳で高校3年生です
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:33:42.60 ID:yE+xIqyq0
>>34
多摩美は私立だし年間200万要るよ
それでキャバの始めてそのままキャバの世界で生きてくつってやめた知り合いがいたわ
>>41
キャンパスなら大学に落ちてるし先輩が2割くらいの値段で譲ってくれたりする
多摩美は私立だし年間200万要るよ
それでキャバの始めてそのままキャバの世界で生きてくつってやめた知り合いがいたわ
>>41
キャンパスなら大学に落ちてるし先輩が2割くらいの値段で譲ってくれたりする
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:37:09.49 ID:UJ1UDgSz0
>>45
本当に私立は高いですね
本当に私立は高いですね
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:25:02.88 ID:IDb94jLq0
今何歳なの?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:26:54.80 ID:3KgfGnX80
芸術なんて金持ちの道楽だよ
パトロンがいなきゃ音楽だって発達してないぜきっと
パトロンがいなきゃ音楽だって発達してないぜきっと
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:27:35.15 ID:AF2IHpxV0
デザインならともかく美術芸術で食っていこうなら
金がある奴ができること
貧乏でもできないことはないが相当辛いのは当たり前
金がある奴ができること
貧乏でもできないことはないが相当辛いのは当たり前
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:28:29.81 ID:f9jynNgv0
藝大に行って在学中に海外飛んで展覧会にいれてもらうのが勝ちパターン
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:29:20.89 ID:XjYzlhLV0
どこの大学?
京都の悟りの道だっけ。清水寺の近く
そこで路上販売しろよ。俺はそうしてた
京都の悟りの道だっけ。清水寺の近く
そこで路上販売しろよ。俺はそうしてた
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:34:56.77 ID:UJ1UDgSz0
>>38
お金がかからなければ
どこの芸大でもいいですがちゃんと知識と技術を
学べるところがいいです
>>42
ちょっとそれ考えてみます
水墨画で龍や虎などが描けるのでウケるかもしれない
お金がかからなければ
どこの芸大でもいいですがちゃんと知識と技術を
学べるところがいいです
>>42
ちょっとそれ考えてみます
水墨画で龍や虎などが描けるのでウケるかもしれない
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:29:54.33 ID:BbPKGiuB0
そもそも予備校行かなきゃロクな美大行けない
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:30:12.39 ID:IDb94jLq0
その年齢で全てを決めずにちょっと待ってみてもいいかもよ
バイトとかしてさ
ちなみに好きな画家は
バイトとかしてさ
ちなみに好きな画家は
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:32:18.77 ID:UJ1UDgSz0
>>40
好きな画家は
エゴンシーレ、石田徹也、鴨居玲
特に鴨居玲がとても大好きです
好きな画家は
エゴンシーレ、石田徹也、鴨居玲
特に鴨居玲がとても大好きです
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:38:48.12 ID:IDb94jLq0
>>43
研究じゃなくて、描きたいのか
美学美術史学とかある大学もあるが、そっちはどうよ
ちなみに俺はそこを専攻しているんだが
狭いにしても学芸員の道も開かれてるし
研究じゃなくて、描きたいのか
美学美術史学とかある大学もあるが、そっちはどうよ
ちなみに俺はそこを専攻しているんだが
狭いにしても学芸員の道も開かれてるし
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:45:04.25 ID:UJ1UDgSz0
>>51
そこいいですね
絵も描きたいですが、芸術の研究もしたいです
芸術を深く学びたい
そこいいですね
絵も描きたいですが、芸術の研究もしたいです
芸術を深く学びたい
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:49:09.36 ID:IDb94jLq0
>>53
ググればわかると思うけど都内なら設置学科は少なくないから
手だとは思う
当然受験科目に実技はないから勉強はしなきゃならないが
ググればわかると思うけど都内なら設置学科は少なくないから
手だとは思う
当然受験科目に実技はないから勉強はしなきゃならないが
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:52:41.08 ID:UJ1UDgSz0
>>54
成績は学年で一位ですが、職業学校なのであんまり当てにならない
英語と国語なら自信あるんですが他がちょっと……
成績は学年で一位ですが、職業学校なのであんまり当てにならない
英語と国語なら自信あるんですが他がちょっと……
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:30:14.03 ID:UJ1UDgSz0
油絵の道具は本当に高いです
大きい絵を描きたくても、それを完成させるのに
たくさんのお金を使う。3メートル×3メートルのキャンパスでも2万以上する
一回もちゃんとしたキャンパスに絵を描いたことないです
ずっとダンボールに描いてます。お金持ちが羨ましい
大きい絵を描きたくても、それを完成させるのに
たくさんのお金を使う。3メートル×3メートルのキャンパスでも2万以上する
一回もちゃんとしたキャンパスに絵を描いたことないです
ずっとダンボールに描いてます。お金持ちが羨ましい
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:32:10.78 ID:XjYzlhLV0
>>41
たった二万だぞ
絵を一枚500円で売って40枚程度だ。ちょろい
関東なら浅草雷門で路上販売しろ
外人を狙え。上野公園は似顔絵専門
たった二万だぞ
絵を一枚500円で売って40枚程度だ。ちょろい
関東なら浅草雷門で路上販売しろ
外人を狙え。上野公園は似顔絵専門
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:32:29.43 ID:f9jynNgv0
>>41
どれぐらい上手いかによるけど
ほんとに上手いなら大学の教授なり外部の先生なりに拾ってもらえる
どれぐらい上手いかによるけど
ほんとに上手いなら大学の教授なり外部の先生なりに拾ってもらえる
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:35:14.71 ID:yE+xIqyq0
>>44
そんな大学ある?実績重視だと思うけど
そんな大学ある?実績重視だと思うけど
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:34:11.06 ID:rm8GL//X0
こういうテンプレのアホみたいなスレを毎年一、二回は見かける
のらりくらりとしたレスばっかりで本当に理解してレスしてんのかと疑う
のらりくらりとしたレスばっかりで本当に理解してレスしてんのかと疑う
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:38:03.07 ID:nseZkbaA0
段ボールか…頑張って欲しいな…
美大は多浪してる人もそこそこいるし、自分で貯めてから入れば?
国公立狙いならセンター対策もせないかんから大変だとは思うが
美大は多浪してる人もそこそこいるし、自分で貯めてから入れば?
国公立狙いならセンター対策もせないかんから大変だとは思うが
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:40:06.53 ID:yE+xIqyq0
油ならセンターなんか無勉で大丈夫
3割あれば問題ない要するに鉛筆転がしても問題ない
2割で受かった人もいるし
3割あれば問題ない要するに鉛筆転がしても問題ない
2割で受かった人もいるし
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:49:28.32 ID:YFQ6dlRY0
貧乏な絵描きとかマジネロスレ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:50:15.07 ID:DUSvg2ufi
芸大出てからの事考えてるならいいんじゃね?
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:57:21.56 ID:UJ1UDgSz0
>>56
ただ絵、芸術を深く学びたいのでその後の事は考えて無いです
絵でメシを食っていけるようにはなりたいです
>>58
不幸自慢みたいに聞こえるのであんまり言いたくないんですが
両親がいないので妹達のご飯を作ったり、家事が大変でバイトが
出来ないんです。絵は妹達が寝た後にずっと描いてます
ただ絵、芸術を深く学びたいのでその後の事は考えて無いです
絵でメシを食っていけるようにはなりたいです
>>58
不幸自慢みたいに聞こえるのであんまり言いたくないんですが
両親がいないので妹達のご飯を作ったり、家事が大変でバイトが
出来ないんです。絵は妹達が寝た後にずっと描いてます
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:53:03.01 ID:Na8mbVzAP
こういう奴はなんだかんだ言って結局お金無いから諦めたといって終わり
18でバイトもせずに昼メシ抜いて絵を描くとかなんか絵を描いてるかも怪しいレベル
18でバイトもせずに昼メシ抜いて絵を描くとかなんか絵を描いてるかも怪しいレベル
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:58:16.88 ID:Na8mbVzAP
親どこ行ったwwww
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:58:51.31 ID:UJ1UDgSz0
>>61
自殺しました一年前に
自殺しました一年前に
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:58:46.34 ID:yE+xIqyq0
設定に矛盾が生じてきてるよ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:00:18.90 ID:lpOi4ncQO
絵で飯なんてムリだぞ
底辺アニメータとかならまだしも
金無理してまでいくとこじゃないよ美大なんて
底辺アニメータとかならまだしも
金無理してまでいくとこじゃないよ美大なんて
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:01:02.14 ID:rm8GL//X0
マジレスした奴がかわいそう
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:03:30.88 ID:UJ1UDgSz0
嘘はついてないです
父親は借金苦で自殺しました
母はいないです
父は生前借金してはいけないとずっと言ってました
それだけです。
父親は借金苦で自殺しました
母はいないです
父は生前借金してはいけないとずっと言ってました
それだけです。
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:05:09.12 ID:Na8mbVzAP
描いた絵をなんでもいいからうpしてみ?
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:09:47.49 ID:UJ1UDgSz0
>>67
撮る道具持ってないですすいません
>>68
今は会社がずっと出してくれてます
撮る道具持ってないですすいません
>>68
今は会社がずっと出してくれてます
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:05:23.02 ID:up8geCYli
じゃあ生活費どうしてるの?
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:09:26.13 ID:yE+xIqyq0
生前どうとか正直関係ないよね
まあ嘘なのはわかってたけど
まあ嘘なのはわかってたけど
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:12:52.22 ID:Na8mbVzAP
撮る道具がないわけないだろケータイでも撮れる
そもそも会社ってなんだよ
貧乏なのにバイト一つしないってなんだよ
親いない未成年なのに施設にも入ってないってなんだよ
無茶ありすぎだろ
そもそも会社ってなんだよ
貧乏なのにバイト一つしないってなんだよ
親いない未成年なのに施設にも入ってないってなんだよ
無茶ありすぎだろ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:13:01.90 ID:DUSvg2ufi
絵で食えるって調べてから行ってるなら逝けば
引用元: ・貧乏人が美大に行くのって辛い?